log '10
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月

january / '10:

2010-01-01
ここだけ四ヶ月先のべつらぐ

・白虎かムックルだろ常考と思わせといて敢えて外す、そこがべつらぐクオリティ。リスペクトはさせて貰いました。
・もーなんか版権めんどかったので適当に。出来るだけ面倒でなくしたハズが結局なんかフック多すぎてへこむ。発端が羊の焼き直し…の心算だった辺りでダメだと気付けわたし。
・ともあれあけましてべつらぐ。と云いつつすいません我が家では今は五月なんです。ただの連休なんです。ねんまつねんしなにそれおいしいの。年越し蕎麦もおせちもお雑煮も鏡餅も年賀状もありません。なにせ五月ですから。
そんなワケでもうちょっとです少なくとも今回はあと数日…。そしたら俺故郷に帰って人生やり直すんだ絵もゲームもやり放題ですよ!少なくとも二週間だけは!orz ……もしも今後判定会議通らなくなったら、本気で練炭炊いちゃうぞ。新年から何を縁起でもない。
・あ、あけおめ拍手は去年と同じく普通のまんまですごめんなさ…。
・去年は好きなものに悉く裏切られ続けていた気がします。今年はちゃんと好きなもんが好きでいられる年でありますやうに。

・トラの年なので阪神リスペクトしてみようか。と、まっ黄色にしたら眩しいっすね。実際タイガースカラーってもうちょいレモン色系??
ともあれことしの阪神はマッケンジーの鼻の穴に注目です。涙目の狩野君とおれの矢野さんにも注目です。もちろんドアラにも注目です例年通り。

・ことしもゆるゆるとよしなにお願いします( *'∀')ゝ  <一行で纏まった。

2010-01-02
四ツ折りのチラシの裏面
・新年早々今年最大級と云いたい悲劇が訪れてすっかり生き死人c⌒っε',)っ ここが五月でもヨノナカ的には一月なので、あんまりネガティブキャンペーンはしたくないなぁ…。自重自重。
・初夢は太白神社でなく見覚えのあるどっかの廊下ぽい所で誰かと誰かに関する噂話をしてたら、イヅナさんに聞かれて当人でもないのになんか慌てて釈明しているよーな内容でした。ワケわかんない。なんでイヅナさんなんだ。

・申し訳ないが読み続けて徹夜で後悔するハメになったえぴろく。以下ネタバレ自重しない反転で(カット済み)。これはもはや推理などではなく、ただの駄々漏れ書きなのです。小冊子のノリと違い過ぎて窒息死しそう。
・まず何と云っても黄金シンドロームがばりっばりに使われてた件。うわんCD買ってたわたし涙目。
・さすがEP的に云うとひぐらしで云う罪篇なだけあって、真相を示唆する様な仕掛けがちらほら。まだ出し惜しみされているアレやコレが最後どう云う鍵になって解かれるのか。ベルン様のEP7、乞うご期待。EP7がここでネタばらし篇だとして、今回ハッピーエンドしちゃってるワケだからEP8どうなるんですか。
・繰り返される赤字の様に、真実は無限に存在しており、観測者の至る真相は各々の愛がなければ視えない。真実と云う一つの断定を求めて赤字の檻を作り上げて仕舞うしか出来なかったヱリカが気の毒。…本人に言わせれば同情は不要なのだけど。
・そこにガムテープがあるだけで、古戸ヱリカにはこの程度の封印が……ってああッ!?粘着力がないじゃないですか…!くううううッ!ば、戦人しゃんんん、この古戸ヱリカにどうか、どォかガムテープをおおおッ!!(屈辱顔)とか云う幻想が二度読みのしんみりした最中に浮かんだ。台無し。

・徹夜で読み切れたのはいいんですが、翌朝後悔の絶頂。ぶっちゃけ寝不足で不機嫌になってると、いつもはなんてことない排泄物処理とか意味を為さない言動とかが鬱陶しく感じて仕舞うし億劫になるしでダメ過ぎる…。いいとしこいて歯止めが効かないのは新年早々情けなくってよ。今五月だけど。

2010-01-05
選ぶのは今だと告げる目の真理
・ALIVEを聴いてると涙が出てきそうになります。シーンが浮かぶとかじゃなくて、メロディライン追ってるだけでなんかヤバいと云うか。よく解らないんですけど。

・おおかみかくしアニメ化するんだあ…。ぶっちゃけイトケンの無駄遣いの誰得ゲーとかひぐらしの発展型焼き直しですかと云う印象しか残ってませんアレ。(一応)竜ちゃん作品にあるまじき主人公の鬱陶しさと誰得摘花兄妹にテレビ叩っ壊したくなりそうですが、眠ちゃん達の衣装ラブリィなので視るかも。ピンポイント。…あのお兄ちゃん、マサオミ臭がするからいやん(´A`)


・罪悪感や後ろめたさを感じるのは真っ当な神経だったのでしょうか、それとも曰く真っ当な神経を守る為の防衛手段だったのでしょうか。昨年は未だその「真っ当な」事を思っていたし口にもしていた気がします。
実際定義するだけの「真っ当な」事は今も思っているし消える様なものでもないので、裡には確かに残留しています。鬱陶しいとか目障りだとか憎たらしく疎ましく思う事は一瞬以上にはありません。
でも、一時の開放感に安堵を覚える様にはなりました。戻って来る事を「地獄の日々だ」と称す様にもなりました。
どうか非道い人だと責めないで下さい。あなたの目の前ではいつも笑っていますから。面倒な顔など絶対見せませんから。今からこの一時、暫くあなたが家に不在である事に安堵を覚えます。あなたが戻る時を気鬱に迎えます。ですが、あなたを見捨てはしませんから。恨みも憎みも疎みもしませんから。
だから、「自由になる」と羽を伸ばすことを許して下さい。そんな物言いをする事を許して下さい。

・…さて、時間を無駄にせずかくぞー。

2010-01-07
der Donnerstag
・小此木を裏切ってお嬢に付くカケラがあってもいいとおもうヽ(`Д´)ノ
葛西みたいにお嬢に振り回されてもくっついて回る、そんなベルン曰くのゲロカス妄想もといあまえんの視える魔法を使ってやる気満々。EP6に来てベアバトと天縁とのCPもえを新たにしつつ、幻想に普通にもえる所存。

・これは告白なのです、から穿った二度読み目が途中ながら。段々なにがなんだか解らないの顔に。
<!--こっから
 ・前回ああは云ったものの、あんまりにもミスリード用なのかそれとも真っ向勝負なのか解らないですがあからさまなので、紗=嘉=雛説は取りたくないんですよ。紗音一人勝ちになるし…。密室入れ替わりの末に嘉音が消失したのも「紗音に戻った」「嘉音は初めからいなかった」じゃ戦人曰くの「ひでぇトリック」にもなんにもならないし。ヱリカの青弾幕は飽く迄「クローゼットに嘉音がいる」だから蜂の巣クローゼットは「誰もいない」ってワケじゃない筈…。
 ・と云うかゲストハウスの在室定義「それ以外の全員が、いとこ部屋にいることを認める」だとヱリカもいとこ部屋に居ることになっちゃうぞ…?
 ・お八城さまの創作=今まで発売したEPではないと希望。同じタイトルなだけで。EP4が創作だったら縁寿自体が創作って事になっちゃうし…。お八城さまやアウアウの存在はバトラより上位なのか下位なのかはてさて。お八城さまが98年で実際に居る人だとして、生き延びた真里亞とかだったらボトルメールの署名は間違ってないねとか。顎部が見つかったって云うのも「真里亞は死んだ」と思わせる為に書き足した嘘かもよ。うーん無理矢理。
 ・戦人が生きて島から出ていかない(EP4風に云えばゲームをまだ続けている)のは、ベアトとの約束を思い出しちゃったから、だとしたら縁寿が余りに報われないので、ちょっと納得いかない所。穿っちゃうところとも云う。EP5でも縁寿よりベアトの真実を優先させたりしているし。98年の描写自体が嘘な気もしてきた…。
 ・ここに来て「実はこれ全部仕掛け人。魔女は死んだりしませェん☆」でもいいです…。なんかほんとEP6は読めば読むほど混乱しますとても「告白です」とは思えません!

・大地の汽笛が夢幻の砂時計同様なにこれちょうおもしろい。
ニコ!ニコじゃないか!!てことは夢幻の後時代ですか。
意味無く汽笛の紐ぷっぷくぷーしたくなる!こういう直感的な操作いいな!オーバーランで失敗し続けてJR職員の気持ちになってみる…。
操作感や流れそのままで入り込み易い流石ゼル伝。でも前転が二度タッチ操作になっちゃった所為で手軽に出る反面操作ミス激しくなる罠orz
ゼルダ姫操作が難しくて涙目で今後がわくてか。前作のボムチュウも上手く扱えませんでしたよ…。少し天然毒っ気があってもウザくないのはにんてんさんマジックだと思います。そしてもじもじ動作のゼルダインファントムもえ。
・セシ篇破壊もクリアしときました。レヴァ山さんの素っ気なさになんか涙が。ラフィ嫌いがゲージ振り切りました。残るは均衡とハードのみ。難しそうだなあ水平状態…。

2010-01-08
カモシカ日記帳
・ツール実験で新しい塗りマーカー設定つくった実験…の心算がいい加減過ぎて投げ遣り過ぎて塗る前に厭になったり結局いつもと全然変わんなかったり却って時間かかって駄目ですねってオチだったり。
・EP6であんまりにも、えっなにしに来たのお前感の強かった理尾や丹レヴィアたん。ベルゼとどっこいどっこいな書き辛さでいつも敬遠する筆頭。どう云う髪型なのよおまえら。んでも赤とか黒とか塗り易いもんで七姉妹らくがき逃げがちです…。余談ながら一番かけない幻想住人(?)ではヱリカが群を抜いてます。そろそろアウアウかきたいなあ。
・いえね困ったことにおんなのこしかかきたくない病気が全然治らないc⌒っε',)っ

・久々に本屋へ行ったら、暫く行ってなかったのと色々出た時期被りの所為もあってレジで倒れそうになりました。重さでも倒れそうになりました。何冊かやむなく見逃したのはまた今度…orz

2010-01-13
Der Traum, ein Leben
・学生結び好き。んでも吉川さんはきっと少年ジェットよろしく後ろになびかせたいと見た。
・ああやっぱり野郎なんてかきたくない病気です…。

・去年指輪を二つ落としたので(…)、今年はストレス発散を兼ねて早々三つ新規購入しました。べ、別にこれで二つ落としても一つ残るやとか云うワケじゃないんだからっ!つーか落としたくないですよ!orz 紛失した内ひとつはお気に入りだったので未だに思い出してギギギとかなります。夏になれば、夏になれば湿気で摩擦係数が上がって結果的にサイズが合うんだ…ッ!

・いんざなPSPになんかすごい絶望感。アレはタッチペンでこそのもんでしょ…PSPに持ってくる意味がわからない。ほんともうアトラスにおいしく頂かれてます。

・一日一日が参るぐらいに早いです。来月は今月頭の暦的に「休み」だった時と違い平日続き、冗談抜きで死ぬる予感なのでいまのうちにやれることやっとかないと後悔しそうだと云うに…〜。筆試しらくがきばっかでなく本腰入れてなんかしないと。

2010-01-18
кинохроника
可凛連牙
・いんざながむらむらもやもや。

・進化しました。描いて>寒くて布団>つい大地の汽笛に逃走して>暑くなってパソ前へ戻って描いて>寒くて(略
……あ、あれ、退化してね?@20名。ベルンとラムダを忘れてた事に今更気付いて諦めてる件orz モチベ右下がりぎみ。たしか去年もだけど、なんで年始早々なんか面倒くさいコト始めちゃうんでしょうかね(;ノ∀`)

・そんな大地の汽笛雑感(今更)。メモってたのにすっかり忘れてた分。
ラインバック、ラインバックじゃないか!……お墓じゃないか!(TεT;)
夢幻と違って時間制限に慌てる事はないけど、ファントム避け嫌いなので神殿パートガクブル。…かと思いきやサイレンで鍛えられたのか、ゼルダ姫憑依があるからなのか、なんだかさくさくすいすい。
夢幻でも思ったけども移動中ぐらいのんびりしたいんだけどなあ敵め。特にお客さんや積荷乗っけてる時のウザさはぱねぇ。出て来るポイント覚えればいいんだよと云われればそれまでですが。どうでも良いけど走行中のBGMがWAぽくてもえる。
大地の笛が案の定詰まりポイントorz 忍たまDSの時もだったけど、マイクに向かってコンニチハ系はダメです…。結構判定親切アバウトっぽいけど、占いは素敵に引っかかりました。
イルカと戯れたり海底線路に和んだり。適度なペースでストレス少なく進めて良いです。でも対向車両うぜえええ!ヽ(`Д´;)ノ問答無用のワンミスは酷い……いやまあ列車同士の衝突なワケで当然なんですけどね…。

2010-01-28
暗黒面ポスト

・エクトプラズム吐き出しちゃうよ。
・さて今年も元気に「影の宴」のみかさんと黄金の納豆はくだけない定絵茶のお時間ですよ→●箱根のみなさーん、アニバーサリーは秋の夜長ふたたびですよー。うっかり再お題アミダで普通な感じに収まっちゃったもので。この直前に納豆ケーキが全裸ーマンでご飯にする納豆ケーキにするそれともエルルゥ(わ・た・し)?みたいなカオスになっていたのは多分気の所為だと思います。気の所為だよね?!

・……さて今月もいちおう弐週間のLSに突入したので少し休めます…。特養の審査が通らなかったら次のテを考えたりなんやかんや。長期LS取れてて日和見な頃はLS>一週間帰宅>LS〜のサイクルでもいんじゃねとか思ってたワケですが、実際一度長い「休暇」があると人間身勝手なもので、ほんの一週間の間でさえ症状の変動やこちらの生活サイクルに合わせられず必要以上に激務を課せられる気分なのですよね…。
アレな話題で申し訳ないのですが、下具合が悪いとほんとに困り果てます。こちとら一般家屋のお手洗いで換気システム。調べると皆様身近なもので工夫してらしているご様子ですが、慣れない内はトイレの前で大人三名首突き合わせて始末方法にああだこうだと悩まされました。
胃腸に何か病巣や障碍があったとして、それを発見するコトも治療するコトにもお医者様は否定的です。老い先云々には頷けます。こちらも全力で同意します。今更癌とか仮に云われたとして何か出来るワケじゃないですからね。
……結局のところそー云うコトでして、改善策の限りなくない「そーいうもんなんだ」と云う妥協と申しますか。
・最早何かにつけて悔悟ごっこで己らを慰める時期を過ぎて仕舞った感です。少なからずわたしは呑み込むコトにしました。非道い人だとは思わないで欲しいです。それもひとつの納得方法だと思います。
生命の道理とヨノナカの誰が為とも知れない倫理との中で、人は事務的な感情やカネで生かされるものだと。痛感じゃないです。実感です。
・ああ、凄く今更ですが。断片的にお察し頂けていたやも知れませんが云ってはいませんでした確か。現在鋭意認知介護中です。だから何ってワケでも別にありませんけど……ただ、過ぎる日々は放置すると記録以上にならず忘れて仕舞いそうなので、それはあんまりなので、愚痴にはならない程度に考えてみたいだけですはい。〜既に愚痴ですか…orz

・まあアレです、以前から何度も云う通りに絵日記ってコンテンツじゃないし更新記録がここにあるでもなし、日記と云うよりちらうらなので、不快に感じられる方はスルーしやがって下さい。と。

・さて取り敢えず四日密着で伝染された風邪(胃腸に来た)を治して、話はそれからだ。
・さがりきったえぴろく絵の前になんかもやもや妄想が出てきて困る次第。なんかアスモかきたくって堪んないんですがなんでしょうこのピンポイントさ加減…。ツインテ、ツインテなのか!


・絵茶前は妄想の産物ワールド。

2010-01-29
一難去ってまた
・悪霊の苦手な伝承類はともかく、もうひとりの鏡が苦手な理由は、普通に考えると「真実が映っちゃうから」だよな…。
・狂った様にかく期間と全くかく暇ない期間とが交互に不定期に来るのでなんか毎度リハビらないと駄目な感じ。
んでそのついでについついツールまつりとかして更にワケわかんないコトになる仕様。
楽しんでるんですよきっと!生産性なにそれおいしそう。
・ともあれえんぴつツールをいじくって主線ひいたらどうかな!とか思い立ったんですが、あれれ〜なんか世の皆様の様に細く美しい線などひけませんでしたなんか不条理な気分。一体どうやりゃいちぴくせる気味な線とか引けるワケ。
・ところでそんなコトに夢中になってた所為なのかなんなのか、突然目からべろべろ涙が出る激痛。疲れ目ってレベルじゃねーぞ!うンまぁ〜い水飲んだからってワケでも勿論ねーぞ(;つд⊂)

・PSPいんざなのキービジュアルにかなり憤慨してる件。これパッケだったら嘆くよ。岩永氏の硬派な感じが作品的にマッチしててすっごく好きだったのにどうしてこうなった。絵師好き的には涎出る程嬉しいですがいんざな的にはと思うと…。あからさまに売る方面にしようとしちゃいませんか…。

・突如ハンサムポルナレフの威力が強すぎて家庭崩壊しそうなぐらい笑い過ぎた件。


february / '10:

2010-02-11
FOX4
・さぁーていよいよお待ちかね天国の日々の始まりだ☆ 週頭までだ、大したことないぜ。うん。多分…。
・情状酌量の余地は欲しいところ。最近弱気でいかんです。胃腸がずっとおかしい状態が続いてるわ、頭痛は止まないわ、ちょっとストレスを感じると何故か直ぐ蕁麻疹になって出てくるわでもー。久々に病院行く必要性も考慮すべきだ。
・ものかくのも何かするのも、状態反映しまくってテンションが定まらずうまくいかない感じ。離陸は意気揚々と。落ち着かない飛行を続けて地面にキスと。
ここまで自分をコントロール出来ないのは実に久し振りな感でございます。がんばってない時の無気力感がマダオそのまんまなんですよどうしてくれる(TεT;) 求:情熱。脳内で妄想や創作さえ全くと云って良い程出来てないんだぜ…。
大地の汽笛もスイーツ汽車を完成させたコトで気が抜けたのか丁度時期的に無気力だからなのか、残るはラストステージっぽいのに絶賛放置プレイ中。
・今年のバレンタインは先日フライングでバナナ入りブラウニーしときました。バナナはリクエストで無理矢理…。どうもバナナをプラスするのは要領が解らなくて困ります。粉々にして混ぜても粗い侭でも芋っぽくなるあの感覚orz
チョイスがパウンド並に単純なブラウニーと云う辺りこんなとこにも無気力さの弊害がさりげなく出てます。
・この季節になると沖縄巡りをしたくなるのは仕様。ブラウン監督の影武者に噴きまくりましたよ。なんでこう楽天はどうでも良さそうなコトに全力投球かな…。どー見ても影武者=特大ゴーヤ=カラスコだとは最早突っ込まないべきなのか。
……に、しても小瀬君はほんとどうしたのか…。ご冥福をお祈りします。
・そしてついったを散々利用しまくっといてなんですが、アレよくよく考えると個人的にはすんごく駄目な機能満載過ぎなんだよなあと今更になってぼんやり思考します。いやまあ今の鬱屈気味な環境と精神状態で余計そう思えるだけなんだと思いますが八割くらい。ただのチラ裏ツールならつなびだけで充分だったワケで、チラ裏すらコミュニケーションの可能性を持って仕舞うのは逆にチラ裏する気が失せて仕舞うと云う癖があるもんで。あれだ、落書きするのに周囲を窺って誰もいない落書きするなら今の内となんないと出来ないってコトですね。
他者に関心がある時と無い時との温度差が酷いんだなきっと。いや決して悪感情にはベクトルは向いてないんですけど。見てたらスルー出来ない>なら見ない。と極端なのも多分に。

・まあアレだ、自分で転がした箸にも苛ッとする年頃なんですね。現に今キーボード叩きながらなんかワケわかんなくなって来て苛々してますなにこの面倒くさい子!消すのも校正するのも面倒なのでこの侭でいいや。後で後悔しよう。
・……なにこのネットヒキコモリ真っ最中。書き付けるネタがないからといってこれはひどい。愚痴以下じゃないか。

2010-02-04
針の実
・だんだん自分でも、うろたえるんじゃあないッ、祭が病気なんていつものコトだってぐらい驚かなくなってます。
・さて大地の汽笛の続きゑの続きでも描きに戻りますかー。
・……いや色だけでも変えときたかったもんでつい。

2010-02-16
バンアレン帯あふたー

・『バレンタイン』てよォ〜。『菓子屋の陰謀』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。(略)チクショーッどういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!バレンタインってどういう行事だッ!ナメやがって、クソッ!クソッ!ヽ(#`Д´)ノ
でも乙女の奮闘っぷりがかわいいと思いませんかモチーフ的にヽ( ゚д゚ )ノ
・そんなワケで一週間だけの平穏とこの日を心の支えに生きて来たバレンタイン・アルバム、ジェントリーウィープス!(貰ったチョコがゼロで静かに泣く)定例絵茶でうっかり納豆が全身チョコレートコーティングで大変なコトになったり以下略。
アルルゥチョコケーキとSAIのペン入れ機能の謎をご教授頂いたりと、脳汁が一晩明けた未だに出っ放しです。
どうでもよいんですがスピードスケート見てた所為でギアッチョ先生が頭から離れなくてだな。

・45描きまくって大分慣れて来たよーな気がしないでも…。ブレザー+赤黒のコンビネーションの威力が凶悪過ぎて、うみねこ女子と云うと七姉妹につい逃げて仕舞う癖をなんとかしようぜ。
・バレンタインなのにバレンタインらしいものをなにひとつ描いてないと気付く。納豆チョコは論外。
・いちおう遅刻ながら描いてた奴あるのでそのうち出来たら。ホワイトデーまでは放置しない、よ……多分。

・今週死んだよーに休んだら来週はまた天国の日々ー(´ω`)


march / '10:
2010-03-01
プリマコード
・爆発したァい。自分以外がしてないんだからしない。出来ない。導火線存外短いんですよね…ふぅ。
・また今回も天国の日々が終わったワケですが、疲労からか意欲とか気分とかフラストレーション(推進力)とか全然ついてきてないぞ参った…。段々疲労がストレスでなく達観になって来ている所為な気がしないでもないです。
・にがつさんがつはノリや体調がが悪くなるとかジンクスでもあるんでしょーかね?( 'A')

・さあ早く恒例のリハビリ作業に戻るんだ!

2010-03-08
マグノリアの情景'10

・杉ぱうだーが非道くてですね、鼻に詰め物講座とか突然叫びだしたりしちゃうワケですよ。三等分だとちょっと大きいんですが花粉時は水ッ鼻だから問題無し!……いきなり何言い出すんでしょうかこの人ε(`ω´*)
・そんなのはさておいて今回はですね定例絵茶のお相手「影の宴」のみかさんがですね神になっちゃいまして!ボカロ歌は食わず嫌いなんですが、イメージ絵と共にお勧めされた曲がもーすごくツボで(*n'∀')η 絵の方も絵茶でこのクオリティはアリエナイアリエナイって云う逸品で…!
・あなた…『覚悟して来ている人』……ですよね。バレンタインに『チョコを貰った』って事は逆に『ホワイトデーにお返し』しなくちゃならないという危険を絵茶に『覚悟して来ている人』ってわけですよね…。
そんなスゴ味のあり過ぎた定例絵茶から今回もゴミらくがきをだな。

・ホワイトデーは五倍返し…にはなりませんでした(・ω・`)突然浮かんだんですがそれにしても人選が謎。ホワイトデー>キャンディー>飴結び>リボン>ラムダ、と云う連想だったのかなと思わないでもない。

・はにゅーを!と指令を受けたのでみっくみくの横でささっと練習でござるの巻。絵ログ容量食うのが怖かたー…!
・時間や手間を惜しまない丁寧なしごとはいいもんを生むんだなあ、やっぱ近道ばっかしようとしても駄目よ!といつも以上に思った所で、面倒さから放置しているEP6もっさり絵とかフルゼパとかメリアとかまりえったんとか描いて仕舞おう(;`・Д・)

・えー老けない誕生日を今年も経たワケですが、おめぱちとかおめーるとかおめついとか(略せばいいってもんじゃない)その他ありがとうございました(*´人`)覚え易い日だからなのか、なんだかんだで記憶して頂けているのがチョット嬉しいです。

・花粉症用品、コレ効果あったら嬉しいなーって高価ッ!だった鼻の下塗り薬がごぱーせんとおっふ♪してたのでついカッとなって買って来た。後悔はちょっとしているけど、せっかくだから俺は効果のモニターを選ぶぜ!
…とは云ったもののプラシーボ体質なのでどの程度参考になるかは不明。

・うまくいけばまた暫く羽がちょろっと伸ばせる…!はやく便りこいこいはやくしてたのむ( ゚ω゚)

2010-03-15
エンジンストール注意報
・届いた便りは残念なものでした(・ω・`)でも最近not車椅子になったのでGH行けるかもしらんと交渉中。

・お腹の風邪の最中ゲーム棚を整頓してたら久々(…でもないか)にPS2の前にどっしり構えてた数日間。あれやこれや懐かしゲーに手を出しまくって仕舞っている進行形、興味とノスタル感傷の回収を急げ。
・いんざなPSPの突っ込み所は最早諦めの境地。騎士団員全員の全身設定画とか網羅した設定資料とか出してくれたら安易によろこぶよ。
・ぶれゆにはタイトル見ただけで激しく噴いたんですが如何なものか。「一人の青年」らしい主人公の名前はブレイズなんですかまさか。そうでなくとももう既にブービーユニオンと脳内変換機能が働いてると云うのに(´・ω・`)
…にしてもD.H.E.の土台でこういうこじんまりした派生系単発モノってどうなの…。あとらすが請けてからなんかやっぱり(略

・花粉症用品、鼻の下の塗り薬篇>うーん塗らないよりは鼻水量は減ってるよーな…?くしゃみは殆ど普通に出る気がしないでもない。ぐずりはじめてから塗っても別に鼻水止まるワケではないので意味ナシ、寧ろ鼻がかみ辛くなって不便。塗る前にかみまくるべし。少なくとも今回買ったのは匂いナシ清涼感ナシ。塗ってる最中にむずむずするのは仕様。モーニングアタックには効果ないかも。どの程度プラシーボが働いてるか、効果は個人差があります。多分。

2010-03-29
Armada
・うーんなんか電波がこないなぁ最近…。書き「たい」意欲はあるのに、エンジンがかかんない感じ…?

・にんたま18期きたよー(n*'∀')η ホイホイなのは解っていてもやはり新シリーズとなると自然とによによして仕舞うもんです。
>OPのマイナーチェンジ噴いた。髪型とかなんて微妙でどうでもよい所を。ラストはあざとい組み合わせの絵面ばっかりだな予想以上に…!りどいがもろいずみどいになってたのがなんかもどかしい。でもくのいち教室と雑渡さんと伏木蔵がかわいかった。雑炊。
>45巻ですね。綾部ファンタジスタと風魔と六年生バレー。
>やっぱり土井せんせとは組は見てて癒される(*´Д`)
>エンディングかわいいなあ。戸部せんせのふわーっとしたジャンプに惚れ惚れ。
・おおかみかくし観ない侭の録り溜め消化しないとなあ(´A`;)ゲームよりマシになってるコトを祈る。眠ちゃんの服は書いてみたいとか微妙な野望。
・四月からの新番組に今からヘンな汗が出てる。

・もうじきせかきう3。無敵艦隊とか大航海とか双胴船とか云う単語に無駄にときめいて仕舞う(ピンポイント)船スキーですが、そんなことはどうでもいいんだ迷宮感が大事なんだどうなってるのやら楽しみなよーな怖いよーな。どうせまたキャラメイク画面で一日ぐらい悩むんだ。
・静岡シャッターもといSHATTERED MEMORIESはPSP版をどうしようか悩んでたんですが、ハリーがただのおっさんでシビルがただのおばさんとしか、なのもあってスルー。静岡と云えばおっさんキャラだとは思うんですが……昔の印象があるもんはやっぱ厳しい。使い回し商法自重しないもんかな。
・ぶれゆには完璧にゆぐゆにファンを購買層に絞り過ぎ。帝国サイドのアレやコレを回収してくれそうなのは結果的に喜ぶべきかも知れませんけども…。複雑。
・さいきん携帯ゲームの購買率(意欲含)が高くなってるんだぜ…orz


april / '10:

2010-04-01
"探さないで下さい"
・ええい毎年どこの企業も盛り上がりやがって!
・あ、いつもの文句ですが「べつらぐは嘘をつきません」。これ自体が嘘とか云うオチはないんだからねっ!いりぐちはただの冗談だもの!しがつついたちですねって意識だけだもの!
・四月馬鹿は見る専でうろちょろしてる間に終わっているもんです。四月一日のアイレムと円谷の輝きっぷりはおかしい。
・……まあ要するに楽しい冗談も思いつかないしそんな余力(略)。明日納期だ…とか思いながら嘘ネタに燃え尽きると四月馬鹿を楽しめないですしねε(`ω´*)

・DSの充電は済ませたか?未クリアの2に生温い目は?電車の隅とかでガタガタ震えて迷宮を冒険する心の準備はおk?

2010-04-02
底の抜けた郵便受け
・ユグドラの迷宮。迷宮に待ち受ける帝国軍をカードを投げつけ片っ端から蹴散らせ!常時赤FOEのガル母は無敵状態で追い掛けて来るからとにかく逃げるべし☆……なんて。

・ありのまま今起きた事を以下略。せかきうにハァハァしてる間に四月馬鹿が終わってたんだ。何の事だかわかんねーと思うが俺もわかんねー…いや解ってる。ゲームはいちにち一時間まで☆ てコトですね。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。早速どっぷりせかきう3現在地:2F入り口/灯台前
・2で散々バグやそれ以外に絶望し、22Fだか23Fだかでブン投げたのはまだそう記憶に古くはありません…。故にもう続編とか云う言葉すら嘘な3にせかきう1で感じたよーな感覚はもう求めてません、海と南国と航海と迷宮と云うエレメントがあれば別ゲームでもいいよこの際!と、にょろにょろしながら待ってました。ネット情報収集はいつも通り封印でゴー。1や七竜ほどに果たしてハマれるかな?いやその前に致命的なバグとかに引っかからないでいるコトを願います。切実に。
・前作までのデータ引継もないし世界はなんか違いそうだけど、ギルド名だけは引継いでフラジリアで。七竜にも使っちゃったしなんかもう馴染みが…。船はケストレル。キャラはパラレル扱いで今までの子らを引っ張って来ようかと思ったけど、結局一部以外は止めとくことに。愛着だ、愛着を持つんだ!
 フ:フレガータ(2デフォ色) 初見一目惚れしてたよ鎧スカート。
 モ:パナシア(2Y色) また脳内スターシステム参戦。モンクの回復って燃費悪そうとか思って仕舞うのはROの所為。
 プ:フラニエル(4Y色) …絶対に一目惚れの2デフォ色にする心算だったのになあ…。どうしてこうなった!
 バ:フェンリア(2デフォ色) これも一目惚れ。〜うーんもっと固定砲台的にどっしりスキルなイメージが…。
 農:シャロウ(4デフォ色) 採集要員になんてさせられるか、見た目でホレてるんだよこれも!ヽ(`Д´)ノ
・→にブログパーツ適当に貼っとこうかと思ったら横幅越えてたちくそう。(横幅こっちも右もちょっと細めなんですよねー…そのうちなんとかしようか…)気付けば控え面子もほとんどみんなおんなのこ…。
・船の名前で数時間悩んで…やっぱりどうしてこうなったorz 船に名前付けるとは思わなかったので、港でぐるぐる回って悩む悩む。船船船…まるきぶね…平仮名はちょっと。ゴーイングメリー、ブライトウィン、メアリーセレスト、カティサーク、ガレオン、フリゲート、ドレッドノート、アドミラル・クズネツォフ、アドミラル・ツァネフ、ピトムニク、グムラク、ザーフトラ、ヴァルチャー、バザード、ケストレル?……イエス、ケストレル( ゚д゚ )! ちょっと端折ったけどこんな感じの連想ゲームでつい。段々船名ですらないし…。良いやもう船じゃなくて空母で海図作ってんだそういうコトにしよう。嘗てのやり過ぎで未だにM26の艦名全部云えちゃったのにちょっと厭になった。
・こまごました雑感。
 >南国感に浸りまくれ。
 >オート「パイロット」はどうかと。お前ら迷宮を何で移動してんだと云いたくなる、すんごい台無し感な名称。
 >遠くから開通近道の量がぱねえ。野営ポイントとか、迷宮での前作までのちょっとしたストレスを解消しようとでも云うのか。んならシステムまわりの、1から仕様のギルド控えメンバーのステータスチェックとかをだな…。
 >迷宮入り前の演出が夜と昼とあったりちょっとアニメしてたり、なごます。一階層だけだったりして。
 >航海と迷宮と両立はめんどいと云えばめんどい。航海の方は今のところ安易っぽいのでミニゲーム感覚で。迷宮で稼いだ資金を装備とか迷宮探索方面に充てるかはたまた船出の浪漫に懸けるかみたいな。
 >マルチプレイなにそれおいしいの?……つーかコレなんか意味あんの…?すれ違いギルドカード交換もなんか意味あんの…?集めると何かが起きないとすれ違いする意味ないよなあ。アイテム交換を通信にしないですれ違いで交換…にするとバランスめためたになるか。何れにせよ進んでる人から強い装備とか頂いたらめためたになると思うけど…。
 >ビックビr…(血文字はかすれてよく読めない)

・想像通りのせかきう狂だった。

2010-04-06
M'aider,M'aider!

・入学式や始業式は早々食パンくわえて曲がり角でごっつんこなのですよ☆にぱ〜。
・そんな定例ゑ茶ゴミを懲りずに拾って来るワケです。シュークリーム貰えなかったのですよ。

・子供>断髪>大人と一粒で三回以上おいしいニア。短髪書いたこたーなかったなと思ったは良いんですがなんか違う…。

・「謹啓、謹んで申し上げ奉る。アイゼルネ制服はナースキャップだとかメイド服だとか専らの評判であると知れ」
二人とも腹痛に呻いてたのでナースかメイドミッションが発動したワケです。それでついコーネリアが生えて来た。横にはナースユズハと熱測られるオボロがだなげふんげっふん。ナース効果バッチリです(*´Д`)b
・なんか線がかっくんこっくんしてて大変だたー…。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。どっぷりせかきう3現在地:4Fボス前/灯台後
・順調に迷宮ヒキコモリ。王者の凱歌とロイヤルベールとキングスマーチの所為か一度降りたらアイテム袋溢れるまで出て行かない、でもオートパイロットでずっと上画面見てると酔ってプレイヤーリタイア。
・ビックさんが何だ、ふぉえが何だ、魚狩りクエストで延々篭もってる内にレベルが20越えてたしフルボッコだ!今回FOE曲が、特典サントラに「今までと路線が違う」とあった様に、脳汁が出て来過ぎて思わず突っ込んで行きたくなるんですが。
・全滅も撤退も2の様に苛ッとする原因がないから、1感漂う錯覚を覚えないでもない懐かしさ。(※2の苛ッとする原因=見えないふぉえ、スキルや道具での回避必須なふぉえ、イヤガラセとしか思えないリス他トラップなどなどなど)2は難易度とか云うより単にイヤガラセのオンパレードだっただけだと未だに思ってますバグ含めて。
・大航海クエ1灯台篇。お姫様PTを取り敢えずやってみる。弱い癖に勢い前列に並んでるお姫様とその従者達との実力差に涙目に。全員前列な辺りなんか無茶な姫様達の絵面が浮かびます。フレガータ(フ)が守ってやんよ!と挑発をするのに、姫様側のファランクスが上書き挑発して噴く:;:゙;`(;゚;ж;゚; )ちょ、おま、台無し。結局は頼んでもいないのにペーパーシールドになろうと頑張ってくれちゃう彼らの後ろから、フレガータ(フ)は槍で、フェンリア(バ)は弓で、ちくちくぬっころさせて頂きましたとさ。
にしても大航海クエボス曲も脳汁出るます。今回サントラ買い過ぎる。
・こまごま雑感。
 >酒場の素人娘っぽい主人が良い味。
 >Aボタン押しっぱか…。
 >おんなのこじゃないのかァアアアアアア!!!
 >サスケェ!
 >Oさんは胡散臭い。

2010-04-09
7th.
・七年目な事をすっかり忘れてましたべつらぐですこんばんは。迷宮ヒキコモリのせいじゃ…あるんだからねっ!
ぶっちゃけましてお祝いの言葉を頂いてはじめて気付きましたなにこのダメな子orz 今年もダメな子のサイトでなんですがお祝いありがとうありがとう(*´人`)
・ななねんめかぁ…。歳とるワケだ。べつらぐの九割三分は皆様のやさしさで出来ています。どんどん増えてるよ!
・去年一昨年は暇だったのか何なのか、なんかやっちまいましたが今年は…ハッハァ。

・BU、殆どYUとかわんなさそうですね。キャラもぼちぼち出て来てなんだかんだもぞもぞして仕舞う自分が悔しいっ…。
「前作と同じキャラは出るけど姿は違うので初心者も安心」とか余りの言い訳に噴いた。
頭の中での略称はすっかりブービーです。取り敢えずブレイズが人名じゃなくて集団名で良かった。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ヒッキーせかきう3現在地:8F缶詰/灯台後
・続・順調に迷宮ヒキコモリ。難易度が1より下がったと云うより探索面で親切になったと云うべきか…。1の良心、卵略奪後の抜け道的な避難路の多さがやはし気になります。君は逃げても良いし赤アピアランス状態でFOEに追い掛けられても良い。基本的にふぉえに特攻されない限り事故死は少ない気がす。
・ふぉえだけでなくボス曲もヤバいくらい脳汁が出ました。戦闘とその後の追いかけっこで虫に絡まれブチキレるアクシデントはあれど、今回ボス曲全部ヤバくね?あとボスのHPゲージ見て噴いた。長ッ。解り易くてよござんす。
・大航海は次の町いけよと云われたものの海賊船に轢かれっぱ。
・こまごま雑感。
 >二層も綺麗だった。1と似てるけども違っててまた。
 >ここでネタばらし。展開早いな!
 >サスケェ達は一体なんだったんだ。
 >オートパイロットのお陰で方手間缶詰が楽に。但しAボタンは押しっぱな。
 >うずまきの意味を知って吹いたのは全滅寸前になってから。

2010-04-13
メンタルイージスシステム
・(*n'∀')η~* <現在こんな顔

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ヒッキーせかきう3現在地:9F缶詰/灯台後
・続々・順調に迷宮ヒキコモリ。ダメージ床今回どーやってもくらうみたいですね。試しに火渡り5まで上げてやめた…。回復をかなりロイヤルベールに頼ってるので、開始時から発動しないのが確定だとなける。
・今起きた事をありのまま話してもいいですか。サブクラスのβテストを調べたいのと育成方針再計画の為に実験に、引退して大航海クエでインスタントレベル上げてみっかーと、フレガータ(フ)とパナシア(モ)が引退、レベル34>レベル19に。大航海クエ行き時にセーブするか訊かれるのを忘れてぽんぽんAボタン押して…あとは解るな?orz
暫くボー然としたけども、さあ早くやけっぱちで九階入り口の缶詰作業に戻るんだ!
・レベル上げついでに☆の扉を開けに戻り、2Fで石化ふぉえhage。1Fまで辿り着くものの、余りのふぉえ誘導と雑魚の凶悪さに、戦力平均低下中のフラジリアでは余計に厳しいと断念。くそこん。
・ここでいきなりPT育成の自由度が増すので、サブをどう取るかを考えて育成or休養振り直しした方が場合に因っては有利かも。べ、別に引退セーブしちゃった自分への弁護じゃないんだからっ!ここらでPTの役割分担をもう一度考え直した方がよさげ。
・こまごま雑感。
 >新鮮三層。今回階層の隔たりが5階と決まってないので作業っぽくなんなくていいな。
 >缶詰はAボタン押しっぱで読書とか録画視聴とか。
 >サブクラスは育成の幅が拡がるけどぶっちゃけ蛇足過ぎなきがす。クラス固有スキル1種以外は全部習得可能、当該クラスの装備品もマスタリ取れば装備可能、じゃ本家クラスのお株取っちゃう事もあるんじゃね…?バリスタとか少なくとも雑魚戦だけで見ると他のサブクラスに当てた方がHPもTPも上回って安定しそう…。逆にモンクやゾディアックはサブだとマスタリ無しだから攻撃も回復も使いモノになんない。

・(;n'∀')η~* <現在こんな顔

2010-04-23
浅薄者の盲進
熱がしんどいですお察しください
・※姫様に非ズ。
・風邪治らんです…。熱が一週間ばかりだらだら続いてふらふらしてる最中に更に頭を玄関で挟まっちまったぜしたり携帯にストライキされたり今もタイプミス激しかったりレフトにあれ二人いる?と思ったらショフト鳥谷だったり狩野がマッケンジーに捕手の座を追われてたりたまごひこーきバルキリーを思わずカートに入れてたりいや別に変形に関しては期待しません寧ろヤメテそんなコトより部屋中の積みガレキとプラモデルを片付けてからにしろよと溜息ついたり……、あれ、寧ろ熱以外の方が多くね?

・SAIひさしぶりすぎてカクカクして大変だったような気がするがそんなコトは無かったぜ。DHEはお着替えネタばかりかいてる気がしてたがそんなコトも無かったぜ。
・そんなこんなで複雑な心境の侭いんざなPSP版コンニチハ。姫様篇がどんだけ世界観ブッ壊してくれるかそれだけが楽しみで待っていました。基本的にDSで神だった作品なんで移植とかいい加減にしろよアト○ス。しかもパッケ絵なによ。と云うのが何度も云ってる気がするけど発売前始終通しての感想。あ、音楽も楽しみです。ムラありすぎだなわたし。
・DSだからこそ出て来たシステムとそっから出来たストーリーだと、インタビューでも云っておられました。それを他機種で再現と云うのは挑戦的過ぎると云うか根底からなんかおかしくね?と云うか…。そんなワケで操作性だけがずっっっっっっっっと不安要素且つ叩けるぜポイントだったんですが、実際やって見ればなんて素晴らしい操作感…………なワケないだろ。はっきり云いますぶっちゃけます。これわたし無理ゲー。他機種になって操作性に泣かされレベルでは静岡0やACEXなんてブッちぎってる。敵弾避けれない冗談抜きで。弾幕避けとか苦手なんですよ!;フェイズ切り替えがワンタッチなのや画面が広々してるのが難易度を下げてるとかちっとも慰めになりませんよ・゚・(;ノД`)・゚・。 どーにもならないので泣く泣くイージーにしたけどこれまた気休め程度…。雑魚でこれだと、めりっさんとかどうすんの…。鳥の苦手さぱねぇのに…。
・まりめり篇やっつけてから姫様篇に移行する心算だったんですが、ここまで出来ないのは苦痛のレベルなので、本命の姫様篇からやっつけたいとおもいます…。出現騎士とかはどーなってんでしょうかたのしみですね(棒読み)。……進むコトが出来たら。
・あ、チュートリアルが騎士団総出演なのには感動したですはい。(とりつくろい)
・個人的にDSでのタッチペン…いやバンブースティックの軌跡をつい〜っと追い掛けてくるウィスプの動きが大好きだったので、スティックを動かす手からもやる気みたいなものがこぼれてるかも知れません。多少。
ペンで直感的にさわってあそぼう感だった抜群の操作性が、確実に損なわれているとは思います。ウィスプの操作性以外のあらゆる所でも。あとロード長い。解説挟んで茶濁しても長いもんはながい。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ぐるぐるせかきう3現在地:11F/アユタヤ後
・続々…まぁいいやサァ行くか・順調に迷宮堪能。フレガータ(フ)とパナシア(モ)のレベルが30になって安定した所でせっかくだから俺はこの引退祭りの扉を選ぶぜ!とフラニエル(プ)とシャロウ(農)も続けて引退レベル2Xに。道中のふぉえもダメージ床も笑って駆け抜け10Fフラグを立て、資金が馬鹿みたいに溜まっていたので一旦大航海パートへ逃避するのでした。
・フォアマスト航法でバダビア到達。クエこなしてまたふらふら航海。色々発見はするものの、悪意溢れる渦潮や海賊や岩礁海草に阻まれ到達出来ぬ侭、余りまくった資金に任せて東西南北まる木舟探検隊。探索と云うよりパズル的要素あるなあとフォアマスト航法していると思わないでもないですね。
そのパズル的な仕様の為にか、基本的には探索順序が結局決まっていて、大航海パートは宣う程の冒険感は無い感じ。各港で補給しつつ行けたら大航海っぽくていいのになあ…。どこ寄っても補給が一切出来ず、準備は常にアーモロードでしか出来ないとか残念過ぎる。……そこまでいったら既にせかきうじゃねーぞ。
・アユタヤで巨大魚を倒し、船大工をお届けし、強化してくれるっていつさ!と叫びつつ海図を折り畳むのでした。
・10F。タイトルからしてもうダメージ床たっぷりな予感。最初のフロアからダメージ床を真っ先に埋め、体力真っ赤な時に襲撃されてあへあへしたりどえむには堪らない展開(*´Д`)
ダメージ床でない部分はエンカウント率高いのか、気付けば日中はずっとふぉえ乱入のターンの下地が出来上がっている通常バトル。ディバイドでロイヤルベール持ちのフラニエルかシャロウを庇ってれば永久機関気味なのでパターン化しがちに。
・やっと物語の核心に入って来た感じ。ですが。なんかちょっと混乱してきたと云うか。釈然としないと云うか。よく解らないだけと云うか。うーん(・ε・` )
・11F。の入り口でタイトル通りの悩み発生。
・ちなみに今のサブクラス編成。
 フレガータ:ファランクス+プリンセス パリィ二種とディバイド。証でTP稼いでディバイド半永久。
 フラニエル:プリンセス+シノビ ロイヤルベール維持のため被ディバイド。誇りと証で自分とフレガータのTP保持支援。雑魚戦でも潜伏回避で基本ロイヤル維持。たった42されど42なめんな。
 パナシア:モンク+ファランクス 後列槍+盾+パリィ二種。アタッカー且つチャクラでバステ回復。ヒール系は今のところロイヤルの所為で殆ど出番無し。
 フェンリア:バリスタ+パイレーツ 弩底上げ+幸運+我流。正直攻撃スキルなんて要らない…。
 シャロウ:ファーマー+プリンセス 経験値増加係。ロイヤルベール二番手+凱歌+攻撃支援とエミット。ターン毎100近く回復すれば儲けモノ。あと採集系。農民とかダメ職だろと発売前思っていてごめんなさい。
・こまごま雑感。
 >熱中でもぼーっとA時々ぽちれば良い缶詰。
 >引退事故などなかったことになってる順調進行。やっぱサブクラスは組み合わせによっては鬼神に成り得るかもしらん。
 >ストーリーの風呂敷が結ぼうとしてもどこか解けてる様な感。
 >今回大航海パートの所為かクエストが少ないきがす。
 >大航海クエやってれば宿屋いらないじゃん説。毎度宿屋が不遇なのはもう仕様ですか。
 >公式で遂に出た隠し二職が二者択一っぽい選択の場面に来ている気が。ストーリー的に意味あるならまだしも、やり込み埋める為だけの周回プレイが前提なのはどうかとおもうんだ…。君は二周目をやってもいいしやらなくてもいい。

2010-04-25
愛があるので視える
・あまえんに本気で挑んでいいですか(* ゜∀゜)=3 <EP4漫画読了後の発奮ぷり。
・あと、マッケンジーの隙間からおれの矢野さんおかえり(*´Д`)


may / '10:

2010-05-01
永遠は神のみぞ知る
・いつだったか、次こそは最低限置き場の機能しかない置き場にするんだ…(死亡フラグ)とか云ってたのを思い出しまして。似非フレームの管理が面倒になったワケじゃー決してないんですが。
こう云う単純化されたつくりにすると直ぐ飽きるんだよなあ経験上…。
・取り敢えず、俺この連休で積みガレキやプラモの日曜工作に励むんだ…。

・らくらん47巻。ページ数が足りてない感…!人数が毎回多いからなー…今回いろいろ出しても回収出来てなかったりしてあんまりちゃんとオトせてる感じがしなくってちょっと残念(・ω・`)でもパーツ毎は面白。一巻にあまり欲張らなくても良いのにサービス精神旺盛って感…?
・すっかり学園の味方+伏木蔵のお父さんみたいになってる雑渡さんもえる。
・尊奈門は土井せんせに恋してますね…。連中にちゃんと先生呼ばわりされてたり、敵には若造って呼ばれちゃうせんせにもえた。
・尾浜のキャラがまだよく解らない…。(結論)

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ぐるぐるせかきう3現在地:14F/カルヴァリン砲撃ち方はじめー
・順調に迷宮。11Fの恒例浮き船の前にアリだー!BGMがなんか懐かしいんですが。手抜k… いつものディバイドロイヤル粘りにつき64ターンかかっちまったちくしょう。
・12F。通せんぼふぉえと追いかけっこしても結局戻って倒しておくのがフラジリア流。
・一気に遺跡感増した四層にわくてかして磁軸帰還。王様にけちょんけちょんに云われてピキピキしながらアンドロゲット。やっぱ二者択一の周回プレイ前提仕様ですか。
・一旦大航海。ようやっと砲入手。
・13F。鉄格子デスマッチ。もうふぉえは蹴飛ばして進むもんだと思ってる。
・14F。石像クエが懐かしくて面白かった。概ね13Fと同じ感じで、敢えてふぉえに挑みまくる。段々進行がトントン拍子になってきたような。
・こまごま雑感。
 >突剣は姫のもんですがジョリーロジャーって聞くとによによしてまいます。
 >24h耐久レース一位の殆どは母龍との喧嘩。

2010-05-07
日々の比喩の澱の中
・連休堪能しましたか。なんかいつもよりアクティブだったのと急激に上昇した気温とで疲労がにばいさんばいです。俺今週の土日は倒れて過ごしたいんだ…。
・概ね日曜大工に励んでました。シンナーうめえ。
・アニソン三昧とゲームミュージック三昧で深夜壁に半狂乱で壁に穴を(略)。声優パーソナリティだもんだからこれどこの深夜文化放送?と云うレベルのNHKの本気を見た。後者は優等生過ぎと云うか淡々とした感じでしたが目鼻から汁が止まらなく。選曲が結構反則。
NHK-FMの入り辛さに携帯ラジオを頭の上に載せたり万歳したり頑張ったんですが、結論、災害非常用ラジオつええ。

・涌井が涌井が涌井が…(;ノД`) バンク打線を一安に抑えただけでもすごいよね…うん。毎度九裏まで来ると空気読めと云いたくなるけど勝負だもんな…。昌様に続く人はいつ現れるのかッ。
・連休おわると交流戦の季節なんですよねー…。滾る。

・( ゚ω゚)《受け入れろ、これが新作だ》
世界観とかもうなんか突っ込み所は無数にあれど、取り敢えずCOOPでキャンペーンとか勘弁してくださいよ…、単独プレイだと苦戦するコト請け合いなんじゃないスか…?
・このデジャヴュはナイトレーベン…!絶対挟まっちまったぜする人が後を絶たないぞ…。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ぐるぐるせかきう3現在地:17F/カルヴァリン砲撃ってないよー
・15F。タイトル通りの仕掛け。とは云えせかきう1深層の落ちたらダメージ床天国とか云うオチではなしに。いよいよ核心も核心て感じですが…星界の来訪者イコール宇宙人てコトでいんですか。
・16F。前作まではTPHP回復技能があったお陰でのヒキコモリでしたが、今回はTP使うコトがそもそも少ない感じでヒキコモれてる感じです。
んでボス戦。腐敗毒の恐ろしさを知ったのは感染が拡がりまくった後。にしてもチャクラ持ちのパナシア(モ)の状態異常解除が一番遅いってのはどうなの…。
・17F。急に和風。あんるぇー海都ってなんかこう…あれー?……ともあれ良いBGM。探索の前にクエスト消化タイム。
・こまごま雑感。
 >この鍵で月の扉を開け回りたいんですが構いませんねっ!
 >毒噴きアゲh…(血文字

2010-05-10
われはうたえど
台詞消したら怒ると云われた件
・ロープレスバンジーの許可が下りたので自重しないあまえん前哨戦。
・と云うワケで背中から納豆が一粒多く聞こえて来る、みかさんとの定例絵茶でしたッ。絵の腰を折ったり邪魔したりしてた気がしないで…もな……いorz あまえんに始終もえたくってた左隣ではおとーさんとアルルゥのらぶ親子でした(*´Д`)幸せいっぱい。
子供の日>こいのぼり>鯉>恋>愛=らぶ、と強引な連想で関連付けしたり必死(; ゜∀゜)=3

・さて、蘭さんと鏡音合作さしてもらいました…。
ありのまま今起こった事を話すぜ! "俺はリン描けよと要求しただけなのになぜかレンを描くことになってた" 何を云ってるかわからねーと思うが俺も何をされたかわかんなかった。ラフ切りとかプレッシャーでどうにかなりそうだった。塗りは全部任せたとかそんなチャチなもんじゃ断じてねぇ、とにかくリンのかわいさと塗りがマジでぱねぇ。尊敬と殺意と嫉妬とが芽生えるドス黒い悪の片鱗を味わったぜ。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ぐるぐるせかきう3現在地:17F/シバ到達
・扉開けまつり。
・4F。毒噴きアゲハリベンジ。またしてもクエスト部屋の予感。
・6F〜5F。広いスペースを無駄なくボラホーンみたいなふぉえを蹴飛ばしながら探索。……またクエスト部屋の予感。こんなんばっかだなオイ。
・10F。相手にしてくれなんだ(・ω・`)
・ここで久々の大航海タイム。磁軸解放して北海開通……これならどっか町で補給して進む方がいいよ…!ムードないなあ…。
ともあれ北海開拓開始。シバ発見。
・こまごま雑感。
 >扉の向こう、せかきう1の時のどんどこ昇って戻って行くのは面白かったのに今回も細切れ。
 >コロたんとの再会に感動した。

2010-05-13
短絡思考の浅薄さと熟慮した挙げ句の罪深さ
・ノンブレーキで良いと云われ、最早崖を転がり落ちるレベルの暴走列車(; ゜∀゜)=3
・らくがき量産は癖になるので避けたいんですが、脳内の発奮と生産性が追っついてないんだ…。生産ラインが確立するまで落ち着けわたしと云いたいが落ち着かないんだ…。
・充実感とは違うんですが、やりたいコトやらなきゃならないコト思考から取り出したいコト実行に移さないといけないコトが日常・創作・趣味・その他・全部もうごっちゃごっちゃです。身の丈いっぱいいっぱい。その癖放置時間になるとぼーっと時間を過ごして仕舞うんだからしょーもない。
取り敢えず希望も現実問題も全部紙に書き出して優先順序でも決めりゃ良いのかも知れないですが、それはそれで出来ないワケで、脳内CPUを取り替えたいぐらいです。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。ぐるぐるせかきう3現在地:17F/シバ到達
・17F。今更カマキリ。危険な花びらの恐怖感はもうないなあ…。
・そんなことはさておき、たのむみえない床だけはやめてくれ。自分さえ表示してくんないとか方向音痴には厳しい。……まあスペースが限定的だからまだマシ…?でも戦闘に入るとどっち向いてたかアイコンでも置いとかないと直ぐわかんなくなって困るっす…。扉やぬけみちがすごい良心的だったのがせめてもの救い。

2010-05-17
100万バレルの生命線
・なんか習作したいなーと思うと七姉妹を描いちゃう癖。
・詰んでる場合じゃーないよ生きろわたし。

2010-05-19
安堵
・あまえんが好きすぎて生きてるのが辛いんです(二度目)。そんなコトをぼやきながらEP4とEP6で迎え酒。
・そして天草の過去の女関係を今更大真面目に考察して、にしてもこれだけが果たして当面の障碍なのかと首を傾げて仕舞ったり、愛が無ければ視えないんならどうでもいんじゃね?と云う最強の免罪符で結局思考停止してみたり。
・小此木の台詞と天草の反応からするに、過去に恋人か想い人を失ったとかしかもそれが明らかに引き摺る程残る苦い経緯だったとか、は伺えますが、あの会話の中でわざわざ意味深に出す辺り全く無意味な設定では無い…筈。
小此木的には縁寿と恋仲になる=天草がそれ↑を吹っ切れていんじゃね?と云うニュアンスでしたが、当の天草は、縁寿みたいな小娘にゃ興味ない、としか答えておらず、それ以外は三点リーダーでスルー。果たして本当にお嬢に興味ないのか、過去の経緯からそう云う答え方にしたのか。
・……もう小此木さんは天草のオヤジで縁寿のおとんと云うややこしい気分で「後は若い二人に任せましょうかね」モードになってくれればいいよ…うん。
・年代と(唐突な)伏線的にはヱリカが素晴らしい該当者ではあるものの、天草と演劇と云う言葉が(文中芝居がかった仕草の表現は幾つかあれど)性格やら設定的に結びつかなかったり何よりあの浮気論争。…まあ否定する論拠の青字は幾つも浮かべど、単に心情的にイヤ。

・煽り耐性が低いもので今年頭に書き始めて放置物件してたEP6絵に再び手を入れ始めた…のはいんですが、今更感とか書き直したい衝動感が。

2010-05-27
邪気と慈悲の無い舞踏
・相変わらずホイホイゲーだとは思ってますが、一応発売おめでとうござます。鎧からは想像のつかないかわいげについ手が出ました。DL版にしたかったのにメモステの空き容量がギギギ。
・ブービーはやっとこPSP容量を無駄なく使ってる作品になるんでしょうか、何故その労力をYUに注いでやんなかったのよ…。
・ガロさんがガル母さんで安牌だと思ってますが、のちのちガル母の周囲に居る人々を見るだに、親友系な人々の末路が今から危ぶまれますね。

・EP4(の一部)を読み直してフト思ったコトつらつら。今更感。
・1998年に描写されている縁寿は、EP3の延長線上の縁寿。絵羽に引き取られてなければ今の縁寿にはなっていない為、島で起きた真相を探りたいとかアクティブな思考を持つ縁寿には他の未来では成り得ない。最も不幸せを感じて過去を探るコトに目的を見出すに至った縁寿だからこそ、1998年の未来に残された悲劇の役割を持たされて描写されている気。
(縁寿は猫箱の真相を求めるコトと同時に、魔女が今でも家族を苛んでいると云う、ゲーム盤の外を『視て』いる観測者。この縁寿が駒エンジェとリンクしているのかは定かでなし。それこそ偽書ですと云えそうな部分)
・つまり縁寿はどう足掻こうとも『あの』戦人達を取り戻すコトは出来ない。戦人が当初の勝利条件を満たして魔女のゲームから解かれたとして、EP3後の1998年に存在する縁寿が家族を取り戻すコトは間違いなく不可能。そしてEP6での認識として、皆は生死無関係に黄金郷で幸福になる。つまる所あの戦人は約束を思い出したと云う結末に収まっている=それで皆が死ぬ可能性が無くなったとは思えない。
・EP3後の縁寿の出た旅は、自身を活かす納得と過去との決別のものであり、まあ簡単に云えば「吹っ切れた」訳だども、問題は縁寿自身が1998年に死亡しているコト。説としては、屋上からダイブ時に死亡で旅はただの物語、島で霞一味か天草に因って殺害(その場合は幻想開始前に死亡か)、島で霞一味や天草を返り討ちにした後結局小此木辺りに殺される(後味最悪)、など。
・そこでポイントは、一人だけTIPSで全身絵の天草。EP6の小此木との会話もあるし、天草自身も真戦人や19男やヱリカ元彼疑惑や霧江戦人絡みなどなど、ストーリーに関わる(かも知れない)伏線らしきものを抱えた正体持ち。……なので、やっぱ天草がどーにかしてお嬢を生かす方に持って行ってやれば1998年もハッピーエンドになりませんか!と云う妄想。
・……まあ、霧江の子で縁寿の兄とかだったらこまるので、取り敢えず天草の正体(?)に関しては触れず、敢えて役割だけを妄想してによによしたいと思います…。


june / '10:

2010-06-01
私は間違いなく地獄へ堕ちるでしょう
・ちょっと片付け。ふるいものって見たくないから引っ込める為に見るのもイヤって凄い不毛。
・天縁描きてェエエエエと絶叫しながら、半年かかっちゃってるどうしようゑに専念中。すごい ストレス。ネタが降臨してるのでまんがもどきをやっつけたい…。愛がなければ視えない感じの幸せさでいいから縁寿にあげたい…。

・君は迷宮に潜っても良いし大海原へ航海に出ても良い。すっかり忘れてたせかきう3現在地:19F/シバ到達。
・18F。ふぉえなんてもんは出会い頭にブッ潰すもんですよ…。見えない森はほんとマッピング出来ない…。
取り敢えずカマキリを順に倒して遊んでいたら、@1匹赤HPになって即死攻撃のオンパレード。おいおい全員一撃で確実に死ぬとかなにそれ。ネクタルも尽きて一旦逃げ出すフラジリアご一行。もちろん出直して虐殺参りですよ。
・19F。18Fおわりぎわのワープが絶対来る、とタイトルから既に確信できる…。
しかしほんとうの恐怖はむしろ神雷。毎ターン970程度回復と消費TP倍とこれは鬼!悪魔!久々のイヤラシイふぉえ。運頼りプレイなのでこれはいかんですよ。二度挑戦して二度ジリ貧っていたら、フェンリア(バ)のレベルが70到達。スキル振りも盛大にミスっているしもったいないから引退しました…。70>30。クリアがどんどん遠くなるよ…。一旦パイレーツベースのサブバリスタにしようかと考えたんですが、火力がやっぱり段違いなのでロードして引退バリスタ。
19Fの狭い道を塞ぐふぉえの所為で、狭いスペースをぐるぐるレベル上げの旅です…。

2010-06-03
grks
・道頓堀のベアトに笑いが止まりません。
・取り敢えず遊園地デート(はぁと)が妄想炸裂したのをどうしてくれよう。
・個人的に天草も縁寿も美男美女みたいに描かないのが自分ルール。…なんですが、まんがの天草が格好良すぎだったのとアスモにイケてる評価されていた影響でかどんどん面構えが変わって行くのが最近の平和な悩み。お嬢はデフォルトのヒネくれた表情もあってか、磨くとまあ可愛くはなるんだけど磨いてないって気がしてます。あの格好で無造作にナップザック持って歩いてる辺り、人目に無頓着とか如何か。境遇で人目があり過ぎて慣れで無頓着になった、的に。
・しかし今更ですが他EPが終わってないのに次々並行連載しちゃうと、前EPのネタバレ著しいですよね。もう既にアニメとかでバレてると云えばまーそうなんですが。
・EP3からのベアトももちろん好きですが、時々EP2のド鬼畜ベアトが無性に恋しくなります。これもどえむの成せる業か。一粒で何度もおいしい。

・そんな平和なかんじですが、胃痛腹痛が酷くて断食したり悶えたり愛かはたまたゲロカス妄想の流れる侭描き殴ったりそんな感じ。

2010-06-08
満ちる容積

「お嬢、飲み物何にしますか」「何でもいいわ」「んじゃコレ(おしるこ)で」
イヤガラセする護衛とか最悪だ!

・定例ノンブレーキ絵茶で天縁自重しないわたしは時々納豆の事とか思い出してあげると良いと思った。

・週末は日曜大工に集中的に励んでいたのですが、この業界ってデジタルの恩恵ホント少ないなあと、思う様に吹けないエアブラシに向かってボヤきたく。
ちょっと違いますが(二次)デジタルの色塗りってホント便利ですが、時折無性にアナログが恋しくなることも。もう感覚忘れそうですε(`ω´;)

・うみねこ推理(ゲロカス妄想)をEP7前に練れるところまで練ってます。ひぐらしもでしたが、こう云う期間に参加出来ると云うのはほんと骨の髄まで楽しめて良いですね。EP3がどうも崩せない…(・ε・` )

・以上近況でした? そうです書き記しておくネタがないんです。ネタを記すなら手を動かせ。

2010-06-13
ザルツブルグの小枝
・なんで二人とも黒服な上に厚着なのと云う室温30度の中での叫び。
・天草のケピ帽はFFL所属設定からのものなんだろうけど、真正面に被らない姿はどうもクルーンを連想していかんです。

・シンプル化進行中。さあ早く飽きろわたし。

2010-06-16
シンガリンガリン
・会社や外のクーラー攻勢で風邪に倒れましたちくそう。頭が熱で茹だってるんですが、その分電波やヒラメキが冴えてる気がしないでも。
・忍者サーバがFTPS推しになった為、Fetchも弾きの対象にされて大層困ってるんですが如何なものよ。取り敢えず忍者アップローダー試用ついでに覚え書き上げてみることにして筆を執った訳ですが、不便過ぎて泣きそう。

・そんなことより岩瀬250Sおめでとうございます。交流戦の消化試合しかも平日しかもヨノナカW杯盛り上がりと云う微妙なタイミングが実に普段はオーラがないと言わしめられてる人物感たっぷりです。逆転HRをブルペンで見て無かったって辺り、帰ろうとしていた感も伺わせられて堪らない。

・井戸、どっかで聞いた声…いやでもまさかと思ったら本当に初音で噴きました。演出の一環でいいじゃんと云えばそれまでですが、なんかこう軽く失望したと申しますか…。取り敢えず熱の頭に全然入ってこないので、治ったらDVD併せて頭に入れようと思います…。

・つくづく自分の需要にツイッターは合わないのだなあと思い知る昨今。叫ぶ時は自分単独リストに入れて叫ぶので、空気読んでないとか思われても困る。そも空気読んでたらいつまで経っても呟けないタチなのです。勝手な独り言をふぉろわさんのTLに晒さず云えたら最高なのにな(ツイッターの意味全否定)。あと、フォローってしちゃうと重い気がして、非公開リストに加えさせて頂きこっそりによによしてるんですが、それもツイッターの意味否定だし思えば変態ぽい気がしないでも…ごめんなさい(・ω・`;)

2010-06-20
塩の情けも無く
・イメージ固定後の姉ベアト的らくが。
・熱が酷くてぐるんぐるんしてます。妄想しながら寝たら夢の中に3ベアトが出てきてくれたのでつい。凄まじい熱と怠さに自分で吃驚だ!
・ずっとSAIのマーカーオンリーだったんですが、最近旧水彩に宗旨替え。間違えて使ってみたらなんか滑らかで作業速度が上がりました(多分)。

・取り敢えず忍者鯖のFTPS制度に困り果て。なんかこの環境では推奨されてるFTPSソフト動かねぇ…。仕方ないので忍者HPツールのアップローダーを使おうとしたんですが、なんか0%の侭でいつまで経ってもアップされない…。どうしろと云うんだァー。

・なんか他にも色々あった筈なんですが、頭が働かないです(;ノω`)


july / '10:

2010-07-01
下駄裏返し
・練習中。お嬢の格好は暑苦しい油断するとバランスがひっでぇコトになるので、ヘンな手癖がつかない様に気遣ったり遣わなかったり…。
・塗るのが兎に角億劫な時期らしく、練習と云う名のラフが大量に積んであり更に線画で力尽きてる物件が以下略。天縁が好き過ぎて生きてるのが辛いです、どんどん書きたいのに手が遅く億劫になるのが辛いです、書けば描くだけ駄目さに凹むのが辛いです、開き直る域に入った癖にやっぱり刺激的過ぎて辛いです。きっと暑さの所為だ、みんなオラに元気を分けてくr

・戦人の格好良さとベアトのおみ足は大変なものを盗んで行きました。わたしの心です。本には全回までのあらすじ全部収録してくれないと泣く。
・いよいよ来週でお仕舞いなので、別らぐの方の処遇を考えるコトにします。何れにせよ締めを慌てている感に少々うんざりしていて、置き場サイト自体先細りだったので潮時かなと自己完結。好きであるのは確かなので、極度に腐ってないものだけ移して来ますかねこっちに…(・ω・`)

・ずっと待ち続け云い続けてきたデュープリズムアーカイブ配信遂に来たぜヒャッハア!ヾ(*´∀`*)ノ" リニューアルPSストアの見づらさ故にチェックを怠ってた時に来るとは卑怯な!(; ゜∀゜)=3 メモステの容量が死にかけてたのもあって買い換えてゴーですよ堪能ですよミント様最高ですよ!
驚く程覚えていた自分にによによしつつこれから怒りの山。十字キーの操作のし辛さに絶望したりスティックを操作しそうになって何度も死ぬとか可愛いミスです。
・ついでにブービーユニオンも最初のステージだけやってきました…。なんだろう、なんでこんなにプレイしててテンション低くなるんだ…!?
・大神伝発売日決定でテンション上がってきた(゚∀゚*三*゚∀゚)
・……せ、せかきう3早くおわらせないと…ね…!もうそろそろ本編は最下層ぽいし。集団引退の罠でモチベがガタ落ちたと見る。

・借りぐらしのイメージアルバム(主題歌収録)が出てると今更知ったので密林さんが一晩でやってくれました。こういうの大好きです。当時なんかこういう系統のCDわんさと買ってましたなつかしい。
・狩りぐらしって変換されるとモンハンみたいですよね。

・マトモに見てすらいない(…)ついったの有効利用方法を模索してみる。えーと例えば2垢目取って更新記録なんていらないサイトの更新記録帖にするとかアリでしょうかね?〜いや今の日常つぶやきの中に自分とこの更新流すとか鬱陶しいかなあと。思って。

・まだまだ忍者鯖のFTPS制度に困り果て。いちいちメインパソに移動さしてうp作業とかふんがー(;´Д`)=3 ニンゲンは便利な文明に慣れると戻れないんだよ!〜愚痴はさておいて、インテル未満10.4でちゃんと動くの探さないと…。FileZilla使える筈なのになんで動かないん。
忍者付属のうpろだは…なんですかね時間でしょうかね、夜は転送出来なくなる様で困りもの。転送がスムーズだとしても、FTPソフトに慣れるとなんて不便なんだと感じて仕舞うから怖い。うpろだでちまちまサイト更新とかジオシティーズ以来ですよ懐かしい。ニンゲンは便利な文明ry

2010-07-02
前頭葉の悪魔
・偶にはなんかこう…うん。いちゃこらさせたいのとぇろくしたいのと境目でぐーるぐーる書いてはダメ出ししてて気付いたらトンでもない時間だったとかもういつものコト過ぎて気にならないぜ!……いやなるけど週末万歳。

・なにごともなく平穏、は三ヶ月で終わりました。経過次第の構え方だども、何事もなく治ってくれればそれで良、最悪寝たきりになったらGHには居させて貰えないので以降は特養の順番が来るまで家庭で、と云うカタチでしょうか。
経済的にもメンタル負担的にも、なにもかもが優しくない。今後右上がりに増えるだろう被介護者たちをどう扱うのか。個人にも国にも、課題です。
・以上愚痴終了のお知らせ。
なにも出来ない内は些事でも負担になるまいと、自分が悩まない様に娯楽に励むワケです。無責任にも。

・更新記録代わりのついった、導入に向けて順調です、が、複数垢管理出来るクライアントでインテル未満で動く良いものはないかァアアアヽ(`Д´;)ノ

・忍者鯖のFTPS制度がちょっと考え直されるとかなんとかで期待あげ。

2010-07-05
幻想が真実へ 真実は幻想の中に
・( ゚д゚ ) > (つд⊂)ゴシゴシ > ( ;゚д゚ )
・肖像画ァアアア!!!?……ええと誰?とか誰もがツッコんでそうなのですが、誰?イトミミズイケメンの方はペンダントの形や黄色の目、ベアトリーチェの肖像画を隠す様な立ち方からして、魔女狩りのライトもとい幻想ヴァンダイン20則、だとは思うんですが…、問題はピンクの方だ。
・そんな訳でせっかくだから俺はこのEP7情報をつっついてみるぜ!
ピンク服>女?でも竜ちゃん絵にしては妙なぐらいに乳がないしズボンだし男?はたまた男装娘?
服のデザインがまるきり蔵臼+夏妃>緑石のブローチ。襟の鷲は蔵臼と同じ位置。足の鷲は留弗夫?ピンク色のダブルは蔵臼の赤から?足はブーツだけど…。あと左中指に当主の指輪かどうかは不明ながら指輪。
髪型は朱志香>金色長髪で雰囲気は朱志香似。でも朱志香より大人びて見える様な。黒目なので現実ニンゲンの筈。
関係?>二人の配置やフルゼパからして、寄り添う二人に見えなくもない。テーブルの上に蝶のブローチが置いてあるし…。でも幻想人との恋?……そういえば朱志香は小冊子系の追加TIPSでフルゼパの魔法を色々使っていたよう…な…。でもライト(仮)は冗長な恋愛描写いらねーよな20則なので恋愛は厳しいどころの話じゃないのでは。
誰?>1:男装朱志香。あの乳を見事に隠せるのはすごくね? 2:女体蔵臼orほんとは長男でなく長女だったんだよ。それは流石に涙目。3:若かりし日の金ちゃん。漫画とかで出たビジュアルと違い過ぎるだろ。4:人間ベアトリーチェ。蒼い目じゃないし肖像画と違いすぎ。5:明日夢。右代官家に嫁いだ妻は鷲を身に纏う事は許されていないので有り得ない。6:19。実は生きていた、ならOPで蔵臼と夏妃のすぐ後にいる&服装が二人をリスペクトしている理由もおk。7:真戦人。明日夢と留弗夫の間に産まれた戦人=要するに新キャラ。8:掛け値なしの新キャラ。ライトと結託して幻想を全部叩き斬るよor幻想を叩き斬るライトと戦うよ。
・……まあ肖像画に居る辺りゲームマスター的な存在…なのか、な。ベアトの肖像画を隠しているので、幻想ブチ壊す気満々?予想を裏切ってベルンが肖像画でなかったので、負けフラグ回避おめでとう。逆にこの二人は立てちゃった負けフラg
・OPタイトルが「霧のピトス」だしでいきなり霧江さん先入観が生まれます。嘘です。というわけでOP気になったところ。
>バトラがワルギリアしか伴っていない。源次ドコー?
>嵐の六軒島や箱の中の六軒島が、いきなり霧の中の六軒島に。窓辺には悪霊ベアトリーチェ?
>銃を乱射している様にも見える演出が。もう自動小銃ってレベルなんですけど連射力…。
>盤上の登場人物総登場にヱリカや556やエヴァトリーチェやさくたろうや天草や肖像画の二人(しかも蔵臼、夏妃の次に…)もちゃっかり居る。金蔵やアウアウやベアトや戦人がいないのは盤上の駒ではないから?
>譲治が扉の様な所に立ってるシルエットが。今までの物語の回想の様だけど、こんな場面あったかな。
>やはり「安らかに眠れ、我が最愛の魔女ベアトリーチェ」なのか…。今度こそ本当に困ったぐらい幻想の皆さんと共に消えている様な。
・紗音と熊沢が謎解きミステリ好きだとここにきてやっと披露。
・縁寿が六軒島に来ている…?!郷田がいるので二年以内の過去の話?何れにせよ幼縁寿の立ち絵!立ち絵!!(* ゚∀゚)o彡゚
・幻想でなければ犯人の様な人物の、「私」「あんた」って口調は…?
・ここにきてこの肖像画なので、朱志香が物語の創り主とか19生きてたよ説でも練っておこうかな…(´∀`;)昨日までにあげてたEP6説とか寂しげになってきた。

2010-07-07
七夕の雨は嬉し涙雨だとか
・遅ればせながら付け足し。イトミミズとピン子が寄り添う二人なら敵でも味方でも良いよもう。ピン子は出来れば男装女子希望だども難しいかなあ…なにせ竜ちゃんだし。
・イトミミズで真実の赤を紡ぐライト卿だったらイヤだなあと想像してくそふく羽目になった。なにこの恐ろしい子。エヴァトリーチェやヱリカの時も「ぅええええΣ(゚д゚;三;゚д゚)!?」ってなったけどなんか今回は正体と云い性別と云いイトミミズと云い、話題に色々事欠かず桁違いな上げられっぷりな気がしないでもないです。
・当初、え、なにデップで外した分今度こそパイレーツオブカリビアンなの?とか思ったのは秘密。なんか二人とも古風だったので余計に。
・ピンク子が19だとして、しかも留弗夫明日夢の子供だったらどうかなーと考えて、自説「紗嘉双子が留弗夫明日夢の子」がまるきり台無しだよバカ野郎!と葛藤したりまあそんな感じ。
・「嘗てのベアトリーチェは密室トリックの天才だった」……く、熊沢だったらどうしy とかフト考えて怖くなった今日この頃。以前棄てた、駒戦人=金蔵説をまた構築したくなってきた。
・ピンク子の格好ってブーツの所為なのかなんとなく古風と云うか洋風と云うか。ひょっとして時代全然違う人物なのかも。答え合わせまでの時間が長い様で短いので、この時間を精々妄想に費やします。

・16年間お疲れさまでした。色々人生…とヲタ人生に影響頂いて来ただけに、やっと展開に一喜一憂する生活から解放されたと云うか胸熱をありがとうと云うか…。絵とかこっちにリサイクルして持って来るかポイするか。はて。

・結局似非フレーム気味にしないと気が済まないらしいです、正に自分で云った通りになってる(のを何度もループしてる)。その時その時の自分の需要があるからして、理想のサイトの形って難しいですね。

2010-07-12
何が足りないのか解らない

回避不可


なにこの図…


妖怪お嬢アンテナ。
・昨晩起きた事をありのまま話すぜ。「影の宴」のみかさんとの定例ノンブレーキ絵茶はnot自重が合い言葉になって更に天縁とまらなくなってた。なにをいってるかわからねーと思うが俺には解った。段々いつものことになってるのがちょっと怖いもののらぶらぶ絵だらけの絵茶は幸せ一杯だって事ですよヾ(´ω`)ノ"
こちらが天縁幻想を紡いでる間、横ではなななんと雨のオボロとアルルゥが前回の続きでごしごしで野郎の中ではヒエラルキーが下の(笑う所)オボロがお兄ちゃんしてる姿にぎゅんぎゅん来たりハウちゃんが(以下略)だったりもうねもうね充電メーター振り切りそうな勢いでした(*´Д`)
久々にアミダもやったんですが(お題はらぶらぶシチュエーション)、趣味全開過ぎて最高です。自重?なにそれおいしいの?
・なにげに手癖が気になってきたので絵改革しようとしたんですが……お察し下さい。

・もういーくつねーるーとー天縁…いやうみねこー。
・最近すっかりうみねこ日和で、陰陽とかD.H.E.とか申し訳ない状態ですね(・ω・`;)陰陽はじぶんのもえを書き尽くしちゃったので余所で食い倒れ期間な感じ。飢餓中は自分で生産しないと空腹で堪らなかったんですが、ごちになれる方がやっぱり良いなぁ(*´ω`)
天縁もときどき余所でごちになり始めたのですが…〜まだ空腹感は収まらない様です。
D.H.E.は非常食ですね。特定方向に熱意があるワケではないので供給がなくても餓えない、でも時々絵心(?)と云う嗜好に来る感じ。

2010-07-15
プラリネ
・この、近いんだけどそうでもない、近づきたいんだけどそうでもない、でも傍に居るよねみたいな感じが目指す天縁方向性なのか悩みに悩んで、いや待てそもそもそんな普通の関係になれるのかああもうもどかしいな〜(今ここ)。終わるまで、駒の正体と役割がはっきりするまで妄想は自由自在なんだから良いだろ……と云いつつ悩むだけ悩んですっきりしない、お嬢の幸せは何処なんだと悶々と考えて仕舞う程には天縁が好き過ぎて生きるのが辛いワケです。いつもの事ながら。
・戦人のバースディに出す話題でもねぇな?!と今更思わないでもなかった。反省はしてない。
・結論:思考がいつもに増して回転+頭痛と胃痛腹痛が全然収まらない、あれコレってひょっとして風邪?

・( ゚ω゚)《相棒、俺は戦う理由を見つけた》
・というワケで早速東京上空でアンタレスさんと握手してきました。まずPSPストア経由でなく配布する辺りに素人お断りの気概を感じますよバンナム。その癖初期設定がノービス操作且つ後方視点って何それ虐め?
・…それはさておいてX2ですじょいんとですあさるとです。Xのクソッタレ(言葉悪い)な部分の幾つかは改善されてた気がします。特に日本語音声は地味に有り難い。でもそれよりFOX2コール返して…。うじょうじょ仲間いらないから僚機返して…。
・明らかにマップと世界観作るの面倒だからっぽい現実マップにはやはり賛同しかねます。レインボーブリッジ封鎖しましたとかスカイツリー(エクスキャリバー、エクスキャリバーじゃないか!とか云っちゃうよアレ)が既に建っているローカルネタにによっとする暇もなく、自分ちの辺りに敵機撃墜しちゃうとか気分最悪です想像的に。今までの架空国家間での、どこか反戦意識篭めてた姿勢はドコ行っちゃったんでしょ。単に「いま日本で起きたらこうなんだよ。だから戦争って怖いね。イヤだね」って気分だけを架空現実世界に描いてみました感。JASDFのへろへろぷりもJGSDFの紙さもどうなの。自衛隊って頼りないんじゃねと云う指摘なのか(´A`;)
・あとM03と04のBGM。きが、くるっとる。音楽だけは嫌いじゃないですが何あれミスマッチングさに笑い死ぬかと思った。ZEROのドッグファイトにフラメンコの感動とか云うレベルじゃない、空飛ぶ的当てゲームに姫神を更にまったりさせた風の民族音楽…すげえ。って、サウンドの人違うのですね、道理で。
・〜まあなんだかんだ云って。ですけど。JASDFのF-15(D)Jを奪い取りたくなる、今回も初期機体はファントム無頼。…なんか納得いかねぇ…。
・アドホックモード?なにそれおいしいの?インフラストラクチャーでの通信プレイも実際やらない気がします…。COOP無茶だろ。

・「影の宴」のみかさんからバトン渡されたので気持ち光の速さで受け取って来ました。久々。
お題からして似たりよったりかと思いきや存外そうでもなく。さてごー。

『絵描き&字書きさんバトン』

【1】いつもどうやってアイデアを出してますか??
絵&文>……アイデアというか……。アイデアが浮かぶ>書いてみる>完遂!、と云うケースは実はすンごく少ない気がします…。
計画を立てると頓挫率が高い為にか、その時々思いつく侭手を動かしたらなんか出来ちゃった、パターンが殆ど。
なので後から大概後悔します。あーあ。

【2】アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えてください。
絵>だからアイデアとか以下略。
話(メセとか絵茶とかメールとか)をしていると降って来る率が高い気がしないでもないので……パソ前?
文>限るなら自転車走行中とかお風呂とか。

【3】作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
絵&文>大概「真剣に」取り組むと時間食います。>飽きたり疲労したり嫌になったりします。>放置orちくしょー他の書いて気紛らわしちゃるヽ(;`Д´)ノ>桶屋が儲かる。
総合時間は全然かかってないのに日数だけはかかりました、と云う事も、総合時間は取られてるけど一日二日で出来ました、と、気分次第時間次第ででまちまち。
……つまりよく解らないって事です。長期間同じ作品に取り組むと自分の絵や文(もの)に耐えられなくなるので、時間がかかる=気に入るor丁寧、と云うワケじゃないです。

【4】今までで一番嬉しかった感想は?
辛辣でも一言でもお世辞でも、兎に角なんか云われると逃げたくなります。
褒められ慣れてないんです。光栄過ぎて恐いと云うか。嬉し過ぎて恥ずかし過ぎて相手を殴って逃げちゃう感じです。らぶこめか。
……あれ、答えになってない?

【5】尊敬する人は?
個人名としては秘密です。いや畏れ多い。
概ね自分以外の人はリスペクトの対象です。

【6】目標とかありますか?
見上げれば丸い夜空キリがないので妥協してばかりな状態をなんとかしたいとか…。
書きたいぞーってだけで何も籠もって無い気がするものが多すぎてへこむのです。

【7】今書きたいジャンルは?
うみねこで天縁以外にもなんか書こうぜわたし。
なんであんなにどのキャラクタも絵心を安易に擽られるのかホント謎ですうみねこ。
あと唐突に長時間かけて線(絵)を書きたい時のためのD.H.E.…。主にいんざな。
プラス。それとは角度が違いますが、天縁の「芯」みたいなものをつくりたいです。脳内妄想像が安定してないから揺らぎが酷すぎて。

【8】回してくれた人の作品どう思う?
えーもう何度も云っちゃってますけどね、大好きだから!大好きだから!大事過ぎて二度云う。
いちまい毎に今までと違う頑張りや拘りや魅せ方があって、向上心と表現力と愛に溢れた作品に向かい合って手がけられる、その姿勢には何度も学ばされ励まされてきてます…!大好きだから!三度目。

【9】お疲れ様でした♪
( ゚ω゚)《ありがとう戦友。またな》

【10】最後に回したい絵描き&字書きさんをどうぞ♪。
えー、いつも通りリンク先のごにょごにょごにょ。
それ以外でもがっつり拾ってやって下さい(* ゚д゚ )ゝ 通りすがって見つけたら狂喜乱舞するぜ。

2010-07-18
ラッセ・ハルストレムがうまく言えない
・○年の信念を破っていりぐちに更新記録っぽいもの書き足してみました…。あああ。なんだこの負けた気分。自分に。index更新するの忘れてたらお察し下さいですねこれ。まあいいやサア行くか。
手に余るものにもやもやとしたこの思いをぶつけたいと云うか、逆に鬱屈があると云うか。Σこれを愛憎と云うのか。多分違う。
・連休休む時間があるのかないのかー…微妙な所。やりたい事とやらねばならない事はいつも云ってる気がしますがほんと山積みだと云うのに。
・思考が暇ならEP7前に色々足掻きたいんですが…ベアトがどうとか云うより主に縁寿が幸せになる為の方向性で(…)。

・天縁ハッピーエンド的な流れがちょっと前から脳内降臨してるんですが、文字でかけないし絵でもかけない。漫画かける人になりたいってこう云う時ばかりは思っちゃいます。いつも割と抽象的なので形にもならんのよね…!(´∀`;)
・まああまえんに限らずその時の環境に影響がすっごいのですが、今回はハウルでした。うん、あんな少女漫画的な要素を抱いていたとは、いつも途中リタイアして寝ちゃってたわたしは一遍爆発しとくべきだと思う。紳士>ヘタレ>汚名返上、の辺りで眠くなってた気がします思えば。まさかその後に普通にラブラブだとか想像だにしなかったわ…!

・アドホックでやるとミッション追加されるとか聞いてPSP投げといた。畜生ぼっちアンタレスさんになんの虐めなのよコレ。XLink Kaiは色々無茶です…。
・(;ナ゚Д゚)《悔しかったから三十分くらいZEROに返り咲いてみたら快適過ぎて涙出た》

・ああもうなんかごめんなさいをあちこちに大声で叫びたい…。軽率な行動と言動と結果の失敗とうっかりの山で自分に苛立っては胃酸が止まらない。

2010-07-21
出口は4の不都合
・六軒島の親族会議でした(語弊)。趣味も年代も全く噛み合わないご老人…おっとご婦人の相手をはとバス添乗員的にし続けるのは気力体力共にグッタリさせられます。しかもよりによって、体調最悪の猛暑の連休に…。
なんでこうお年寄り気味の親族同士の会話って、お互いの病歴かその場に居ない家庭への陰口かになるんだろう…ヾ(´ω`)ノ"

・連続無失点、50イニングジャストでぶっちぎれましたね吉見ェ…。ハーパーとかいって失点をよりによっての2ランとか怖すぎる。
記録なにそれおいしいの、な落合的には、山井中田チェンの三完封以上は考えてなくって寧ろ岩田が予想外だったんじゃあ。実際投手は交代してるしな。ネルソンで本格的に切れると思いきやこちらもry。プレッシャー凄かっただろう吉見が寧ろ気の毒ではあったかも。〜でもせめて51イニングは越えて欲しかったかなあ…ヾ(´ω`)ノ"

・46巻の話は前後したけどもさいきんの忍たまは原作重視な流れを無駄なく使ってくれてて嬉しや。しかしあそこまで再現してくれるなら諸泉さん襲撃も合わせればよかったものを…。おはまかんえもん、のイントネーションが脳内と違って軽く噴いた…。あれれー(´A`;)あと五六年の作画に気合い入りすぎ。

・忍者鯖FTP更新再開されたようでヒャッハァ。結局FTPS見切り発進過ぎたというか思いの外ユーザーが付いて来てくれなかったと云うか。個人個人がウィルスに気を付けてくれたのむ、って結論の様ですが…まー無駄でしょうね。
・ふと久々に解析見たらこっそりヲチってたうみねこサイトさんから貼って頂けててうわあああΣ(゚д゚;三;゚д゚) なんかさいきんこういう驚きが多い気がします。正直お客様なんて投げっぱなしでやってるサイト…もとい置き場なのでなんか色々申し訳ない気がして堪らない。貼り剥がしごじゆうになのでそんな深い意味は無いのやも知れませんけど……駄目だこの小心者早くなんとかしないと…orz
・……世の中、カミサマが多すぎるんですほんと!

・Dashboardを何くれなく使用していたので、思い立ってtwidgetやTwitter Boardを入れてみたらTL見る頻度が高くなってる自分に噴いた件。Saezuriとかは便利すぎちゃって、ぴよぴよされたら見たくなったり突っ込みたくなってイカン、ついでにアプリケーションだと色々邪魔だと思ってたんですが、ウィジェットだとなにげなーく開いてなにげなーく見ればよく、自分で制限出来るのがよいかんじ。なんか通知来ちゃうとスルーできねんですよね…あーあ。
あれれーちょっと前まで基本的についったーとか見てないのがデフォルトだったんですが…。……いや相変わらずTLに流れない、壁に向かって呟くモードがあればいいなあとは思ってますけど。あと非公開リストはやっぱり最強。

2010-07-23
Beautiful Dreamer
・小説版EP4の表紙につい手が伸びそうになってとどまれた件。ギギギしたくなるわこれ!
・でもDVD10巻はやっぱり見過ごせませんでした、いつか来るとは思ってましたが公式で姫抱きとか何のサービスですか!
・…とまあなんか色々滾ったお陰でTV観ながら30分以内で安直に、ごろごろしたいこの気持ちを表現してみたけど出来ませんでした。また作文か。
・「前略彼の事がまんざらでもなかった」とかもうここでもえないでどこでもえんの、みたいな衝撃を覚えた事は記憶に新しいですヽ(^q^)ノ
実際問題としまして、いつ頃絵羽の護衛に雇われてたか、なんですよねー。若い黒服天草にちっちゃいお嬢が満更でもなかったとかもえますがロリコンで何が悪い。お嬢在学中は会う機会全然無いと思うので断念。〜でも天草の年齢と職歴を考えるとお嬢の高卒後の雇用でないと辻褄合わない上にそれだと一年か二年くらいしかないですけどねー時間。何が。……そんなワケで夢破れたか。ああでも愛があれば視えますよね。うん。
・ついでに、考察するでもないgrksボヤき。天草=幻想説は推理としては大層楽しい所ですが、CPとしてはゲッフォゲッフォ(;つA`)でござるの巻。
>天草の存在が色々と都合が良すぎる。颯爽と王子、生存お兄ちゃんに合致する年齢、戦人+霧江+留弗夫の様な人格(と見た目)構成、船上でのフォロー会話、幻想スナイプ。でも天草の助力がこの内ひとつでも無くなるとお嬢は六軒島にすら辿り着けない。98年縁寿はビルの上で絶望の中で走馬燈みたいな夢(六軒島への旅が成功する)を見て、心が救われたところでアイキャンフライとか流石にちょっと…。
>お八城さまの唐突な登場も、これより先の未来では幾らでも真実が書き換えられるんですよと云う一種の宣言の筈。縁寿にも救いの未来を与える為にバトラの構築した幻想と捉える事も可能かと思った時期がわたしにもありました…。ただ過去にいるバトラが12年も先に居る縁寿に干渉する事は98年世界もまた全部ゲーム盤の中の仕掛けだった、とかでないと不可能な筈。だし。
・卵が先なのか鶏が先なのか…。夏が待ち遠しいです、まだ解かれはしないだろうけど(´A`)
・そういえば「死ぬまで良き人であったとしても。死後に心ない誰かが、私を良き人ではなかったと一言、記録書に書き記し、それを人々が共有すれば。……私が生涯、良心を貫いたことさえ、易々と塗り替えられてしまうのだから。だから、私は思う。未来永劫、良き人として生きないと……。」ってモノローグがEP5にありました。「馬鹿な女」などの前後発言からするとヱリカの言に見えるんですが、ヱリカがあの場で唐突にそんな事を呟く意味が謎過ぎる。未来永劫良き人として生きる=無限の物語で良き人として語られ続ける(犯人役ではない)…って事ですか?とかなんとかごにょり。
・〜そう云えばフト、ケイゾク映画の仕掛けと云うか…、人の命が永遠になって生も死もない世界を、そんな幻想を「認めれば」そこに居られる、人が認識して初めて現実になると云うその認識の外にある共同の幻想の「黄泉の世界」と云うカタチは六軒島の魔女幻想に似てるなーと思った次第。瓶詰の地獄の様な不確定で無限の観測証言がそこに加われば、当事者でなくとも幻想を共有出来る、か…。
…確か、平等に扱われるよりも自分だけへの愛が欲しかったと云う擦れ違った双子だったよなあ…。紗嘉双子説を諦め切れない身としては妄想の角度が拡がりそうな予感。
・まあ何が云いたいかって、EP7を一日千秋。通販組なので最低一日はスタートライン下がっとく筈ですがギギギ。イトミミズェ…。

・デュープリズム(PSPアーカイブス)一周クリア。やっぱルウ篇よりミント様篇です…。べっ別に難易度的な問題でなくてだな。いよいよ強くてニューゲームのミント様無双、コインを拾っては、ロッドを倒しては、ステータスアップを買い漁る日々が始まるにぇ。
・うっかりDFFトークから久々に返り咲いたら、やっぱりRボタン壊しそうで怖いこのゲームヽ(;`ω´)ノ コスモスカオス共々レベルは上げ切っちゃってるので、後はひたすら運任せライズしかすることないんですよねー。対人協力だと楽なんだろうなあとか溜息ついてみたりする反面、やる事尽きなくていいよねフフフとか永久機関に笑ってみたり。

・待ちに待った、なんかこの季節になると異様にテンション上がっちゃうオールスター遂にきたこれ(゚ω゚*三*゚ω゚)ダイジェスト。
和田だるびの背中越しに嶋君をひたすら眺める幸せ。全セ容赦ねぇ。…とか云ってたら岩瀬塩送ってたんだよねそうだよね。安打数の差がなにこれ。森野猛打賞とか絶好調ですね。球児格好良すぎて惚れる。落合と原の距離感にくそふいた。

・取り敢えずDVDを目につくところに置いて、直視出来ないけどチラチラ見ちゃいながら天縁でもかいてくるはふはふ(*´Д`)

2010-07-28
頭は骨のために堅いのではなく、何か別のことでカチカチになつてしまつた。
・(石垣りん「子供」)
・ひとに優しくない期間…な気がす。元からまめまめしいとは思っちゃいませんが…、うーん。
・深夜流しに使いっぱの食器ナイフを見つけて、つい洗おうとしたのがそもそもの間違いであった(回想)。スポンジ二ツ折りにしてナイフの背を挟んできゅーっと左右にあいたたたた(TεT;)ノ スポンジだけ刃に引っかかりましてあああ。親指の根元が赤三角指定。ペンタブにも痛く、キーボードにもタイプミスが荒ぶり、PSPもPS2も出来ず、これせかきう3クリアするチャンスなんじゃね?と心の声がした気がした。
・ていうかそんなことよりきいてくれ、最近とみに寝過ぎだと思うんだわたし。SAIしてて寝オチとかレア過ぎる。

・久保、マッケンジー、球児、和田様、阿部(+ラミ)のブラゼルパフォーマンスにくそもえた今年の球宴。なにあのオッサンども(問題発言)ちょうかわいい。
葛城も浅井も居ないけど球児とか普段絶対居ないからレア過ぎる(´∀`*)
・MVPも結果も地味ながらやっぱり年に一度異様にわたしのテンションが上がる日なのは間違いない…。
・上がり過ぎた反動で現在夏バテ?中。なんか全身の左半身が満遍なく痛怠い。頭痛胃痛肋間神経痛が年々酷くなってるよーなそんなかんじ。

・いちばん肝心なことに限っていつまでも上手くいかない。経過を楽しむだけの余裕も残されてないのに。

・いい加減ガルム隊から変えたついったーアイコンやっつけぷち嬢。50*50で32色とか適当でよいわぁ。ぷち草は作りかけですが飽きt
透過にしてるのに透過にならないツイッターの謎。ガルム隊アイコンは透過してたのになして…。

august / '10:

2010-08-01
レモンの葉

・箱根のみなさーん、うたわれがお題なんですよー!
・……と云うワケで胃腸の風邪と頭痛と肋間神経痛と眠気とがそらもう全開だったんですが飛び込まずには。
・〜にしてもこの局地的に忙しそうな季節に回って来るとは…(TεT;)

・PSPのTV出力用D端ついでに、TVがあくおすになってからボヤけて仕様がないのが気になってたPS2用にもD端出力ケーブルを導入してみたら、余りの綺麗さに全ガルム隊が泣いた。おいィTV変えてからと云うもののスゲー視認性悪かったのがなにこれどうなってんの(  д)  。 。
もっと早く踏み切っておけばよかったと今更ですよ!うわーなんかぬめぬめした動きが新鮮。ブラウン管の時より絶対良いこれ。取り敢えずサイレンが綺麗過ぎて怖くなくなった(´ω`)

・メンタルダメージ重篤でなにかいてても苛々。やっぱり薬が毒になる質だ…。自分の手以外への満足度スゲーんですけど。
・行き過ぎて大変な事になっても謝るには唐突過ぎたり、解っていないのが厭になったり。自分にほとほと呆れ果てても自分である事はやめられないからと、能動的に何かをする必要もなく老婆心だけを空回りさせて遊んでる。何もしなければ碌でもない奴だと非難されて、したらしたで酷い奴だと云われる。そうやって臆病を吸い上げたから、横槍は構えた侭、我慢。

2010-08-10
目覚めよと呼ぶ声がして
・ドット可愛いと某さんにお褒め頂いてから向こう、嬉し過ぎて浮かれ過ぎてもそもそ雛型作ってたんですがコレ含めみんなぽち途中に…。いや打ってどうすんだろうとだんだん我に返ったと云うか(´∀`;)ドットなら32*32サイズの方がやり易いし使い易いんですよね。単純なものしか出来ない言い訳。
ツイッターアイコンにしたくてついカッとなってやった…、だったもので大きくてなんか色々無駄にしてる感。でも没頭すると楽しいんだよなぁあああ。一人描くとみんな描きたくなる現象みたいな。
うたわれでちょっと頭身高いの作りかけてた筈なんですがあれこそ使途不明の趣味だった気。しかも大元ファイルが見つからなんだorz

・最近ツイッター頼みになっちゃってめもろぐ記し頻度が少ないのがががが(´A`;)飽く迄あっちは呟きボヤきで、こっちがメモり場所と云う事を忘れちゃいけませんぜ…。と自分を戒めてみる。

・ニーアのサントラを熱倒れしてる間に衝動買いしたんですが、もうなにこれ神過ぎる。最近の大作ゲームには一曲ぐらいこう云う凄いのあるよね、って云うのでほぼ全てが構成されてるんですけど…( ゚д゚ *)
……え、ゲーム自体?ハード持ってないから出来ませんよ(TεT;)ゼノギアスにサントラ購入から入ったのを思い出したんですが、今回は無理ほんと無理。
・ゲーム音楽つながりで。NHK-FMのゲーム三昧に途中から貼り付いてたんですが(ツイッター頻度ぱねぇ事に)、入ったちょっと後にZEROは来るわ、ビッグブリッヂ>エアリス>ザナルカンドとかコンボられるわ、リクった時の傷痕>太陽は昇るがしかも連続で来るわ、荒野の果てに>エイトメロディーズ>You were there>Song of MANAのトドメコンボ来るわ、ほぼ最後にSMALL TWO OF PIECES来るわでもうテンションがおかしいことに。災害用ラジオでしか超短波入りやがらなかったので、五分に一度二分間ハンドルを回す作業だった(´∀`)のですがNHK-FM実にGJな時間でした…!
ニーアと風ザナ(そのほかいろいろ)もリクったんですがやっぱ通らなかった(・ω・`)

・夏の有明は…行きたいけど(体力的に)無理なんじゃないかなあ…(;ω;`)

2010-08-13
アナログ生活宣言(嘘
・EP7は通販組なので遅れてスタート。ネタバレ全力回避の為に月曜か火曜くらいまでネット断ちの苦行に挑んで参ります(TεT;)急ぎの用事がもしあったら携帯かメールで。ツイッターもチェックしないです…ぶっちゃけうみねこやらない身内だらけなんで意味ないですが(´∀`)こっそり非公開リストに放り込んでる方々へと辿り辿り観たくなるのを防ぐ為にもネット関係から離れておくべきかと…わたしどんだけ意思弱いの(; ゜∀゜)=3

・そんなワケでEP7明日発売…grksガシャーンに飛び込むならいまのうち…。
・思えば魔女否定且つ惨劇や赤裸々なニンゲン模様のお好きなベルンはイコール我々読み手なのですよね。そんなベルンの読み解く(事になっている)EP7、解答らしい解答、でも「答えは2ですよ」でなく「1+1=?」と云う表現らしいので、幻想排除フィルタも装備。
・もひとつ思えば、OPで天草がゲーム盤にちゃっかりしっかり乗ってたので、やっぱ彼も駒って事なのかなウフフアハハヽ(´∀`)ノとか云いつつおk天縁は揺らがねぇよ、幾らでもガシャーンしやがれヽ(`Д´;)ノと強がってみます。余程の事がない限りッ!いやあったとしても愛が無ければry、黄金郷の物語は無限なのですよ、にぱ〜☆
・イトミミズと絶壁についてはもうなるようになれ、で。
・取り敢えずgrks暴走いや妄想。面倒なので反転とかしてませn ガシャーンされなければ推理頁に移動しま。それなり推理頁の話前提。
ゲロカス推理頁に移動済
・おなかいたいのに思考して疲れた…。でも天縁で幸せ(*´Д`*)べつらぐはEP7にガシャーンされても天縁でいきますよ!

2010-08-19
虎穴に入らずんば
・おふぅ…(; ゜∀゜)=3 ツイッターなどを追って頂けた方には基地いやいや既知のことと思われますが、EP7が手元に届いたのは18日の事でした。
・それもこれも他の注文の都合があってウッカリ某Tのあなに通販予約を任せて仕舞ったミステイクゆえ…。ひぐらしからずっと某Mと云うショップに通販頼んでいたのですがいやはや…。そちらでは想定外だった目篇(多分)とEP4以外では遅延することもなく、概ね発売日翌日の夜〜翌々日の昼間までには届いていたもので、今回のTの遅れっぷりには普通になんかもう…やさぐれたり自分に苛々したりそんな感じでした。
いやほら何が辛いって、サイト巡回でウッカリ見たりつい鎮まれ俺の右腕とか握り締めたマウスカタカタさせつつネタバレ注意領域にも立ち入りかねないタチでして(どんだけ意志ry)ネット断ちしてる状況が一番堪えました。届かない事に対しては自分の中では「まだ出てないのさハハハ」と我慢は出来ても、巡回するサイトさんとかに溢れる7の話題や絵を避けるのは難しい訳です要するに(´A`;)
やはり解答篇ですし今回肖像画からしてエエエエだったもので真っ新な気持ちでやっぱ頁捲りたかったんですよ…。
・公言通りの火曜には携帯でのツイッター自TL閲覧+発言のみは自分に許可したものの、メンドくさい人になるかなーと危惧はしつつ極力愚痴にならない様垂れ流したりしたんですが、一人でギギギ( ゚皿゚# )ってなってるより思いの外健康的に気張らしになって凄く気が晴れましたよヽ(*´∀`*)ノ コミュニケーションは大事ね。
・授業料だと思って、想像以上に遅れた事も、読む為にとっておいた火曜までの休みが見事に何も出来ない目論見倒れになった事も諦めときますけど。まあ経緯を改めて愚痴りたいのは已む無しと云う事で失礼しました(・ε・` )
・いちおうフォローすると、予約以外の通常販売でのTは遅くはなく普通の応対でしてよ。ただTとバレバレの梱包なので極力避けたいのが本音(´∀`)
・もうなんか早く読みたいより、早くサイト巡回とかしたい欲のが凄くてテンションがえらく低空飛行でしたが…。

・さて前置きはさておいてEP7読了後のざっとメモ。反転マジック…なんですが反転あんま効果ないのでほんともうねスルー推奨。
・取り敢えずウィラードさん、イトミミズとか呼んでマジさーせんっした。普通に格好良い野郎で、こういうのが理御サイドでの白馬の王子なんじゃねとか思わないでもなかった次第。戦人は多分あのイトミミズ部分で出演してたんですよねそうですよね?さぞドラちゃん以上に冷酷無比で傲慢な20則を展開してくれるかと思いきやくそいい男過ぎて(くそ、は最上級敬)屈服しそうですよ色んな意味で。
・取り敢えず(二度目)絶壁さん、今までの示唆から近親相姦>染色体異常>クラインフェルター>ゼパルやフルフルや決闘に納得?臭さが漂って来ますが、わたしの中ではおんなのこに確定ですよ畜生め。最後の片腕抱っこ絵面で見てェ(* ゜∀゜)=3 ただ服のセンスと配色に致命的な何かを感じずには…orz
・六軒島爆発事故は回天の爆薬だったんだよ!と一人納得しかけたわたしがいました。時期的に不謹慎ながら耳が動いて仕舞います…。
・イタリア社会(略)の潜水艦にくそふいた。当時のご時世で日本海域に黄金持って海難事故とかご都合主義ぽい様にも…。双頭の鷲だったらソ連出自の金になりますよねーとか考えて南條並にによによした。
・瑠音、眞音、玲音とか…全然気付かなかった自分がにくいッorz これで七姉妹の見た目や性格のくっきりはっきりしたイメージにも納得が行こうものだ。
犯人はヤス。こんな所にアソビゴコロ発揮せんでも…。緊張感なくて!
・ミステリ好きの伏線は出題編ではなかった訳で、ちょっとアンフェア過ぎてヴァンダイン20に抵触しまくる気が。肝心のウィラードが20則で解体したいとは思ってないから良いって事もあるのかしらん。狡いなあ。
・鍵束は鍵を抜いた自分のと交換、抜いた鍵は予めロッカーが解法の一つでよいかと。
・ホントに白馬に乗って迎えに来るぜシーユーアゲイン☆が犯人とは…。
・ちらちら見かけてた碑文台湾説正解に普通に吃驚。金ちゃんが霧江さん曰くの「驕り」の主だったのね。絶対解ける訳ない。自分ですら解法を忘れそうになるとか単なる痴呆だと思いますけど。……さーせん金ちゃん最低説で辛辣な感じに。
・紗音が碑文解いて使用人(源次)回数券説当たってたのでちょっとうれしい(´∀`)
・ホワイダニットの核心=ウィラードさんが断ったベルン曰くの「あら、ここからの二年が面白いのに」にあると思われ。
・霧江さん達犯人説は飽く迄猫箱の「否定されない真実」の一つだと信じる。EP5での夏妃犯人説みたいなもので。
・バトラが縁寿に物語を聞かせるのって、バトラの慰みでしかないんだよなあ…。どうあっても縁寿はひとりぼっちになる存在で、未来の彼女を救う事は戦人には出来ない訳で。或いはこれもまた縁寿が選んだ救い(納得)の方法?
・あっ、「男」が歩いて近付いて来たってだけで脊椎反射で、天草きたー!?とか思ったわたしのバカバカ(TεT;)
・救う気なんてないとベルンの宣言があって、縁寿に不幸でも辛くもない物語を聞かせようとする戦人、って図だけで涙が風呂桶一杯分は出た。
・ええと今回株価を大いに下げたのは金ちゃんと六軒島の魔王と霧江さんでした。最後は幻想と信じたいけどなんかもう心がガクガクしちゃって泣いちゃって…・゚・(;ノД`)・゚・。

・今回、淡泊であっさり塩味と云う感じの体裁ながら、ほんっっとこのベアトリーチェの物語が愛しくて堪らなくなりました…。文面だけを追うと「期待させられて裏切られてウホホイ」にしか視えないかも知れないけど、行間を愛で読み解くと(ゲロカスとは云わないで)、幸せになろうとする物語、レナの云ってた「幸せになる為にどれだけ頑張れるか」の様で、でも或いはそれすらも猫の箱の中。ただ、たくさんの推理とたくさんの妄想とたくさんの否定とが本当に生まれて、バトラの捧げた様な幸せな物語がきっとあちこちで紡がれてるんだろうと思うともうなんか愛しくて堪らない。妄想や推理が外れまくろうが、ガシャーンされようが、そう云う真実も存在しても良いのだから、尚更解答は明確でないのだろうと思って体当たりまだ続ける気満々。
愛があれば、私たちは視えるよ…。

・……と云う訳でまだ斜め読みみたいなもんですが早速ハラワタブチ撒けてみようかと>【EP7妄想とか推理とか箇条書き進行形〜犯人は××〜】※ネタバレ配慮なっしん。

・告解もせいれんもうみねこ各CDも聞けてません…。取り敢えず寝てから聞きながらえぴなないろいろかくよ…!

2010-08-21
Behind the blue
やる気ってもんが全体的にないわ…
・ネタバレの出ない落書きつーかなんか二人の書きたいなー。イトミミズがイトミミズ振り回してる図とか、猫にたかられてる図(注:微笑ましい方で)とか。
あと××の擬人化の人かきたい。白くて塗り辛そうゲッフゥ。七姉妹音とかもかきたい。あと待ち時間で紙に書いた天縁をとっととSAIで清書したい。
・イトミミズは普通に好きで、イトミミズと絶壁の組み合わせも好きなんですが、絶壁単品は別にそんな好きでもないのかも…。複雑な気持ちになるのはベアト好き過ぎる所為なのかなあ…(・ε・` ) 天縁の場合は両方でも単品でも好きなのでやっぱ別格。

・EP3&4まんが二巻。後者のくそもえ方がヤバい、ただでさえ天縁食い倒れにウハウハしていた矢先になにこの…なに。ちょうど五話六話辺りを見逃していたので今只管に当時の自分を爆発させてやりたいです…(TεT;)天草とお嬢の旅路扉カラー見たかったァアアアア(ごろごろごろごろ
ストライプ服の構造の謎が解けた所とかルームサービス持ってくる所とかスイートのベッドのフカフカさに慣れねえ所とかお嬢の脱ぎ捨てたブレザー拾って畳んでる所とか背後から声かけようとしてあらびっくりな所とかきっと無防備にベッドに寝転がってるお嬢が目に毒でわざわざツインなのにソファで寝るとか行って紳士する所とか一部なんか妄想あったけど気にすんな(´∀`)戦人痛車をお嬢の為に作ったり逆さ吊りで撮影してたり天草どんだけ戦人縁寿兄妹好きなのよ\(^o^)/

・そんな食べ歩き生活の所為か、自分が供給サイドに立つ意欲や理由を見失って困りんぐ(´A`;)大ジャンルに時期ジャストにハマるとこうなるから困るんですよわたし…。もー転がってる作品他人様のもえを見てるだけで幸せ過ぎて。とりあえず次善策ではあるけど閲覧用のシブ垢を封印してみます…。見るだけで満足ならそれはそれで良いと思うんですが、そうすると自分ほんとなんもしなくなっちゃうしで。

・ちょっとメモ反転。役に立たない反転。EP7ネタバレ含。
ゲロカス推理頁に移動済

2010-08-22
beforehand the red
・またちょっとメモ反転。役に立たない反転。EP7ネタバレ含。
ゲロカス推理頁に移動済
・チェス盤回しすぎてもうどっち向いてるのかすら解らなく。


2010-08-28
アスムプティオよりキリエエレイソンの方が好きでした(RO)
・タカ○ンが色々と裏切って久々の予告無しアマテラス照射してくれちゃったり水着は正義だったりスイカバーとメロンバーの謎に迫ったり…と云う感じのみかさんとの定例絵茶でしたよー。長々と天縁についてしゃべくり倒したり(…)スランプだと気付くのが遅すぎたり森コンビの罠にかかったり…以下略。
・取り敢えずお土産いろいろ。

・天縁に散々挫折したあと、単品且つ尻なら復活出来るかなーと企んだけど無理でした的。天草が遺影。


・妾の水着はないのかよォ?!とかふざけようかと思ったのにEP7の後だと駄目だな全然駄目だぜッ!orzと、シリアスになっちゃう件。


・ベアトから連想してクレルにまで手を伸ばす。面倒だけど描き易い気が。少なくともEP7面子に比べれば。でもベアト顔になんなくて困る…。
・天縁分足りないよなにやってんのー!・゚・(ノД`)・゚・。俺このEP7落書き終わったら溜まってる天縁消化するんだ…!

・またちょっとメモ反転。役に立たない反転。段々数撃てば当たるかもしれない感じになってきた妄言EP7ネタバレ含。
ゲロカス推理頁に移動済

・俺、このEP7絵を…とか云ってたらアンタレスさん来ちゃったのでちょっと東京上空で僕と握手orz いつ塗り終わるん…。いつ天縁描けるん…。
( ゚ω゚)《よし、花火の中に突っ込むぞ!》

september / '10:

2010-09-01
シスコ上空でイカと握手
・やっと夏休みが終わりましたね学生諸君。社会人には無関係…かと思いきやそうでもない、公園や道路や商業施設を時間無制限で縦横無尽に無双するお子がいなくなるだけで町はグンと歩き易くなりますとも……!ええ。

・ライト卿のハウダニットチャンバラ教室その2と再構築懲りずにしてみた…→【EP7バレ・1〜4までチャンバラに基づき再構築
3と4しか頑張ってないのはいつもの事。ゲロカス妄想やトリック構築は詰め将棋してるみたいで楽しいですヽ(´q`)ノ

・( ´゚ω゚)《ACE絶対新作空域、X2。俺達戦闘機乗りに与えられた舞台。”笑い死ぬな”それが唯一の交戦規定だった》
・そんな諦めのACEX2ヒッキーのプレイメモと云うか生き様その他。一応NOMAL一周クリアしてHARDで二周目分岐進行中。あ、M21以外。アレEASYでも無理ゲーとしか…。プレイ中に難易度変えられるのも見越した仕様としか云い様ありません。COOP前提ミッションの数々と云い難易度が確信的…。
・シリーズお約束要素も全部詰め込み過ぎて、アイデア枯渇してるのの言い訳に使い回しをお約束の名前にした感じ。
・BGMは伊豆と房総はきがくるっとると思いましたが、2の曲も使い回s交えて全体的には静動無駄に良曲ばっかだった様な!…でもメタルやロックで対地任務は気分と裏腹にくっそ地味。でもテンションがなんか上がるらしくAAAとSAMの雨霰の中に機銃で突っ込んじゃう(; ゜∀゜)=3
・機体詐欺。今回一周で機体が殆ど出ない&兵装が増えたものの解放に条件付き、の所為で一機に懸けちゃう仕様にされてて良いのか悪いのか。
結局「×種類以上の機体が〜」と銘打った所で架空機や無茶機は一周目では出ない(と思われる)ので、キャンペーン一周目は地味に地道にクリアしてくださいね(^^)と云う開発側からの俺だよ俺ファルケンだよ詐欺。でも一周目クリア特典がA-10ってのは脱力半端ねぇオチなんですけど…。ついでに、レシプロ機はオマケだからともかく、A-6Eイントルーダーだの二周目でくれても放置良いとこな件。
・現実世界の空詐欺。シリーズ最高潮に無茶兵器が次から次に出てくる上、各国軍もNATOも馬鹿にしくさった無茶展開は現実世界を舞台にした意味まるで無くいつものACESワールドの方が違和感ない。まあ実機ですら二秒滑走しない内に離着陸出来る航空機ですから…。どんなけSTOLマジックなビゲンだよ。あっそう云えば開始時に状況が崖っぷちじゃないの久し振り…?04、ZERO、Xの「もうお前しかいねえし仕方ない」な絶望開始好きなんですけど。
・近未来?現実世界(風味)と云う事で3に似て…たかも。企業が戦争やったり。……Σハッまさかコレの暫く未来が3と云うオチ?だからスピリダスとナイトレーベンは似ているとか?……もうマニさんは実はAIとかコフィンシステムでイカ鳥操縦してましたァ☆とか裏設定でも驚かない。
・俺…、TACネームをマーベリックにしてトム猫無頼してみたいんだ…。と思ってたのにF-14Dしか無かった時のこの絶望感は相変わらずだったぜ…。
>M05A:ぷにるたんかと見紛う変態機動いや更に上を行って最早慣性無視の凧。だからこのサイズで無理g
>M07A:ヘリ護衛。ヘリと要人の遣り取りくそふいた。
>M11:シンファクシ!リムファクシじゃないか!デブリーフィングの《その時君だけの力で……いやなんでもない》に全わたしが泣いた。ぼっちざまあwマルチしろよwって事か云わせんな恥ずかしい。
>M12:スピリダs…かと思ったらアークバード、アークバードじゃないか!どうしてもアードバークと云いそうになる。F-111。
>M13:ナントカ遊撃隊の編隊飛行についてくる変態機動A-10にくっそふいた。高度制限レーダー云々より余程。
>M14:対地目標を(L。■_■)《レーダーだ、レーダーで確認しろ!》気分で避けつつ撃破していくとジャマー基地に守られたバラウール本体が……って……どこのエクスキャリバー。お約束通り越してがっかりだよ!……と思った人を裏切る恐怖は砲身破壊時に訪れるのであった。
電磁投射砲と書いてレールガンと読む。……意外ッそれはバット!!バラウールと云う名のバット!!レールガンでなく鈍器だろ…?と云うぐらい回転する砲身に自機がカキンカキン10打席以上連続マルチヒット。いやもうホームラン。水平の砲身がブンブンビョンビョン瞬間的に回転して撃って打って来る感じ。接近すれば死角だぞとか云われるけど接近した方が危険な罠。つか接近しないと攻撃すら出来ない罠。名も無きヴァラヒア兵の《近付いてみろ、派手に撃ち落としてやる!》も打ち落としと置き換えれば納得でございます。
>M15:ホームランでやさぐれた心を癒してくれるボーイング747-200B操縦ミッション………おいwww現役戦闘機パイロット(しかもエース)に旅客機操縦を依頼ってwww普通旅客機や輸送機をエースに「操縦」でなく「護衛」させるだろwwwwつーか500人乗れるジャンボジェットを個人所有且つ危険なご時世でもこれで移動したいとかどんだけアフォなのこのOLIさんwwアンタレっさんはエースサラリーマンかよwww安売りされすぎww
……芝生失礼しました。747がハンガーから「アンタレス隊、出撃!」とかすげえシュールすぎてくそふいたんですがそれはさておき。これこそマルチプレイで戦闘機に護衛して貰うとそれっぽくて楽しいんでしょうけどね!旅客機だから多分使える様にはならないんだろうなあ。ソニーチェック。
急角度で何度も墜落して、狭所操作はノービス操作が基本だったと思い出して見たらアフォ程に楽ミッションになったその落差もネタ的に上級。
>M16:シンクロ率100%なチヌーク三兄弟は寧ろどうでもよい。イージス鑑の高性能SAMはいつの時代でも怖いです まる
>M17:核サイロとか聞くとZEROが流れ出す今日この頃、マニさんが長話始めた隙に背後からおいしく味噌らせて頂きました。シリーズ恒例狭所越え……かと思いきや一番難所の入り口出口はカット。然し対地に欠けるフランカーだったのもあってTGTがタゲれなくてサイロ内ぐるぐるして無駄にリスクが高い思いを…。ラスト二個目のTGTはロッコンギリギリ。脱出もあったら確実に壁にぶつかって撃墜でしたわよ!
……ところでマニさんの話をトバしちゃった所為なのか《君らも知っているだろう、ゴールデンアクス計画を!》とか云われても( ゚д゚ )ハァ? バーフォードさんも《我々は真の敵、ゴールデンアクス計画をry》とか燃えまくってる中、完全に置き去りにされたアンタレっさん。モチベ激下がりになった瞬間…。
>M18:途中からカノープス攻撃とか忘れて、ただの迷走しつつ高性能SAMで味噌撒き作業になってる変態機動の量産オルゴイの印象が強烈過ぎ。
>M19:エスコンの「友軍」は「友軍」に非ず。これテストに出るよ。SAMがこんな怖いのはZEROでACEの初ハードリアンとかXのACEイージス艦隊戦以来ですよ!! アンタレっさんに磁石でもついてんじゃねーのつーくらい移動先に誘導して来るとかどうかしてる。RPG-7もスティンガーなんだろアレ?
>M20:スピリ<アンタレ<S-32のデス追いかけっこ。雨後のタケノコの如く何度も飽きずに生えるスピリの兵装を破壊したり時間に追われて謎のプラズマに打たれながら機銃掃射したりM19から撃って来る長距離ミサイルを迎撃するハイテクっぷりを見せてくれたり。トールハンマーの圧倒的勝利に全世界の防空兵器が泣いた。誘雷砲の二度破壊とか初見時間切れ必至の仕様。
>M21A:AWACS機の眼前を飛んでいる多国籍機部隊……おまえらだれ。アンタレス隊と云いたいのなら嘘でもいいから僚機飛ばしてよ!ミッション開始と同時にぼっちに戻っててアンタレっさん涙目。今作はソロプレイヤー虐めとしか思えない色々と。
イージス艦の高性能二連SAMは急降下爆撃のスツーカ作戦。しかしイージス艦とB-2スピリットとMiG-29フルクラムの東西編成が何故かシスコを襲撃する微妙さ。NYの方がアメリカンって感じだけど矢張り同時多発テロへの配慮ですかね。益々現実世界を舞台にする意味がry
後半の空戦で難易度EASY解禁ですいやフツーに無理ゲー。正直アレクト隊より影が薄い気がする元…ナントカ隊の乗ってるイカ鳥みたいな機体の機動が凧過ぎてリアルに:;:゙;`(;゚;ж;゚; )ってなること請け合い。ええいこいつらに慣性や空気抵抗は存在しないのか!何で現実世界にしたのほんと。
問題はすっかり人格の変わったマニさん。え、ちょっと、なんでいつの間にそんなにアンタレっさん嫌ってんの? 身に覚えがない。なんでいつの間にこんな狂ってんの?マニさんが最強だとかストーリー的に覚えがない。そんな最早ついていけないマニさんの叫びと変態機動のドッグファイト。一対一の空戦、とZEROで燃えたシチュエーションなんてカケラもない、これはドッグファイトではない、急にイカレてアンタレっさん嫌いになったオッサンのワケわからん不幸自慢と自分語りを撒き散らす凧を追い掛ける作業……あいたたたアナログパッドマジいてえ\(^q^)/味噌を味噌で撃墜するわ機銃当てても当てても墜ちない、赤くなってしんみりするBGMに全くマッチせぬ更に酷いヘドオン変態機動になってまだまだ当てても墜ちない。ねえ俺はエースと戦っているの?それとも宇宙生物と戦ってるの?
しかもこれ、負ける度また取り巻きのヴィルコラク隊からなんだぜ…?変態っぷりは、タゲ外したりしないだけアレクトフェンリアよりマシ……なんですかね、マニさんはモルガンECMどころか味噌の誘導自体外す超チート仕様且つメビウスターンを越えた変態なワケですが。
……と云うワケで《楽しいなぁアンタレェエエス》《お前のお菓子を食ってやる!(※空耳)》《良ーい眺めだなァアアンタレスゥ》《俺は親に端金で売られt〜》もいい加減聞き飽きる頃機銃粘着しながらヤケ撃ちしてた味噌が当たって撃墜。残り一分少々。指の痛さプライスレス。その先の話が30秒くらいと長すぎて、途中で時間切れとか云われたらマジ泣くぞてめえとヒヤヒヤ。(^ω^;)
シリーズ恒例狭所潜りは最早オマケ。
・イカマニさんで死にまくってると、こいつほっとけば燃料(金)切れで勝手に墜ちんじゃねと我に返りますね。襲撃部隊は全滅済み、ぼっちのマニさんと戦う必要そもそも全く無いのに粘着されて愚痴聞かされて墜とさないかんのがX2を象徴する様な理不尽展開。ラストで一対一なら《敵機から地上への信号を確認 、奴がV2発射を握っている!》ぐらい無いと戦う理由は見つからないんだぜ、相棒。

・……ゲームはいちにちいちじかんにしようね☆
・今日あちこち走り回ったので明日休みもらえたから、思う存分エスコn……いや絵かけるぜ!

2010-09-03
400…ビリオン?
・……EP3連鎖密室構築、金ちゃん抜かしてたヽ(´∀`;)ノなにやってんの!知能ゼロっ!!というわけで付け足してきましたよ。……しっかしこれ源次のがんばり物語過ぎて自分で噴いた。というかいい加減ホワイダニット考えないとなあ。心を蔑ろにしちゃいけねェってライト卿もいってた。
・何回塗っても何回塗ってもえぴなな絵が終わらないーよ……そうこうする傍ら天縁に逃避したり…。なんでこんなに効率悪いんでしょう。知能ゼロっ!(二度目)水着絵も今更過ぎてなんか続き塗る気しないしでうーあー。
更には先日半日椅子に座りっぱSAIに向かいっぱだった所為か腰痛が酷くてPC前に長時間居るのがリアル死亡フラグに…。
・……べっ別に休憩の度を通り越してインフラ部屋に入り浸ってるワケじゃないんだからっ! …………orz

・( ´゚ω゚)《ACEX2、聞こえるか?良い眺めだ。ここから見ればどんな難易度でも大して変わらん》
・諦めの悪いACEX2ヒッキーのプレイメモと云うか生き様その他。主に自メモ的な意味で。HARD二周目+EASY一周+HARDフリーでACE解禁。M9、10の為に最低三周させられるのは酷いと思ったんだぜ…?なんでM7>9、M8>10、ぐらいの工夫が出来ねんだ。ここだけ変則過ぎるし分岐。
>M04:体験版から変わらないJAGDFの紙っぷりに涙目。もらい泣き的な意味で。
>M08:ペーパーワスプの良い男っぷりと要人のヘタレっぷりは健在。RPGの誘導(笑)の凄さにずっと「あれはRPGって名前のSAMなのさ」と自分に言い聞かせてたんですが《RPGを持ってるヤツがこっちを見てる》と云われてアチャー(ノ∀`)誘導RPGったらもうスティンガーだろ。使用許可降りなかったとかでRPGなのかよくわからん。いや無理矢理RPGにせんでもSAMで良いじゃん!って思ったんですはい。そんな携行用のRPGに容赦なく味噌ブチ込むアンタレっさんの神経も知れません。しかも油田地帯なのに平気で味噌を投げ込む太々しさ。港で味噌使えなかったXのグリフィス1涙目。
気付いたら遠くを飛んでたネームドU2に噴いた。行ってみたら高度が低くて更に噴いた。戻ったらペーパーワスプが墜落してまたしても噴いた。
>M10:Xのネベラジャm……いやなんでもない。しかもジャマー破壊してもロンドンで結局ジャマー喰らってたんですがどゆこと?
>M17:フォルネウスさん初乗り。くねくねし過ぎて中の人死ぬだろG的な意味でも腹筋的な意味でも!フォルネウス△。
そんな事よりヴィルコラk隊の長話を今度は真面目に聞く。金の斧計画とはオリさんらが企んだ似非戦争で儲ける為の……あれ、なんかちっとも想像の斜め上いってねえ。寧ろそのまんまだった…。マニーをゆっくり追い掛けて話を聞き出した割にはしょっぱかったですはい。
>M21A:ACE条件=HARD全クリアリトライ可。残るはM21Aのみ。死にまくってるけど気にしないz……ワケねぇだらァあああああ?!!!何回撃っても何回撃ってもすれいまにがたおせーないーよー……気乗りしなかったフォルネウスさんまで解禁してここまでソロでずっと頑張ってきたけど流石にバラウールバット以上に心が折れたんでインフラ出て来ましたぜ…。【ルーム開設】λ...
夜中且つ教官募集だったので心配だったんですがあっさり三名集合。心得てる人がB-2さっくり落としに行って下さったので、ホストは取り敢えず墜落しない様もそもそイージス迎撃。MPG満タン維持で数分もしない内に後半、ヴィルk遊撃隊も数十秒で散ってるとかさすが教官達(ノ〜`)肝心のマニさんも発狂させるまで数秒、発狂後はやはり変態故にか時間をかけて周囲を追い回す四機。うち一機は主にチキン飛行。ヘドオンの罠で一発食らってフギャアアア。ガクブルしつつ、機銃をなんとか当てたり必死で頑張って(る心算)の新入社員アンタレっさん。
……笑えるSランク獲得に、インフラになるとキャンペーンの難易度が恐ろしく低下する事実を実感…(;´∀`)Pixyが三機ついてる気分。困った時は勇気出してインフラの名も知らぬ僚機達に頼ってみるのもいいもんだぜ…!
>M09:結構ドキドキミッション。三週目で気楽且つ初ミッションだったこともあってか楽し!吹雪っぽい視界の悪さと山肌の迫る悪地形で発電施設の種類を見極めつつ狙った施設を破壊しつつ敵の長距離砲を避けつつ敵機を蹴飛ばしつつ……アレ、結構ストレスなんじゃね。高度警告が寸前過ぎてΣ( ;゚ω゚)《遅い!どこを飛べばいい!》とリアルで叫んで遊ぶ。
>SP01:なんとか解禁したんですがね、Easyでもクリア出来ないんですけどヽ(´∀`;)ノ 音もせず放たれる恐怖のファルケンレーザー(今作はダメージが低いので寧ろXの電子レンジ兵器な感。長時間当たってると死ぬ的な意味で)は死因には殆どならなくなって来たんですが、真の敵はXFA-27。変態機動のレーザーとネームドのフェンリアに絡まれてる最中に四連飛んで来るとかどんなスカーフェイスだ。
・に、してもマニさんの唐突な《その金で!俺は!オレオ!》の狂いっぷりの理由を考えると止まらなくなって来た。エスココネタ的な意味で。
(´∞`)《ラストでドッグファイトするライバルは上司の一人で名前はスレイマニで決定ね。さてどう云う理由でアンタレスと戦うようにしようか》
( ゚ω゚)《スレイマニィイ!って叫ぶとスレイmoneyっぽく聞こえるし、敵を倒して金を得る事だけが至上の傭兵タイプはどうだ?》
(・∀・)《それじゃサイファーやピクシー(マーセ)と変わんないじゃないスか。そもオリビエリが金至上だから作中ですらカブりますよ》
(´・ω・`)《やっぱ明確な思想みたいなものがないと弱いんじゃないかなあ…ラスボスが荘厳BGMのチクワだった時の脱力感はもうイヤでしょ》
( ゚ω゚)《じゃあ金に執着する理由付けを明確にして不幸度みたいなものを強調するとか》
(´・∀・)《マネーから離れて下さいよ、これだから理由無く序盤は金に汚いイメージになってた傭兵h》
( # ゚ω゚)《FOX2》≡ヘ( ・∀・)ノ《ブレイク!ブレイク!》
( ・x・)《携帯機の宿命としてストーリーは薄くて良いんだよ。Xなんて斜陽の国軍の末端一人が最後までお遣い酷使状態だったし》
(´∞`)《アンタレスは新入社員で、営業成績で彼に負けた古株社員が、もっと給料の良い企業に再就職した、まで読んだ。これで行こう》
(;´・ω・`)《Σどこを縦読みすればそうなるの》
(・∀・)《MS社の薄給でなけなしのライノに乗ってた奴が1.44に乗り換えられる高給取りになるワケですね。まぁいいやサア行くか!》
( ゚ω゚)《元ネタ俺って事で台詞とかオマージュして使用料金を……よし、お財布握り締めて待ってるか》
・《良ーい眺めだアンタレスゥウ》って台詞が唐突にピクシーだったもんでつい…。ファンサービス?偶然?いやそれよりそこから派生して寝ながらなにやってんだわたしは。

・お題板見てたらサイレンも再プレイしたいしそう云いながらACEZEROやったら難易度ACEでも驚きの快適さに噴いたり…。でも味噌一発で撃墜される事忘れててアレ?とかついなりましたがッ

2010-09-04
(OLO)
・慣れない作業すると疲れる…目が目が…(;つд⊂)マジにくそ痛くて開いてらんない…。
・俺、インフラ控えめにして天縁書きながらおいでよアイルー村開封するんだ…。ってあれ?

・夏コミから随分経ったとこで漸くエピグラムとセイレーンを真面目に聞いてみる。……いやずっとニーアサントラから離れられなくて(´∀`;)
セイレーンは一枚で一本のお話と云うアルバムサイズでは初モノの新鮮な感じ。エピグラムは短編集なんだけど最初と最後がある、今までと同じ構成ながら、いつもより物語性が強い感じで。〜ただ全体的なパンチ力はあまり無かったかも。個別なら幾つか強烈なのもあったんですが…。
にしても丹下と子安と云う所に噴いたのは何故だろう。

・( ´゚ω゚)《ACEX2やり込み対象にインフラ専用ミッションがある。これも作戦内か?サイファーは…やる気か》
・諦めの悪いACEX2ヒッキーのプレイメモと云うか生き様その他。主に自メモ的な意味で。SP01がEASYでもクリア出来ない件。あのどう考えても四連飛んで来てる気がする味噌は何なのよXFA27。
>SP01:……と云うワケで再びインフラ教官募集。折角だからACEにして(…)乗り込んだら四機目さんがタイムアウトしたのかなんなのか三機で行く羽目になったものの、前座組はサクっと始末。道中レーダー見てないアンタレっさんが単騎でワイバーンのXLAAに突っ込んでてくそふいた以外は特にトラブルもなくなんとかクリア。僚機達にお礼云いたいよ…。メッセージ編集ぐらいしたいよ…。
次の目標はACEクリアでSP02出現ですが、その前にEASY使ってマルチ用のBミッションや&ミッションに挑戦。インフラこもるよ!≡⊂⌒~⊃゜Д゜)⊃
>M03&04:当然自信ないので03側。お互いの任地に零戦一機づつ入っててくっそふいた。キルレ稼ぎとか?ともあれSu-37+XLAAだったのでこっちの無双で退屈させちゃうかと心配してたんですが、ご無用。プロフェッショナルの機銃の腕を見た気がした…!消化試合ではこっちもこっそり機銃にしたり楽しかった…(´∀`*)
>M05B:……の、ストレスがあったのか5Bでは面子が同じなのに編成がガラっとワイバーン3+フォルネウスさん1wwwwwちょ、オルゴイ最早ただの的wwwww(芝生失礼)TGTが生える度シュゴーン(XLAA)もう画面飛び交う味噌の量がイカ隊並…。
>M07&08:もちろん07側(キリッ)。キルレ稼ぎにワイバーン。
>M09&10:もちr09(キリリッ)。僚機表示ウィンドウの所為でTGTの形解りにくいからこのミッションちょうひどいんですけど…。
>M12B:ジャマー破壊がようやっと役に立ってタゲを外されるウザさなく誘雷兵器をガンガンはかi…もうスピリダスも単なる的だなとか笑ってたんですがここからがほんとうの恐怖だった。FCU、IRBM、レーザー射出孔となにこのオンパレード…!M20と云い欺瞞弾の癖になんで攻撃力あるのこの理不尽要塞。そんな最中誘雷兵器を喰らうリスクをかいくぐってちゃんと上空のネームドを撃墜しにいってるエース達…お見事です。こちとらロンドンの視界不良にガクガクしつつFOX4しない様に時々タゲ撃破するのがやっと(;つД`)
しかし地獄はこれで終わりではなかった…。《バラウールを使え…!》《バラウールは東京でのダメージがまd》スピリダス艦長?の狂気はマニさんやぷにるたんの艦長?並でした…。一瞬バットが出て来て鈍器撃墜されると思って噴きましたが!
実際出てきたのはバットではなく東京ミッション時で見た機体後部の発射孔。……ええ、出た途端皆の総攻撃貰ってましたとも。
>M13&14:当然バラウールさんを選びましたとも(キリッ)。対地兵装でホムーラン食らわず済みそうなのがF-15Eぐらいしかなかったので、ガルム1カラーにODMM積んでゴー。したら同じM14側選んだ僚機さんがF16にしたのでちょwwwこれなんてエクスキャリバーステージwwww思わず芝生生やして笑ってる暇なく久々のもっさり機動に激しく挙動不審なアンタレっさん。ちょ、射線避けるのすら必死すぎて(´∀`;)
しかしこのステージで何より噴いたのは、13と14とを激しく行き来するヴィルコラク隊の皆様…。《支援要請だ。移動するぞ》っていったりきたりいったりきたり……MS社から再就職して後悔してんじゃねと思えて来る、アンタレっさんより余程コキ使われる高給取り共。
>M15:勇気を出してOLI1をACE護衛して貰う事に。エースの助けを要請!よっしコントローラー設定もいまのうちにノーマルに変えて…15は旅客機の腕次第だからなあ…、イヤがられそうだなあ……入って来てない部屋も結構あったし……と鬱々思考でいたら、あっさり三名。零戦も含めた異色面子の中、ラストの方は二名の兵装などを見てから機体と兵装を選んでおいでに。ちゃんとクリアまでエスコートしてくれる気満々。すげえ…これがエースの気遣い…!!(* ゜∀゜)=3
《400億だよ400ビ・リ・オ・ン!!》の台詞が出た直後にスキップwww400ガビリアやオレオ算のネタをエスコンスレで散々見た後だったのでいきなり噴き出すOLI1。お茶変なとこ入ってゲフゲフ云うしでもう大変。そしてOLI1の後ろから味噌バビュンバビュンして遊んでるしでちょwwもうwwwこのオレオどもめwww 峡谷に入る頃には緊張と笑いとで変な汁脳から出ててもうガクガク挙動するOLI1。笑いながらも異様なプレッシャーかかって凄い安全速度航行。当然右ルートを選択。
とんでもない安全航行でOLIさんの愚痴の金が全部オレオに聞こえてくるしで助けて笑いすぎてPSP投げそうと云う状況になった所で峡谷離脱。SAMに当たる愚は流石に恥ずかしいので高度を上げて行くとまたしても後ろから味噌とRCLwwwおいwwOLIさんが中で悲鳴あげてんぞwwバレルロールで悪ノリにお付き合いしようかと思ったんですが万が一墜ちたら申し訳為さすぎる(´A`;)結局アパッチの味噌を背後からアイタタタ(;つД`)もう味噌でなくオレオ投げられた気分になりつつ必死でスロットル全開にしてOLIさん上下に振り回してクリア。共有ネタを知ってたからこそなんでしょうけど、X2のインフラ機能のおもしろさを初めて実感しました(´∀`)オレオ如きに!
>M19&20:も、もちろん19っすよ。対地任務だというのらぷたんしかいない罠。……まあいいや黄色敵機を追い回してサア行くか!僚機はファルケン…!こ、これは無双してくれて楽チンな予感!(; ゜∀゜)=3
ドキドキしながら追従していったらTLSがばしばしなぎ払う地上TGT。ウホッすげえ壮観!SP01での恐怖もあって画面に見えると思わず避けてしまう妙癖があったものの、今回のTLSは音もないし回数も多いしでホント気持ちよさそうだった…。早く欲しいぞファルケン!
スピリの砲火鎮め>こっちも敵排除して長距離砲、なクロス展開が、パラレルな7&8や解り辛い3&4と違ってホントに違いの任務先で頑張ってる感漂って滾った滾った。
>M21B:連続して。SASMを出しておくかとベルクト先生出撃。例によって艦隊を相手にしつつ、折を見てネームドやB2を手分けしてくれるエース達に敬礼。つーか21Bだと戦車隊が敵に増えていて、更にSAMもアホ程いたのかなんなのか、ばっこんばっこん食らってるアンタレっさn……おいおいおいィイイ!しかもSASMは地上TGTに使えないと云う衝撃の真実を食らいつつ1リスポーン。うわあああΣ(゚д゚;三;゚д゚)
途中超高速でヴィルコラク隊が上空通り過ぎた時には噴いた。わざわざ縦断してから改めて向かって来るとか何しに来たのこいつら。そんな感じで後半はいつも通り。オレオの無敵時間におちょくるのはお約束ですかね最早。アレって皆で一斉に撃つから余計紙飛行機して取りにくくなるのかしら…。

・さて後はインフラ控えて空いてるシングルミッションACEを埋める作業でもチマチマしよう。出来るとこは単独で頑張るぜ。出来るだけネームドもゲットしていきたい所!ヽ(`Д´)ノ

2010-09-11
世界の変わる日
・多剤耐性以下略かと時期的に思っちゃいましたが単なる定例の胃腸風邪だった様です…。ともあれ栄養の経口摂取が出来ず熱は引かずぐんにゃり。連日の色々徹夜気味生活とゑとかの疲労(…?)と止まない頭痛に薬ガブ飲みした所為とクーラー寝冷えと台風とその他。が原因かと。

・今更先月放映したサマウォの録画観たんですが……、……これなんてぼくらのウォーゲーム。

・おいでよぽかぽかアイルー村(モンハンなんてプレイしたことないぜ!)体験記。
おい森から伝統?のムッシュむら村、発売一週間ちょっとブランクでスタート。マイアイルーは白虎にしたい欲を堪えて茶ぶち…だったかな、にしたよ!
取り敢えずざっと暮らしてみた感想。……BOF3や4の妖精の村をもうちょいアクティブにした感じ?最初の内の施設拡張までは自分で釣って掘って採って、と云う感じだったものの、それぞれのオート要員が出来てからは主に友好度上げて回って毎日の収穫をPPに変えて施設拡張して…、と云う作業になりがち?ある程度施設拡張が安定したらまた違うのかも知れませんけど。
クエストは面白いつーか可愛い、可愛すぎて悶え死ぬる(*´Д`*)いやまあクエストに限らずアイルーの動作の一つ一つがすんごい可愛いんですけど!カルチャーショックの時とか走る時のトロ顔(>ω<)とか、ゲームがいまのとこ単調な分かわいさに飽きるまでは充分生きていけそう(*ノ∀`)

・( ´゚ω゚)《よう ACEX2、追加DLCを信じて全国のアンタレス隊が盛り下がっている》
・そろそろシツコいACEX2ヒッキーのプレイメモと云うか生き様その他。主に自メモ的な意味でご勘弁。カミングアウトしてから全放出の癖がついてるにぇ。ACEシングルミッションのクリア目指してアンタレス隊、出撃。最近芝生自重してなくてサーセン、メモそのままの所為。
・M08のペーパーワスプの紙っぷりやM10の弾幕っぷりやM12の生きた心地のしない十字砲火っぷりやM14のバラウールさんのお供の味噌にかなりギリギリの戦いを強いられ、M18の超変態機動+理不尽対空砲火と動いてミスるタゲ、M19とM20の改めてのやり直し(M19&20とは別物故に)に誘雷兵器噴きつつ、時に機体耐久値が98%ぐらいで終わってたりもうイヤ過ぎる最中、カリバーンや鉄屑ウィドゥやライトニングなどが今更続々追加。今回ホント機体出現バランス悪ィな…!まー5に比べりゃマシですが。
>M21A:ソロで何度も挑んだんですが…やっぱ無理ゲー。助けてエースえもん!と叫びつつベルクトSASM。救援エースの皆様って慣れてる人ばっかだからほんと仕事人て感じで格好良い。アンタレっさん重役出勤みたいな気分になりつつ。
オレオイカ戦も右回りしていくイカ機をのんびり追い掛けるのは基本ながら、いきなり背後からSODとかかますエースwwww《俺は親に端金でうr》はいはいFOX2FOX2。イカが無敵なの解ってて味噌りまくって虐める儀式に参加せざるを得ない。凄い量の味噌が飛んで行く奇妙な連帯感(ノ∀`)
無敵時間が終了したらSDSMや各種味噌一斉に着弾……《攻守交代d》(ドカンドカン)しかしあの展開は絶対、ZEROみたいなヘドオンバトルだと期待した人いるよね他にもいるよね…。実際ヘドオンされたらまず死ぬワケですが…。
・そんなワケでイカ…もといヴィルコラク入手、SP02解禁。イカ機は高価過ぎて買えなかった!以上。
>SP02:取り敢えずお試しEasyで、XFAのキルレを上げに。
1〜19機目。ファントム無頼。右上のMPGを見て、これひょっとしなくっても節約しないと死ぬ?死ぬの?と思い機銃メインに切り替え。
20機目。「Su-37 STORIGON」6のライバル?シュトリゴンさん出現。出会い頭にQAAM叩き込んだら一瞬で消えました…。
21〜29機目。再びファントム。節約モードに入ったのでほぼ機銃でのんびりハエ叩き。……HARDとACEだと機銃と味噌足りんの?
30機目。「F-22 GRYPHUS 1」X主人公グリフィス1( ・x・) 出会い頭にQAAM沈没…。
30〜39機目。まだまだファントム。XもX2も機銃が神だぜフハハー。オート機銃付けて来たかった。
40機目。「F-15E GARM 1」ZERO主人公サイファー(メ゚Д゚) ……つーか15Eな辺りや綴りがGALMでない部分にどうツッコめば。前者は機体事情、後者は寧ろZEROの綴りの方がミスっていると云う指摘があるものの、エンゲージ後QAAM撃った途端に撃墜しちゃって噴いた。
41〜49機目。MiG-21-93に交代。そろそろ目が痛い。これで次トム猫出て来たら褒めるよと思いながら機銃掃射。
50機目。「F-14D WARDOG」5主人公ブレイz……(´・ω・`) ってちょっと待って扱いひでええwwwwなんでウォードッグなのww隊の名前で統一ってとこは良いけど、ブレイズは作中一度もウォードッグ1とかラーズグリーズ1とは云われてないだけにwwwしかも「ウォードッグ」だけだし、ひょっとして五人合体してんのかwとツッコミつつQAAMの洗礼。前半終了。
51〜59機目。MiG-21-93。作品遡ってるってことは次はメビウスかなと思いつつ機銃撃破。味噌余ってる気がしてこないでもない。
60機目。「Su-37 YELLOW 13」04ライバル役の黄色の13 |)yー~ まあこの人は13って書いてないとな…と思いつつやっぱりQAAM。
61〜69機目。MiG-21-93。そろそろ飽きて来るんですけど…。
70機目。「F-22 MOBIUS 1」云わずとしれた04主人公リボン付き(´∞`) もっくんへのすり込み恐怖はZEROのガントレットの所為。ヘドオン回避して擦れ違った瞬間レーダーからロストするらぷたん。なんとか必死で索敵して発見次第QAAM叩き込んだら恐ろしくアッサリ墜落。Easyェ…。
71〜79機目。どこまでもMiG-21-93。もう飽きた…。と呟きながら機銃。それにしても下が海だと距離感解り辛くて不慮の墜落こええ。
80機目。「F-15S/MTD DISION」3のライバル役のアビサル・ディジョン。電脳空間から参戦。あれーてっきり人工AI主人公Nemo搭載のフォルネウス辺りが出て来ると思ってたのに。今回えらく株価の下がったMTDですからねえQAAM…。
81〜89機目。ハァハァあとちょっと!痛い目を擦りつつF-14D。イヤッホゥウウウ解ってるな!!
90機目。「FALKEN Z.O.E」2のライバル、戦闘用AIのZ.O.E搭載ファルケン参上。ここまできてTLSされたら泣くしかないと云いつつ射線ズラしてQAAM…。
91〜99機目。ラストスパート!F-14D。いやあトム猫いいよ可変翼最高だろ?開いてるとこしか見えないけど。そんなワケで味噌叩きつつ機銃粘着でハァハァしまくる。時々、こいつらどんなマーベリックなんだよ的攻勢に噴くものの、EASYだからまったり。但し目はもう限界。
100機目。「Typhoon PHOENIX」スカーフェイスさんて云わずフェニックスな辺りどういう……今回こころなしユーロファイターの優遇っぷりすごくね?F-Xにタイフーン推しまくってるスタッフとかいるん?出会い頭の挨拶にQAAMしたら落ちました。計100機。長い戦いだった。
ランクCで要した時間30分過ぎ…。目も手も疲れるよマジで!!(;つд⊂)
・ともあれ無事全てのミッションコンプリート。ついにねんがんのファルケンを入手していつの間にか機体がショップに全揃t……あれ、フェンリアいつ手に入ったのかしらん?

・プレイ記録系はそれぞれまとめたいくらいです主に自分の為に。ブログだったらこういう時楽なのだろうなー。

・まあそんなことは良いから早く放置ゑの山をなんとかせねばですよねー(´A`;)進捗の悪い原因(=逃避要因)が何処にあるか解ってるだけに…。ひょっとしなくても凹んでるのかなと実はスゲー思ってます、が向き合う気はさらさらなくやり過ごしたいんです…。

2010-09-13
バード・ドッグ
・夏休みの宿題スイカバーと某Cさんリスペクトのかぼパンが枯れてたわたしに勇気とやる気をくれました(* ゚д゚ *)
・愛があればスイカバーがトロの切り身にしか視えなくなる筈。
・……て云うかどんどんただでさえ無い絵力が激しく減少してってる気がすんですが……(´A`;)

・おいでよぽかぽかアイルー村(モンハンなんてプレイしたことないぜ!)プレイ感。
○とは云えおい森とは違うので、リアルタイム日時曜日に生活リズムを狂わされるコトは無い。
×アイルー村人達とのコミュニケーションが絶無。好感度上げる為に貢いでも会話に変化無し…これは悲しい。<変わってた!ちょっとだけど!
×資源の少ない序盤を乗り切って軌道に乗ると、好感度上げ>クエスト>キッチン>クエスt、の作業ゲーになりがち。まあ要するにやり込んで嬉しい(おい森で云う新規住人への楽しみだとか写真プレゼントとか)要素みたいなものが無さそう。
△おい森との差別化もあってか、個性化やスローライフが目的……の様な印象がある癖に全くそうでなかったりする。
○ただ会話ひとつクエストひとつキッチンで食事ひとつ取っても兎に角、うごうごするアイルー達がくそかわいい。
△夢中になってプレイするよりまったりゲーの雰囲気の癖に、長期に渡って楽しめそうなものがDLQしか無く、通常ゲーム中のやり込みと云えるもの(PP稼ぎ、仲間の好感度上げ)が作業になり易いものしかない。
×単調故におい森みたいに日時でBGMが変化したりしたら良いのに…。
△ちょっと目が点になったのが、DLQがある癖に通信がアドホックしか用意していない所…。
×モンハン未プレイなので、生身のアイルーを見た時カルチャーショック!を受けたorz

・( ´゚ω゚)《X2は無慈悲だ。金稼ぎとキルレート上げとの衝突なんだよ》
・そろそろシツコいACEX2ヒッキーのプレイ感今更。ミッション全体験もし機体は出揃ったものの、ガルム隊エンブレムを出したくて堪らない。金稼ヒッキーになるとかオレオのコト笑えない。
・wiki閲覧解禁したらば、バラウールさんのイチロー全盛期改変コピペやオレオネタで腹筋にLSWM喰らった気分に。
○X時と同じ、携帯機でACEプレイが出来るよと云う根本的な部分。内容についてはこの際問わない。
○インフラを活用すれば詰まったミッションも楽しくクリア可能。これでメッセージ編集がある程度可能だったら更に良かった、筈。但しインフラ限定ミッションとかインフラ前提難易度は勘弁な。
×バーフォード物語にも程がある。オペレーターもバーフォードが台詞殆ど取ってるからSPミッション以外で全く意味無し。あとぼっちプレイでも複数呼びされるとか、至急無線回りの改善を求む。
×現実世界の空を舞台にした意味を小一時間。いっそ世界に戦争フッかけた連中相手に助けてきた各国軍の皆様が最後協力に参じるor各地で奮闘している、とかファンタジスタ展開にした方がまだムード出たんじゃね。トンデモ兵器トンデモ展開を流しつつ現実世界の融通の利かなさだけ再現せんでも。
×機体出現条件が一周目全滅している癖に、二周目で出てくるシリーズお馴染み機達が無意味過ぎる低レベルぷり。その癖勲章や特殊兵装などの為に否応なく使用する事をやりこみ派の必須項目にしている。
△BGMの使い所が微妙。ヴィルコラクの皆さんに2曲当てまくってる辺り、肝心なライバル戦にスタッフのやる気を感じられない。使い回し2曲自体は素晴らしいだけに余計にX2だぞ新作だぞって自信も無いのかよ的な手抜き感。
△東京上空、を散々売り言葉にしてた癖に実際は東京と房総半島と伊豆(新島)でしかも東京ミッションは一度しか無かった件。まあこれは別にいんですけどね。新島上空から沖合ぐるぐるして「この辺に六軒島あるのかなー」とか海面スレスレ飛ぶだけでによによできる。
×公式ブログが喧嘩売ってるとしか思えない内容過ぎて(−ωー#)ピキピキってなる。

・ちょいと偏頭痛が酷いんで倒れよう…。胃腸風邪での頭痛薬断ち継続中で、痛くても飲まない限界を探したくないのに探してる( ゚д゚ )

2010-09-20
ダッタン人の踊り
・……えー、PS3持ってないのでうみねこコンシューマ版はここではNGワードです。別にプレイしたいとか云うのではなく、世間の盛り上がりにノれないのがギギギ( ゚皿゚ )なんです。
・然し天草のシマシマが消えてたり(見えないだけ?)、戦人の鷲忘れられてたり、相変わらず譲治の幻想(イケメン)化が激しかったり、ひぐらしCS以上に脱力しそうな絵だったりする気がしないでもない。竜ちゃん絵に慣れると普通の優等生な立ち絵じゃ満足出来ないんだよね不思議。

・俺は今風邪で怠いと思ってたらバイオ4とかやってた。何周してんだよとか無限武器など必要ないとか云うチャチなもんじゃねえ。もっと凄い暇人を見た気がするぜ。
・しかしノーマルでどんなけ頑張ってもクラウザーさんボタン押しで必ず四度や五度は死ぬので、U3からいつも微妙な事に。ちなみに死因は最後の連打。U3はフェイントに乗ってくんないと狭い中スリ抜けるの厳しいと思うん…。プロの周回データ上書きした自分馬鹿。素の最初が一番嫌いなのでやり直す気力はいまいち。

・おいでよぽかぽかアイルー村(モンハンなんてプレイしたことないぜ!)体験記。
・生活資源システムがいかんなあ…。ただ村人に収穫任せて回転させるだけにしない為のシステムなんだろうけど…。収穫物の中に資源が無いんだから、せめて自分が採取した時は資源が出易いとかしてくんないと…。幾ら釣り>採掘>畑>牧場>虫>釣り、の順に綺麗に回ると云っても、資源が全然でない内に枯渇する事のが多すぎ。特に虫と採掘の取り辛さは酷い(´A`)
・収穫>クエスト>収穫>クエスト、みたいな生活。
・仲間も随分集まって来て好感度MAX>お着替えもちらほら揃って来たのでにんまり出来る様になってきた(*ノ∀`)
:ツバキ、アンバー、ブルー、ルナ、レイ(DLオトモアイルー) ツバキがくそかわいい。ルナのクールデレがくそかわいい。ええいみんなくそかわいい!(*´Д`*)

・もうじき大神DSじゃけん…。ゲーム三昧から逃れられない運命なのです。めでたしめでたし…。
・もう秋分だし10月はハロウィンだし…あがが。そのまえにサイト大掃除したいし…。

・風邪というかアレですね、微熱続きでひたすら怠くて一呼吸毎に体力削られる様な。最近多いなあ…。

2010-09-21-23
点を打つより線を引け
・リク頂いた肖像画コンビのぽちぽちから取り敢えず理御(暫定)。眠い中やってたら29色しか使ってなくて噴いた。次はウィラードさんとかクレルとか…、イトミミズ部分が鍵になりそう。難しいな…。うみねこ以外も作りたいよう欲も発生しつつヽ(`Д´)ノ
・つかこういうデフォルメ苦手なんで今更ながら失敗したなあ感orz Twitterアイコンサイズならもうちょっと伸ばしても行けたと思うし…。昔うたわれで作りかけた頭身で行くべきだったなあ(二度目)。

9/23>ウィルも形になったんで追加ーヽ(´∀`;)ノ並べたかったんで無理矢理追記にしたぜ!
……に、してもテンプレいい加減だからどんどんデフォルメ具合が変わってくぜ…orz

・ゲームちょっと処分しようと整頓してたら古いの色々やりたくなってきちゃったよ!\(^o^)/セーブデータ飛んだり消したりしたアレコレでもやりてえ…うずうず。やっぱり最近やった携帯機ゲームとかには時間経ってない所為もあるかも知れないけど、またやりたいと熱烈に思えそうな執着とか想い出ないなあ…。

2010-09-29
線を引けないからって点を打つ

・眼鏡をペンタブの尻で上げようとしたら右目に刺さったでござるの巻。痛いのに、天草、天草だよ!とか笑い転げてたのは秘密。
・今月も「影の宴」のみかさんとらぶらぶパゥワーを充電する定絵茶のお時間ですよ→●箱根のみなさーん、久々のお題アミダで秋の味覚ですよー!納豆優勝セールだか応援ありがとうセールだか銘打ってたのはいつものコト。
・以下前半のお土産とか。

・(※縁マモの順序は拘りません)ただキャッキャウフフしたかった!と云うかマトモに描きたいなあと、二巻見る度思ううずうず。


・天草に返却。天草を見てると笑いたくなる病気にかかってたんでなんかもう…(;ノ∀`)
・Cさんとの絵茶以降、天草がネタ的に愛しいですヾ(´ω`)ノ"ボトルメール並の猫箱、下着までシマシマ説やバンダナ三角巾説や腹巻きベスト説や鬼太郎の謎は開けちゃいけなかった…!いやいんですけど凄く(; ゜∀゜)=3
・べつらぐは天草の服装を色んな意味で笑って擁護しますぜ(´ω`)ヾ 右目についてはイケメンアッピール説を 全 力 で 打破します。
でもネタで想像して遊ぶのも好きなんだ…orz

・あと最近32色似非ドットもちゃもちゃ自重しない流れでs…ゲフゲフ。キャラコンプリ出来るかなあ…とか呟くのは死亡フラグだからしないっ!
ただ32色な上サイズ合わない50*50だしで(元が自分用ツイッターアイコンだったもんで)使い途とかまるきりないんですよねーヽ(´∀`;)ノもう絵描くのと同じノリで扱います頭の中。絵ェ描くより気楽なんですよ…。

・最終巻一歩手前。アニメは一足先に終わりまして…、うんまあもう泣かない。立ち読みしてなかった時期にこんなもえる展開だったのがせめてもの救い。……はぁ……。

・この間起きたことをありのまま(略)。西武がマジック点灯してたかと思ったらソフバンが優勝してた。なべきゅーの(・ω・` )な顔想像したら泣けた。いやそれより楽天戦負けながら優勝が決まってたコトの方にデーゲームの片鱗を味わったぜ。
・今起きたことをありのまま(略)。別にアンチ巨人じゃないが四連続リーグ優勝断たれて原が百面相だった。先発ローテが思い出せなくなる投壊っぷりがごめん割と愉快だったとか云うチャチなもんじゃねえ、落合が「計画通り」な面してるのが視えた気がしたぜ…。
えーとこのあとトラさん負けたらM1だっけドラ…?確か最後は竜食いの燕なんだよな…((´A`;))
・おれの矢野さんが引退だから、トラさんでもいいや的な気分になってるわたしはシャオロンのデッカイ足で蹴られるべきだと思ったorz

octber / '10:

2010-10-01
フロントライン
・頑張ろうって思えるバイタリティの凄さをさいきんまわりで見る。んで頑張りたい。んだけど…。
・のっけから前向きな様で後ろ向きだなオイ(´A`)
・いやほらなにせべつらぐは毎年ハロウィンと云うと血が騒ぐんですよ。あと10月と云えばうぇるかむとぅーろっけんじまー。

・大神伝モフモフモフヽ(´∀`*)ノ イッスンが出てきていきなりブワッた初日。
・つかかわいいいいいいいいいいいチビテラスかわいいいいいいいいイイイアアアア   <メモ原文まま
・携帯機なりに頑張ってます。筆っぽいグラフィックに効果音に音声(?)、お馴染みの要素はがっちりキープ。村なんかで視点変更出来ないのが残念。あとアマ公ほどあっちゃこっちゃ好きに走り回ったり飛び降りたり出来ないのも(・ω・`)
でもチビテラスが死ぬ程可愛いので良い。ちっちゃいからか走り方が「ぽてっぽてっ」て感じでかわうぃ…(*´Д`)十字キー操作で指が痛いのなんて些事ですよ!
・筆しらべ画面がLかR押しっぱの必要がなくなったのは便利なんだども、書き終わった時「あれ?」ってなりがち(;ノ∀`)筆神目醒めさせるのとか画龍とか難易度ペンだからいいでしょ的に上がってますよ…( ;´゚д゚)そのうえ時間経過で墨回復しないとか鬼な気が…。
・アカヒゲ先生、どう見てもレッドハーブとグリーンハーブですありがとうございました。薬師村=ラクーンシティ。
・神木村や神洲平原とかBGMも場所も登場人物も懐かしくてヘンな汁が出て大変です…。まだクニヌシに遭遇したとこですが数秒毎にジタバタしてます(*n'∀')η

・中日リーグ優勝おめでとう、ラス一試合苦手な燕が残ってる中、試合無い日に他力優勝しちゃう辺りがドラクオリティ。落合を自宅で胴上げしてやれ!
これで最終戦負けるとなお地味さが際立っていいよ!
・9/30の阪横戦はまさか過ぎて噴いたもんです。最終戦にマスクを被る事は許されませんでしたが、矢野さんお疲れ様でした。俺の呼びしちゃうぐらい大好きです(*つД`)
去年ツイッターやってたらTLを立浪ィイエエエエエと埋め尽くしてたのが目に浮かぶようである。

2010-10-07
噎せ返る程の金木犀'10
・今週の標語:もちゃもちゃドット自重。
・いや…、うん、なんかそっちにばかり時間割いてるよね、つか他のことしてないよね…('ω'`)んでもあの無意味ドットを楽しみにしてくれてたりFOX2してくれる人が少数ながらいて下さる気がするので、この際立ち絵キャラコンプリ(98年の写真連中は除く)してみようかな!なんて…。戦人さんはもう最後で良いですよ、ネタ的とモチベ的にも。幻想勢はいちおう終わった気がするんで次は19人。エヴァちゃんうっかりやっちゃったし、この際だから衣装差分ある人はその分も作りたい所……あっ、ウェディングヱリカをトバしたのは仕様です。あんなん無理(・ε・` )
・そ云やいつも基本ぼでーとして縁寿使って作るんですが、大概頭部からはじめるもんで、作成中はミニスカのお八城さまとかロノウェとか留弗夫とかなかなか痛々しい光景が繰り広げられてますと云う余談。
・それにしても楼座親子作った後に13話ェ…orz 鬱がぱねぇ。
・ハロウィンな天縁は頭の中で書いたので、連休になんとかしたいのぜ…。

・ついにねんがんのnanoが来たぞ!薄ッ、液晶美しッ、重ッ、箱ちっさッ、このざまの箱の大きさにエコ梱包(笑)が泣いた。グリーンはどう見ても抹茶色ですありがとうございました。タッチパネル感度がわたしの携帯より良すぎて全わたしが泣いた。いちおうiPhoneと同時期だったんだけどなシャープ…!
・そんなことはさておいて、指紋が気になる(…)。ツイッターでも語り合っちゃいましたが、アルバムアートワークなんていちいち入れてないんで、再生中に設定した壁紙表示みたいに出来たら良かったのに感、Dockコネクタ剥き出し自重感、イヤホンジャックが下なのは不便でも画面回転出来るから大丈夫!…でもクリップ部分のりんごマークが天地を強調しているアンニュイ感、などあって☆四つ。
前任者の三世代しゃほーのイヤホンはリモコン?付きでそれ共用出来るんで問題無し。地味にVoiceOverも発動出来てちょっと噴いた。前任とシーンによって使い分けですヽ(´∀`)ノ絵書いてるときとかあいちゅん動かしてるとメモリうへへってなりがちなんでしゃほー頼み>出掛ける時にバッテリがない、なんて悲劇はもう起こさないぜ…?!

・大神伝モフモフモフヽ(´∀`*)ノ 大神降ろしの再現にトリハダが立った。すげえ、DS頑張ってる…!
・ちまちま進んでまする。
・軌跡は…もとい大神伝は全体的に、大神というよりゼルダやってる気分。と云うか筆しらべってササッと書いてヒャッホゥな所が良かったのに、タッチペンで書くのが楽しさですよって感じにヘンな方向に向けた所為か、えっちらおっちら感のが強い…。Lボタン押しっぱでなくとも良い+Bで書き直しが出来るってのは正にこの為ですかい。
大神では一閃はほんと一閃する感じで書けたけども、大神伝でははいはい一閃一閃¢(´A` )て感じにやらないと失敗率高いし。失敗してもBで書き直せちゃうし。タッチペンにした事で肝心の筆しらべに爽快感やお手軽感が無くなったのは本末転倒って気が…(・ω・`)
・あと序盤は特に大神と同じ事なぞらせすぎ。花咲谷の仕掛けやら天邪鬼の白紙やら両島原の大神降ろしやら、ファンサービスつーよりネタない証拠だぞ?(´A`;)
・でもグラフィック粗いのに大神降ろしを見事に再現してくれてるのには重ね重ね感動。
・ダンジョンは全体的に仕掛けが、相棒にスイッチを押しにやらせる>それを筆で支援する、が九割。筆しらべっていうよりやっぱりゼルダの大地の汽笛やってる感じ…。解らなかったら相棒を取り敢えず解法に考えれば良い、て意味では謎解き難易度は低めかと。ただ地味に苛々する事はあり。
・ボス戦の難易度はそれなり。鬼婆で詰みを覚悟した。>鬼火吸収モードの背中に一閃でモーション停止に気付くのに果てしなく時間かかったorz なまじ鬼火倒すと回復出来るので態と死にたくもないしで、凄い戦闘時間かかったよ…。鬼婆に限らず、特殊な方法やらないとボスのHPがケズれないって云うのは大神もだったけど、ゴリ押し出来ないのよね(;ノ∀`)ただ同じ演出を何度も同じ方法で解決っての、ホントにスタッフ面白いと思ってんのかな…。
・脇の見える巫女服はえろいよねって思いながらDSを畳むのでした。金髪の名前は噴くところだよね…。烏天狗だからなんだろうけど…。
・うーん、なんだかんだでやっぱり比べちゃうのよね…。単品で見れば非常ーに良ゲーだとおもいます。と云うか大神が好きで好きでやり込んだり好き過ぎる人ほど大神伝はストレス覚える気がします。前出来た事が今は出来ないとか同じ様な事とかで比べ度がどうしても高くなるんで。
繰り返しますが、十字キーで指が痛くなる事以外は非常に良ゲーですん(n'∀')η携帯機で大神!って所が絶賛ポイントだと思うんでやはし。

・……ぽつぽつツイッターってると日記に書くべき事を忘れちゃって困ります(´A`;)

2010-10-10
金魚鉢
・10並びの日なので記念。
・CSロッテの強さに震えが止まらない。
・ストジャケ注文してから音沙汰ねーぞ。
・ハロウィン絵って毎回夢中になりすぎて塗る事考えないからこまる。
・nanoの保護フィルムがどこにもうってない。
・久々に描いたらばとらさんにしか見えなくて噴いた。
・あとやっぱり更新記録とか忘れてて使いもんになんなかった…。

・感情もてあまし過ぎなので、頭冷やす。

・……苦しいなあ。でも、渦中はもっと苦しいのだろうから、息を止めてよう。
・心は役に立たないからどこかで遊ばせておこう。
・言の葉はそのうち支えになってくれるかも知れないから、ここに眠らせておこう。
・…………自分のおもうことを伝えるのが、どれほど意味があるのか解らない、けれど。

・ひとが苦しんでれば苦しいんだ、そんなの当たり前だ。ごめんなさい。

2010-10-13
ひかりの素足
・いつものもちゃもちゃやハロウィン絵になんとかまた向かい合ってみてます進行形。塗るのが面倒とか云ってたのが懐かしいくらい違う角度で困り果ててる次第。主に自分を毎秒叱咤しなきゃいけないとことか。
・本日局地的にバリ3なのに通信不能と云うイベント会場的な携帯具合を味わったんですが…、ライトアップが原因だったのかしらん。家から見上げて写真は撮ったけども、印象は「薄ッ!」。期待して来た方々…雨の中ご苦労様です。
・鉱山の引き上げ救出、救出作業の進捗は悪いのに、周りが宣伝効果をゼニ単位でさっさと計画している辺りにちょっと噴いた。奇跡的は奇跡的ですけども。全員生存何よりですけども。映画化決定。
・自己嫌悪やモヤモヤが止まらないので、夏の間放置してた髪の毛切りを今更実行。項の涼しい季節になりました。

・わたし如きが凹むのなんて凄く失礼なんだと思う。エゴのド塊。心が口から指先から零れて行って、足下を泥濘にしてる。
・でも、大好きで目標でモチベーションだったものが遠くなるのは、柱の折れた家屋のよう。支えられる?それとも屋根なんて無くても良い?
・……だからこそ、頑張りたいのに…。ああもう、惰弱な己が厭になる。

・こんなウダウダした状態でいたのに、余り触れないで定例絵茶に付き合ってくれてありがとう。私信。

2010-10-18
灰色の飴玉
・お腹痛で週末を無駄に過ごして仕舞いました…。もったいないなぁ…(´A`)
・もちゃもちゃが数えたら69人で終わりそうです。なんか半端だなあ…。EP8でヤスの姿とか出たら70名行くな!と思った以上に、竜ちゃんが新規立ち絵一人だけで済ますワケねぇだらぁああああ?!とも期待していたり。
・整頓の為に今までのサイトデザインというか形状見直してたら改装したい病がまたむっくりと…。うああ…。
・今年の球児は道頓堀に投げ込みたい衝動が。いや別に球児の所為だけじゃないけど!
・ロッテこわいよロッテ…。ロッテに来られたら勝てる気しないぞ…?

・大神伝モフモフモフヽ(´〜`*)ノ 大神と別物として扱わないとストレスで死ねる…!
・いやね何度も云うけど良ゲーです。単品ならとても良ゲーです。大神と比べるor大神が好き過ぎ、で比べるとか続きとして見るとすいません耐えられない。チビテラスのかわゆさ以外耐えられる点が見当たらない…。
・相棒進めてスイッチor蔦が多すぎてまるきりゼルダ大地の汽笛。(何度も云う)
・月の民の設定が更に便利人みたいになってる。宇宙人なのは良いけど、古代神話系宇宙人なイメージだったのが単なるオーバーテクノロジー風味。
・菅原道真とか唐突過ぎて完全に置いてけぼり。会話の断片から察する事は出来るけどやっぱり唐突過ぎ。カグラを誘拐した理由も完全に意味無し。一日も経たずに迎えにくるし。
・極の筆業。前作の壁足以上に使われ方が限定されてる謎解き専用筆業。つか今回の筆技のチュートリアルって相棒がさも知ってるっぽいから何かイラっとするんだよね…。前はイッスンが「こうなんじゃ?」みたいな案内してくれたけど、そも何でクニヌシやらナナミやらカグラっつー一般人が筆業を知ってんだよと。
・トロッコ運んで鬼火市場脱出するチビテラスが死ぬほど可愛くて悶えた。
・そしていきなり何の説明も心構えもなく「雷神族の所へいくんだ」とか行って空にトバされる始末…。このミニゲーム攻勢やめてくんない…?そもなんで急にこんなファンタジー種族が出てくるんだ…!
・んでなんなのこのひたすら一閃するだけのくだらなすぎるミニゲーム…。音楽が太陽は昇るアレンジだったのはまあいいとして。
・知識のなんちゃらとか急に不思議展開に。なんで都合良いんだこんな…!
・船の貨物室までの回り道、意味のないベンケイ会話の為だけとか。ほんと前作の場所やキャラを出せば良いとか思ってるだけっぽい無駄イベント過ぎる。
・貨物室の磁石迷路も謎解きですらないミニゲームですらない感じだし…もうなにがしたいのかさっぱりです。
・大神での、オトヒメ様の決死の水龍形態がアッサリ出来てくそふいた…。大神の展開まで台無しにすんのほんとやめて欲しい…。つか水龍でないと行けない理由も説明ないし。ただオトヒメ様(と云うより九ヶ月前のナナミ)出す為だけの都合すぎ…。
・……なにこの死にゲー、ふざけてるの。大神やりたいんだよ、強制横スクロールシューティングやりたいんじゃないの。
・ナナミが18禁な事に。布団がもごもごしてるとか…おいおい。心汚れ過ぎですかわたし(ノ∀`)…そんなことよりこの光源氏追い掛けゲーム、何が楽しいとおもって作られたの?
・目の前で奪われて放置かよ……。九ヶ月後に取り戻せるって解っててもなんかどうかと思う展開だな。盗まれるシーンなんて入れなくてよかったじゃん…。
・打ち出の小槌が沈没船にあった理由もこれかい…。水龍が船沈めるとこまでやるとか、この時点での後味最悪過ぎ…。
・大神に無理矢理繋げようとしてる後付け展開連続過ぎて萎えて来るほんと…。
・しかもスサノオまで無理矢理チビテラスたちに会った事になっちゃってるし…。スサノオは既にクニヌシを拾ってたとか…えええ。そもスサノオはあの時点で一人で十六夜の祠に乗り込んでいったから勇気あったんでしょ!なんでチビテラス達とすっかり意気投合してんの…。お願いだから大神を後付け展開で汚さないで…。
・……まぁた天邪鬼の紙だし……。好きだけど三度もやると飽きる。
・軌跡に入る妨害、ウザい以外のなんでもないんだけど…。一閃出来ない奴には連打で軌跡やるだけが対処法とかふざけすぎでしょ…。
・そんな何日か分のダイジェストで、九ヶ月前の十六夜の祠セーブ中。
・見た目は確かに大神で、世界観もなんとか大神で、バックボーンに大神があるのに、後付けで台無しにしてる感じ。チビテラスの可愛さ以外にモチベーションが保てません!
あと結構矛盾が出てる気がするので、パラレルだったとか、誰かの作った物語だった、とか云うオチであって欲しいんですけど切実に。

・はろうぃーん絵ちまちまちまちまちまちましてますよ…。もっちゃりしたオブジェクトが多くてめんどくさいなんていわないよ!(゚ω゚ 三 ゚ω゚)

2010-10-20
ラナルータ
・もちゃもちゃ完了のおしらせ。どうでもいいことに頑張った!ヽ(´∀`)ノ達成感だ…!応援してくださった方ありがとうございました。EP8で新キャラが出たら、或いは作るの忘れてるキャラが居たら、その時にまた。
・電話関係電気関係もさもさ工事したらどっか間違えたのかなんなのか回線がブツ切れで…( ;´゚д゚)どこがどう悪いのか解らなくてこまりはて。まあネットないと絵に集中出来てイイヨネとでも云っておきます。

・ぎうちーが悪いとは云わない…。満塁>「最悪なのは暴投とかパスボール失点だよねー」>その通りに>「こ、これで更に押し出し四球とかしたら面白すぎるよねー」>その通りに>「( ;´゚д゚)ゴクリ」 TVの前でうどん噴きそうだった。
一人ジタバタだったのは間違いない…。でもそれ以前に成瀬が神だったんだよ…うん。
・いや別にパはセ以上に満遍なく好きなので、どこが日本シリーズに出てもいんですけどね、三位が出るってのは本当の意味で日本一選手権でもなんでもないよねーって、CSのシステムには反対派なもんで。
まあ今年のソフバンは西武がコケた挙げ句の棚ボタっぽい優勝ではあったけどな確かに…。
・CSセはナゴヤドームでの勝率を見てドッキドキになりながら見守り隊。安居ではないけどすっかりドラ派(´ω`)ドラはみんな緊張でお腹弱いから心配過ぎる。
・ノムさん並に濃い人物、もう星野くらいしか思いつかなかったんじゃね?楽天投手が途中降板出来なくなるプレッシャーを感じる(ノ∀`)まあ嶋君が試合中怒られる光景が見られなければ誰でも良いよ。

・大神伝モフモフモフヽ(´A`*)ノ 大神伝って大神っぽい外伝の略なんですよね?すいませんね、凄く辛口になって来ました。
・何度何度も何度も云うけど良ゲーです。大神ってタイトルを冠していなければ。前作大神が存在しなければ。アクション性の薄いDS筆しらべゲーとしてはグラフィックも音楽も良ゲーです。大神の世界観に無理矢理ねじ込んでなければ。
・ただのお遣いのお遣いのお遣いをやらされるだけの十六夜の祠。挙げ句の勝ち抜いた商品が祠中の鍵を開けられる万能鍵とか、無理矢理ご都合にも程がある。あと女の子が腕を怪我しているとか、全く展開に意味ないんですけど。子供が痛がって泣いてて、牢を開ける以外何も出来ないだけ気分最悪にされたんですけど。助けるのは必須なんだから、怪我させる必要無いだろ。
・前作で一人で走って来たスサノオのへっぴりでも頑張った勇気や行動が「チビテラス達の助力があったんですよ☆」みたいな事になってんだけど。そも前作大神やってない人この辺りで置き去りだったんじゃね?筆しらべ支援もアマ公のしごとでしょうに、なんでチビテラスが支援した事になってんだ。
・百年前にもお気楽に行き来し過ぎ…。遂に大神だけでなく大神のバックボーンまで汚すか。
・薬草を採って来る相手がアカヒゲ先生のご先祖で、「よしここの薬草の研究をしよう」とかなる方がまだ辻褄合わせられるのに。お遣い一つにも過去でそれを行う無意味さがモチベを更に下げる。人物のグラフィック造るの面倒臭かったんですかね。
つかマンプクの存在が唐突過ぎ。ナナミの逆で火使わせる為のキャラって感じ…。
・こんな操作性の悪くてストレス溜まるだけのひたすらUと逆Uを書き続けるだけの磁石リフト横スクロールアクション、ほんとに面白いとおもってんでしょうかね?オートイベント作業の繰り返しボスは相変わらず戦ってる感ちっともしないし…。
・……白野威世代まで汚しに来ましたよ?カプーの本気を見たよ?後付け設定って云うのを通り越して、勝手に「前作で誰も知らなかった」ストーリー作ってますよ?しかも矛盾だらけで。プラチナゲームスにマジで権利譲れ。伝はもう無かった事にして。
・マンプクを腹痛にさせた意味あったの?ついでに云うと、子供の笑顔が親には一番嬉しい、ってメッセージはともかく、普通以上に食って親やチビ公に苦労させてるのを散々強調させた子供にそれを適用するのはどうかとおもう…。食わせるだけ食わせて太らせるだけのただの馬鹿な甘やかしを肯定してどうすんだよ。それが親子の愛情だとでも思ってんですか?しかもその所為で親御さん殺されかけてんだぞ?肝心の「助けに来た」息子は腹痛で倒れてんだぞ?
・100年前でもアマ公の筆しらべシーンを奪い取った挙げ句勝手にシーン追加しやがった。なんでチビテラスが白野威の死に立ち会ってんの。後付けで大神を汚すなよマジで…。白野威がなんで悪路王の攻撃からイザナギたち庇って死んでんの…。アマ公どこいったのよ…。ねえ。
・なんで時空から都合良く仲間を呼ぶ筆業とか存在してしかもイッシャクが知ってんですかィ。マンプクと再会とかついさっき別れたばっかだし余計感動出来るワケもない、なんておざなりなシナリオなの。なんか兎に角「相棒」で何でも片付けようとしてない?肝心の相棒は誰に交代しても殆ど代わりない上に短い期間過ぎて碌すっぽ絆も何も見えて来ないのに。
・寧ろ逆に「戦う資格を試せ、舞台を用意したよ!」とか、異様に親切にラストステージ作るラスボスにハートフルさを感じたわ!
大神でのボス再戦もどうかなーと思ってたけど、今回まるきりラスボスが親切に色々してくれてるお膳立て感酷い。器の人の意識があって内面で戦ってるから無意識に親切なんだよ!と思ってないとやってられん萎え。魔王の城に行く迄に弱い敵から配置してくれてるRPGじゃないんだから…。
ボス再戦どころか雑魚まで全部「仕掛け解く為ですから」って強制的にやり直させるとかふざけすぎでしょ…。創ったんだから見てくれよ感強すぎる。その癖新規雑魚のデザインとかが大神みたいにパンチ力ある秀逸なものでもなんでもなし。
雑魚復習>スイッチ>仲間救出>雑魚復習>スイッチ>ボス復習>仲間置き去り、の繰り返し三回とか飽きるって。カグラ好きだけどあのボス戦は作業酷すぎてホント萎える。面倒とかより単に萎える。
・そんなワケで殆ど惰性イベント進行の(多分)終盤、万能商人天邪鬼のいる、如何にも最後っぽいセーブポイントで力尽きた色々と。
・エンディングでパラレル説パラドックス説物語説が出なくて、「この大神伝(後付け汚し要素付き)が正史ですよ」みたいな終わり方にされたら光の速さでブッコフ行って貰っちゃいますよ?
・DSっていう売れてるハードで大神(っぽいゲーム)が出来る、そのコンセプトは何度も云うけど良いとしよう…。でもその大神っぽいゲームで元の大神を「無かった事にする」とか「大神で無かった事を勝手に創って付け足して台無しにした」のは最悪としか云い様がない。劣化とか云うレベルでなく。元作品には叶わないよね、って云う見方じゃなくって、元作品を下敷きにして踏んづけて踏んづけて踏んづけまくったものは、叶わない以前に冒涜って云って良い改悪。元クローバースタジオに権利譲渡しろよカプー。

・プレイ時間はいまんとこ20h程度です。いちにちいちダンジョンくらいのペースだったのに何とかクリアできそう。さいきんの積みっぱなしの続くDSゲームを久々に終わらせられる感…!
なんで愚痴りながらこんな必死なのかと申しますと、あれです、FF7でいつかエアリスが生き返ると信じてプレイし続けやり込みまくったあの感じ。ルクレツィアとか「古代の」森とかKoR必死で見つけて違うゥウウウと叫んだあの感じ。この汚しまくった大神伝は実はこうだったんですよって云うドンデン返しに期待してるんですよ…!期待しつつ「違うゥウウウ」と叫ぶ事になりそうだと思ってんですけどねこの喩えヽ(´ω`)ノ

2010-10-22
別にコスプレの祭典ではないんだけど…
・ハロウィンにヘッスラΣ==c(  ノ'∀')ノ まだ慌てる様な時間じゃない……!
・慌て過ぎで凡ミス繰り返して上書き保存してるしで修正出来ない侭なんか騙し絵みたいだったりおっ潰れてたりしますがまぁいいやサア行くか!
・またしてもかぼパンが目立たない図になったよ!orz

・なんでドラの人はこうもお腹弱いの!!一点目なんてしてやったりすぎてああもう…!矢野と脇谷の孤軍奮闘っぷりが強烈過ぎて噴いた。
きょじんさんは塩送るとそれで肉焼いて食って倍返しするタイプだからいやんすぎる…。
・八裏野本の同点HR>岩瀬たのむ>九表に阿部>一発でやってくれました>(  д) ミ。 。

・さて取り敢えず大神伝今日中にクリアするぞー…。

2010-10-25
名古屋国建国すればいいとおもう
・風呂上がりの侭寝落ちた所為でダウンしましたぜ…。今年体調悪すぎですよ歳ですか?(´゜ω゜`)

・ドラ、さんねんぶりの日本シリーズ進出おめでとう…!TVの前で踊ってたら巨人派の家族に詰られた(´;ω;`)うちに居てもこのアウェー感。
・地道采配で追いつかれた時は矢野松本がんばりすぎでしょと思わず血涙出たけど、和田様サヨナラタイムリーお見事でした…。日曜日もったいないけどお後は30日からのお楽しみ!
・……あれ?勝率とかさておいて、あの勢い付いた野生のロッテに勝てる気全くしないよ……?
・おいィ地上波どこも放送予定のない日本シリーズってなんですかwwwwwww 覚えてる限り初戦からTV中継無いとか初めてな気が…。
Wikipediaより…2010年のシリーズは、読売ジャイアンツが進出すればTV中継される予定であったが、中日ドラゴンズと千葉ロッテマリーンズの対戦になってしまったので、1,2,5戦は地上波TV中継されない。  <ちょwwおwwwいwwwwww露骨wwww
CSも巨人阪神なのに中継しなかったり最近野球中継への風当たり厳しすぎねえ?(TεT;)

・大神伝モフモフモフヽ(´д`;)ノ どうしてこうなった!のAAを脳裏に描きつつ終了。大神ファンフルボッコな二次創作伝なんだよね?
・大神を楽しんだ人のプレイし始め>「もふもふホワワン(*´ω`)」>懐かしい要素を劣化して繰り返す展開>「えーと…?(・ε・` ) 」>大神ファンに媚びた前作キャラや場所でのファンサービスを通り越したイベントと展開>「うーん…どうなんだこれ…(´A`;)」>前作を汚す後付け設定と展開「( ゚д゚ )」>それ以上にどうしようもない大神伝自体のストーリーや要素>「(´゜ω゜)クリアまでDSを畳むんじゃない…まだパラレルでしたァ☆とかの可能性はあるよ?」>エンディング>「もう勘弁してくださいお願いします。どうしてこうなった」。こんな流れ。
・カグラは好きなんだけど、空飛ぶ変身巫女、しかもアレのコントロール可能。あれは月の民のクロウだから出来たって設定なんじゃないの?相棒なんて誰でもいいんだって見事に認めてますよね開発側が。
・ここに来てイッシャク…?唐突に現れて白野威が死んじゃったから付き合うってのが、メインテーマっぽい要素「相棒」って云うの?五名もいるし誰でもいいからですかね?
・その挙げ句相棒まねっこした相手をただ殴るだけで良いラストバトル。ああそう云えばこのラスボス、常闇の皇の上位なんでしたっけ?素晴らしい、大神での感動を根こそぎ台無しにする小物設定。
・クニヌシの名前返上して、その頃クシナダちゃんが懐妊とか……。スサノオの親子感を強調しておきながらなんぞこれ。スサノオも自分の子供だって思ってくれてたからこそのあの愛情なんだろ?ならそれをその侭にしておくべき。わざわざクシナダちゃんとの間に子供を産ませて「拾って来た子供がいなくなっても本当の子供がいるから大丈夫」な状態にするのはどゆこと。クニヌシが正体を知ったら戻れない様な人物なら、子供がいる事は救いになるかも知れない。けどそれを明かさず仕舞った侭にするんだから酷すぎる。
・イッスンが信仰心高めて来たとかいっても、その事本編では全然語られないし、犠牲が出たし、全く信仰心の意味出てないし。第一今回チビテラスが相棒と勝手になんか色々しただけ。人々との繋がりどころか信仰心とか感じられる要素何もないんだけど。そもそもナカツクニのあれだけ感動出来た信仰心は九ヶ月で消滅ですか?
いやそれ以前に信仰心全く関係なく、しょっちゅう交代する相棒との間で勝手に完結した感じ。一人安直に泣かせる心算満々で差し出された犠牲が居ただけ。完全に内輪泣きの三文芝居。キャラもチビテラスもエアブラシツール白で丸く吹いただけのしょっぱい涙エフェクトで泣き過ぎ。ナカツクニって世界がすごくカラッポ。
・ストーリーやイベントも、大神での神話昔話ベースの要素ほぼゼロ。正義のわんこが戦う、どこかで見た様な安直なシナリオを抱いた和風アクション。
・イッスンとチビ公がタカマガハラに向かうよ、続編に期待してね☆クニヌシの正体についても希望あれば続編で語りますよ☆って媚び媚び感とただの伏線回収しない風呂敷感しかない。元クローバースタジオに謝れ全力で謝れ。投げっぱなしにも程がある。
・つーかほんとチビ公ってなんなの?ものすごくかわいいイキモノである事以外が解らない。歴史パラドックスしっぱなしだしなんなの?アマ公の分身みたいなものだと思ってたんだけど「日の御子」って云われるし筆神様も何故か総勢代替わりして仕えるしで…。可愛いんだけど、可愛いんだけど、誰?感が酷い。なんで干支削って鯨とか追加してんの。
・開発の人、絶対ウシワカが嫌いなんだとしか思えないエンディング。それ以前に大神ってこういう人死にがあっちゃいけないと思う…。大神では一見ただの白わんこが各地を回って、余り気付かれない所で皆を少しづつちっちゃな事大きな事で幸せにして回って、その挙げ句の信心と人とカミサマの物語だったじゃないか…。
犠牲があっちゃいけないとは云わない、大神だって犠牲はあった。でもこの犠牲は大神での人の心と絆が生んだ奇蹟を見て来た身には必要なかったとしか思えない。
酷い云い方すると大神伝ってのは、「人に信心があっても闇は祓えないしチビテラスは皆を照らせる天照大神には力不足だからこうしかないよね」みたいな。小さき太陽ってサブタイトルや相棒との物語って所からして、相棒やその周りのちょっとの小さい場所を照らしてくれてるんだよみたいなイメージがあったのに、常闇の皇以上の敵を倒すんだなんてデッカイ風呂敷だもんだから、言葉通りの力無い太陽でした、って意味にしかならない。
そもメインテーマっぽい「相棒」要素が、しょっちゅう交代する、大して意味なく相棒務める、何より一人一人のドラマに感動も共感も出来ない、一番肝心の主人公である筈のクニヌシの存在が最も薄い、って云うか相棒って交代しても軌跡で行かせてスイッチポン☆やる事同じだしで、大神でのイッスンとの絆にまっっっっっっっっっっったく及んでない。「みんなチビテラスの相棒って事で繋がってるんですよ、この子は一人で寂しく犠牲になるんじゃないんですよ」説得力がまるで皆無。前述の理由もあって犠牲になるって事がそもそもお涙頂戴シナリオ。人死にが出れば泣きゲーでしょ?しかも敵と味方を行ったり来たりした挙げ句の寂しく悲しい犠牲なんだから泣くでしょ?って勘違いしてるとしか。少なくともわたしは世界を照らす筆しらべで人なんて斬りたくなかった。
・「二人の絆が世界を救う」ならいっそクニヌシと二人でずっと頑張って、絆を見せつけまくって、最後に闇に立ち向かって絆の勝利でィ!の方がまだ良かったでしょうに。女の子キャラと冒険って云うウリでも作りたかったんでしょうか。各キャラが可愛く頑張ってるだけに全然活きてないのが残念通り越して「寧ろやんなきゃよかったんじゃね」ってレベル。一人に絞って冒険して成長すりゃまだ説得力あったと思いますよ。
……まあそれは伝のシナリオを無理矢理救う場合の提案。大神の名を冠したシナリオとしてはそれでも最悪にほど近いですけども。
・スタッフロール見てて、品質管理部門すげー多くて噴いた。ちっっっとも管理されてませんけど。ストーリー抜きで映像だけ見てれば大神ちっくで楽しめるって意味では品質管理はされてますかね。

・やっぱゲーム関係は長くなるんで(いちいち折り畳み作るの面倒だし)別頁にすっかね…。日記ログ無駄に重くなるし…。

nobember / '10:

2010-11-01
純粋を気取る何様
・トップから日記…というかめもろぐはやらないよ主義なんですが…、なんかもうアイデアと意欲と時間の枯渇。
・長文愚痴垂れ流し防止策でもある、予定なんですが…〜大方一ヶ月もせずにまた改装すんじゃね?って思われます。
と云うか改装したかったんでなく色々片付けたかっただけで、片付けたらそれぞれ個別頁あるのが馬鹿馬鹿しい量になり、じゃあもういっそ大半まとめちまおうかと作業しながらも既にゲンナリしてて飽きる予感ヒシヒシ<いまここ。長いな。
エンター頁があると幾分落ち着くのかなーと思わないでもないんですが、エンター表記以外に書くものないよ!無駄だよ!と云ういつもの結論。
・まあそれ以外にもサイトの事とかもよもよ考えてます。方向性とかスタンスとか出るとこ出して引っ込めるとこ引っ込まして…と云うデリケートな辺りとか。好きなものは好きでも、云いたい、書きたいものは出し尽くすと惰性になっちゃうからなあ…。

・ドラはやればできる子!(n'∀')η千葉マリンでギリギリにして名古屋で勝利してくれるといんじゃね。見てる方は胃がキリキリしそうだけど。
・つか毎年どんなカードでも燃えてるけど、こんなお腹の痛い日本選手権シリーズ初めてなんですけど…(´゜ω゜`)

・らくらん48巻。久々のは組中心(´ω`*)は組が忍者的な行動じゃなくってボケやギャグで敵味方構わず巻き込んで行くのがやっぱ一番ヽ(´∀`)ノ三治郎の変装にちょう噴いた…。
・歴戦の出席簿も遂に倒れる…土井せんせの受難が集大成過ぎて笑いが凄い。あと先生のいる所利吉ありの法則と諸泉さんの絡みっぷり。
・あやべなんの為に出てきたん…( ;´゚д゚)あれならコマ裏からの説明役だけで良かったんじゃあ…。
・ちゃんと最初と最後がくっついているのが良いよね。毎回よく辻褄合わせられるもんだ…!

・重過ぎる腰上げていんざなPSPにちまちま再挑戦中…。ストレスのが先立って大変(TεT;)ほんとこれPSPアナログスティックで操作するようなもんじゃないよ!こんな弾幕スティック操作で避けられるかヽ(`Д´;)ノ
・セブンスドラゴンもまた新しく始めたくなってきた…。なんなの再燃ブームなの?……他にやることないだけか…orz

・万能に滾る如何様が聞けば聞くだけなんだか痛い。

2010-11-03
私のココロは貧乏

・五種類の魔球と式神エフェクト演出話に笑いすぎた勢いでつい。自らくがき以外で久々に上げるのがコレとかどうなのよ…?

・ほらァ結局落ち着かなかったじゃないかァアアアアヽ(`Д´;)ノ一日も辛抱出来ないってなんなのこのサイト!
……というワケでまた暫定です…トホ(TεT;)うみねこ置き場プラスなんかひっそり、って形状にはしてたいんですよね今ん所…。

・日本選手権シリーズ四戦目がおかしかった件。正直一球団応援てのしてなかったんで毎年、なんでも楽しきゃイーじゃんとどのカードでもどっちでも良いや的選手個人応援な状態だったんですが、ドラ色に染められてから初めての出場。……ヨノナカの固定ファンは毎回こんなお腹痛さと心臓の悪さに耐えてるのかと吃驚してますよ…( ;´゚д゚)
・昌さま対からかー君>前日の渡辺俊もですが好き投手が敵だと、負けて欲しくないけど願うところ負けてくれなんで悩ましすぎ・゚・(ノД`)・゚・。からかー君は久々の登板にもなるんでドッキドキだったしで…。
・大島牽制死→和田牽制死>噴くしかなかった。もうお前ら一塁ベース上に直立不動してろ。
・一塁ベースカバーがいない>珍プレーだろこれ!くっそ噴いたw昔広島もこんなことやったよな…内野手全員右往左往してて笑い転げた覚えが。
・満塁の流れで井端さん奇跡の復活を信じた>ゲッツーロボって呼んでやる!ヽ(`Д´;)ノ犠牲飛ならぬ犠牲併殺打ってなに。
・リリーフかーはら>神。
・9裏浅尾君>ブワッときた…。西岡がバットへし折るのも無理ない見事なフォーク。
・延長10裏>一死二三塁、まだサヨナラの目出まくりの中の守備変更。ブランコベンチ、一塁森野、三塁堂上弟。打順を思って、落合遅ぇよ!と叫んでた直後のあきふみ満塁策、そして福浦サードライナー併殺打…。よくやったどのうえ弟としか云い様のないナイス守備。…落合未来視とかしてね?((;´゚д゚))ドラの穴森野さんだったら期待を裏切らなかったんじゃないかなとか穿ってみるよ。
・延長11表>大島君が一振りでやってくれました。TVの前で絶叫したよ…。
・延長11裏>二死で登板、岩瀬御大が相変わらずの四球サービス。
・これで名古屋帰還は決まったので、まだタイとは云え凄まじい試合内容に相応しい結果と云うか…。落合の辛口コメントは寧ろサービスと見る。
・頭の中が早慶戦どころじゃなくなったのは云う迄もない。

・いきおい別らぐに駆け込み寺し…てくるかも。12月予定の最終巻で閉鎖にはする心算なんですけど。

2010-11-05
宛先不明
・改装というか改造するぞーとhtmlごしゃごしゃするぞ(予定メモ)。
・もちゃもちゃアイコンを使って頂けてるのを見るとノミの心臓がヒイィってなる…((;'ω'))ありがたすぎるんだけど品位下げまくってるどうしようとか余計な思考になるんよ…!つか32色なんだから32*32とかもっと小さく作れば良かったよな…!orz
・EP4まんがのシエスタとガァプが可愛すぎるぞ。あと朱志香がさいきんなんか可愛くて堪らないなどうしたんだろ…。まんが版の朱志香はどれもこれも可愛いよなあ…(´ω`*)
・デスクトップ捜索(後述)ついでにお蔵を色々見つけたのをどうしたものかなあ…。

・厄日ぷり極まると、自分の存在がどうでもよいと云うか恥ずかしくて居たたまれなくて堪らない。
・朝から大ポカやらかして謝罪行脚。謝罪のメール打ってる最中フリーズして書き直し。夕方気持ち切り替えて買い物行ったら線路でスッ転んだ挙げ句遮断機にパーン⊂彡☆))ДT)、絵でも集中して忘れようとしたら昨日確かに保存した筈の.saiファイルがどんなけ探しても存在してない。ペン入れて塗るだけじゃねーかハハハ…とやり直してなんとか出来てパソ移動してさて仕上げも出来たぞ☆と思ったらノパソに愛想つかれて強制終了。風呂から出たら仕上げし直しするさ…と風呂行ったら風呂釜壊れて冷水シャワーと湯船ならぬ水風呂。
・一日の最初の段階で最底辺まで気持ち落ちたから以降全然堪えてないさと云うのはまあ多分強がりか勘違いかで、愚痴すらつぶやく気も出ないと云うか浮上したいとも思わないのは……、凹み泥沼な気がしないでもないけど。こう云う時は寧ろ他愛もない話でもした方が良かったかも知れない(´A`)
・余りリアル過ぎる愚痴や馬鹿っぷりは他人の耳があるとこに残したくないんで、こうしてネタにしようと思った次第。ほんと自分が自分でいらない子モードだと壁以外に向かって話すのすら居たたまれない。し。
・最近ものそくよいこと続きだったから反動かしらん。よいことわるいことはプラマイゼロになる様に出来てる気がすんよ。
・鬱々としてるとなにもかもそう見えて来ちゃって上手く行かない、のが持論。うん。

・決戦は名古屋でね☆

・いんざなPSP。姫様篇だけでもクリアしたい勢いなんですがSCENE14最初のメリッサ戦でPSPブチ割りたくなりましt…(TεT;)何度も云うけどあんな弾幕アナログスティックで避けられるか畜生…。弾幕避けだけじゃなくシステム周りとか全部含めて、DSで直感的な動きで出来た事が出来なくなってる仕様ってやっぱ劣化としか云い様が…。
・あと姫様篇はまあ移植に際してのオマケだからなんだろうけども、アクティベーション時のアナウンスがマリアの侭とかストーリーの適当っぷりとかにちょっと拍子抜け。戸部さんの姫様スゲー可愛いんだけど、やっぱコレはDSで楽しむべきものだと思った…。

2010-11-06
千日手

・YU時代に落書きした奴を修正しつつ塗るだけの調理法(´゜ω゜`)
・久々掘り出し症候群なんですお察し下さい。

・日本選手権シリーズ六戦目がどうにもならなかった件。一球団を応援すると以下略。まあペナントではドラ贔屓しつつ全部ハァハァしながら観てはいる。な。
・同点打を浴びたのは浅尾くんだけど、成瀬始め継投が上手く行ってたのも確かだけど…、〜援護を全く出来ない打線には問題ありすぎだと云わざるを得ない…。チェン始め継投の皆さんの好投が報われなさすぎる。九裏からずっとサヨナラ(笑)の走者を出しながら返せないとか流石にどうかと…。落合も呆れてんじゃね。
・両軍共にバント…だけでなく凡ミス頻発し過ぎなのも回を追う毎に目につくしで、15回は止めた方が良いだろ常識的に考えて。あとバントはもう川相ゲストに呼んで指導して貰ってください…。難しいのは解ります、解りますが肝心な時に繋ぎとして機能しないんだからさ…(´A`)デジャヴュし過ぎで寧ろ噴いたわ。
・一番涙腺ブワッだったのが井端が連続無安打20打席目にして復活して>まさかのブランコ巻き込み覚醒。……入ってればなぁあああああ(TεT;)
井端の安打:ブランコ他みんなを覚醒させる。但し1イニング限定。追加効果で荒木の調子が出なくなる。
・明日の先発予定は吉見対渡辺俊か…。俊介に前回千葉マリン補正もあって惨敗だったのがどう出るか…。ナゴヤドームのマウンドは高くて平らじゃなくてカタいとか云う話ですがはてさて。あと風無いのとか。
……あとみんな疲れてるのとか( ゚д゚ )
・いつもなら渡辺俊の投球フォームと尻に惚れ惚れして観てるけど、明日は無理だわ…orz
・背水の陣の更に悪い印象背負ったカードで七戦目…。ドラは勝たないと目の前胴上げの憂き目を見るけど、逆王手掛けても八戦目もっぺん名古屋時間無制限バトルロワイヤル……ひぃ。仮に七戦>引き分け、八戦>ドラ勝ち、になると次は移動日挟んで千葉マリン…。そこまでもつれたらある意味スゲーわ…。

・メールで叫ばせて貰ったりしてるのにTLも流しまくって仕舞うのは自重すべきか…うーん(ノД`)

2010-11-07
下克上が流行語
・もえつきた…・゚・(ノД`)・゚・。

・日本選手権シリーズ七戦目が血涙だった件。一球団を以下略。
・初回から吉見がボッコにされてたかと思えば渡辺俊がナゴヤドームのマウンドの高さに腕ポキ乱調。そして森野ダンプと荒木トラックの衝突、森野ダンプはランナー進めた後に大破。
・5表。かーはらキター!と思ったら同点。
・7表。失策を受けてネルソン乱調。勝ち越され。
・9裏。もう泣きながら「和田ァアア和田ァアアアア」と呪文みたいに呟いてたら三塁打。入ったと思ったけど叫んだ泣いた。続くブランコの犠牲フライ。入ったらと思ったけど叫んで泣いた。
・12表。浅尾くんは責めらんない…。無死四球はやっぱり皆云うけどイヤな展開の始まりよね…。もう泣くしかない。
・試合終了。ロッテ五年振りの日本一。西岡がラストバッター代打藤井のゴロ拾った瞬間から涙がブワッた…。ドラファンとして悔しいつーよりこんなけのわじわじする展開(拮抗してると云うのかねえ)を繰り広げてくれて、9裏で諦めかけたとこを繋いだ奇跡があったので余計涙腺崩壊が…・゚・(ノД`)・゚・。
・江本の、決定打のないチーム発言に泣きながら噴いた。正にその通り。失敗するバント繋がらない打線衝突する内野手、得意の筈の自分のお庭でこの為体。六戦目も七戦目も浅尾くんが決定打を打たれてるとか云うより投手頑張っても援護が以下略…。両軍共に打線がもうちょい繋がってればここまでずるずるしなかったとも云えるし、ずるずる来たからこそもえたとも云える…。
・やっぱり三位からの超下克上、CSのシステムだきゃー納得いかんなあ…。ロッテが凄かったのは間違いないけどもソフバンと西武があらあらうふふしてた所に儲けもん、て感じだったし今年。今年パはほんと上位が混迷してたなあ…。
・2010年度プロ野球お疲れ様。オフシーズン寂しくなるなぁ。むかしはオフシーズンの方が好きだったんだけどネタ的な意味もあって。……え、アジアシリーズ?ああそんなのも…(´゜ω゜`)

・この二日間携帯のバッテリーが半日でカラになってたんだぜ。not通話で…!へへへ…orz
・今日もまんじりと出来なくて寝付き悪そう…(´A`;)したら絵かくもの…。かきたいものは山積みだもの…。

2010-11-11
窒息している時間も惜しい

・日本選手権シリーズで教えられたオーエン歌の所為で、気付いたらつべって東方音楽の再生リストとか作ってる自分がいた件。キャラとか全然解りませんググって適当ですマジですんません調子乗った…。
・前からSTGらしき神曲なのは存じてたんですが、なんかきっかけがないとよっし聞いてみよう!となれないもので…(・ω・`;)
・同じ弾幕避け風味なのもあってかいんざな的なノリでテンション上がる。大好きですアレ系の音楽は。…いやしかしすっごいね、ハズレとか中弛みが無い…。神曲神曲評判なのは大袈裟なのもあるかとか思ってたんですが、聞き出すとテンションまるで下がらないと来たもんだ( ;´゚д゚)
・ゲーム自体は不可能のレベルなんでスルー。世界観とか好きっぽいんですけどねー見る限り。あとググってる最中神絵ばっかでひれ伏しMAX。
・まあそんな事より問題は、絵板とSafariの相性がなんでこんな悪いのかって事だ…。相変わらず拡大すると滲んじゃってワケ解らなくなりフラストレーション急上昇\(^o^)/ お陰でお題とかにも参加する気起きないよ…・゚・(ノД`)・


・取り敢えず定例絵茶の産物。今回トークまみれわたしの愚痴まみれ(…)で反省しつつギギギ。
・俺200ジャストの為に別らぐであと二枚やっつけるんだ…。いろいろ手遅れだけど。

牛丼、が、ヤクモ、に見えてくるから不思議
・黒オミを描く>牛丼を切らしてイラっとしてるんだよ>じゃあ牛丼牛丼唱えるのをウザがる吉川でも。

・ううっテンション低くなってるけど滾ってんですよ色々なもんに…!上手く処理出来ないだけ!

2010-11-15
例えばを原型留めない所にまで持っていくのが喩え
・しかしメルヒェンと時期被せて販売とか良い度胸してるよね残響。寧ろラン○ィス?ええどちらも全力で応援する所存ですけど。

・ネガティブキャンペーン絶賛発動らしく久々にネットヒッキーしてますその分反動でリアル発散してたけどな(´A`;)
・自信がないのや心配性なのはあらゆる所でデフォルトなんでもう慣れっこなんですが、その状態でいる自分が苦痛つーか。どっちだよ的な。
蕁麻疹出してお腹破壊して万力みたいな頭痛ン中で寝惚けて枕元の柱拳で殴っちゃって激痛の中で杉内かチクショオオオとか一頻りツッこんでから「自分どーしょもねー」って源初の部分で躓いたとこで人生の転機迫られてテンパって余裕がないと云うか寧ろ気散らしたいのに散ってくんない事に我に返ったって云うか…。脳お天気でいたりツイッターとか創作して散らせる段階じゃねーよ寧ろ真剣に考えろよって……まあアレです、なあなあにしてたツケが5tぐらいの錘くっつけて帰って来たよみたいな……一文長いですね畜生。愚痴だな。
・ひっさしぶりに人生逃げたくなってるもの。泥船に乗せられるのは良い、でも自分で櫂持って泥船の船頭になる気にはなれないんだよ、泥船を沈没させない内に対岸まで行ってやるよ的な勇気も気概も(余りコレを理由にはしたくないけど筋力も操船技術も)ないしで…。
・情けないなあ…この年頃になってンな事で悩まされるとは思わなかった。今更締められて苦しい首があるとも思わなかった。……Σ今までが余裕過ぎただけか。成程。
・ネガキャンつかただの愚痴じゃないか。愚痴。鬱々してるから出るんだろうけど。愚痴だよなあ( ;´゚д゚)

・……描きたいもんがあるなら時間作ってでも描こう。やりたい事したいなら泥船を操舵する筋力や技術を今からでも身につけよう。無い自信抱えてでもいいから開き直ろうハッタリでも。そうは言い聞かせて〆る。

2010-11-19
幸福の錘
・そんなものあるんですか、と真顔で問いたい。……いや今さっきまではそうだったんだろうけど。不幸の方が味わい深くって残るんだよね口に。いかんねこういう滑降してく思考。

・……ダメです。解っています。選べない以上櫂を手にするしかないのは解っています。だから悩んでもダメです。黙ってもダメです。
・ただ甲の抱く「病気」故のあらゆる被害妄想がそのうち乙を殺すかも知れません。身体的にというより寧ろ……なんだ、そう、このストレスとかで。死ねないかそんなもんじゃ。死にたいくらい鬱くなるけど。

・最近ひとに触れる度愚痴ってる気がすんよ。それも嫌なんだけど。自分助けらんないかなあ…気のもちよう以外で。

2010-11-21
今起きた三行
・あ…ありのまま今起こったことを話すぜ。「土曜辺りから気張らしツイッターしようと思ってたら、金曜深夜からお腹の風邪で倒れてた」な…なにを云ってるのかわかんねーと思うが俺がいちばん解ってねえ。ちらりと伺えた単語群>EP8と黄金無双(not誤字)と翼ってオイなんだよ何があった( ;´゚д゚)
・ていうか格闘?ゲームならそれこそCSで出してよ!!……あ、PS3いがいね。うちの窓マシンじゃこれお察しだろォ…?
・取り敢えずパソ見てるだけで頭ガンガンするんでもうちょい寝るます…。水分摂ってひたすら眠り続けるだけの単純な作業。月曜まで続いたら病院な。メモ。

2010-11-23
みそしるうまい

・おなかいたいよ胃がいたいよ助けてクレルちゃん(;ノд`)7直後くらいのらくがけだけどしかも酷いけど別にいいよな…。

・黄金無双(誤字にry)を想像するともやもやによによで、EP8に並んで当然の様に年末…いや通販組なんで年始か。楽しみ筆頭なんですが、パッド持って無いしXPSP2だししかも仮想上だしで色々お察しなので実の所期待しちゃダメだ諦めてなきゃダメだってとこですぜ現実…(TεT;) でもまあ妄想とかするぐらいいいよね?買うだけ買ってうへっへ云うだけでもいいよね…?上手い人のプレイ動画でも見てヒャッハアとか云うだけでもいいよね…?!
しかし実際…、幻想住人や一部入り込んだ人達は攻撃手段に事欠かないだろうけども、親組とか天草とか出せなさそうだけど出て欲しいなあソワソワ…。縁寿ちゃんのスタンド(違)に天草いかがっすか。七姉妹もルシ姉が代表選手、シエスタも410が代表選手?なのかなあ…。いっそオールキャラぐらい頑張ってくんないかな(ノ∀`)

・はがねん最終巻。一時はサイトで扱ってまで追い掛けたのが懐かしい…。もうあれからそんな経つんですね…。長期連載にも拘わらず中弛みせずトンデモ展開にもならず道を反れたりもせず風呂敷も拡げ過ぎず、シワを一枚一枚伸ばすみたいにじっくり連載を続ける事の出来た土台もあったんでしょうけど、最初から最後まで一貫して「一つの物語だった」と云う点にまず感動でした。
・逆に風呂敷デカ過ぎに定評のある天天は21巻ですっきり終わりでも良かった…よ、うん…・゚・(ノД`)死ななくてもよかったじゃん…ねえ…。おーぐれはキャラ殺しはなんだかんだでしないと思ってたのになあ…。舞台はオヤジの壮大な風呂敷で、物語の縦糸は真夜が紡いで、横糸を紡いで行ったのは雅孝。あとは各キャラがそれぞれ模様を好き勝手に描いて行くだけ。主人公は…空気、いや画を描く為の染料、要するに餌。皆彼に影響されたよって云うけどそんな「根拠」ははっきり云って無いよねうん…。イッキと違って。
・なんか購読まんがが次々終わってるなあ…。安心半分しょんぼり半分(・ω・`)

・なんやら熱は漸く下がったんですが、胃腸が治らないらしく何か食べても食べなくてもキリキリギリギリゴンゴンガン(T皿T;)
・でも立ち止まって蹲ってるだけ時間が勿体ないのでもっさもっさ天縁でもかいてみる。12月のことも早めに考えないとなあ…いろいろ前倒しで。

2010-11-26
猫箱は黄金の夢を見るか
・黄金無双(誤字ry)がにょるにょる動いててマジで堪んない…。本気で窓マシン購入検討しちゃうよ…?
・2D格ゲーは腕はともかく好きです大好きです畜生(TεT;)
つかねえ拳ひとつで全てをなぎ払う朱志香や誰もが無双を夢見た楼座様がいないのは納得いかんですよ。幻想勢オンリーならせめてドラちゃんとかウィルとかヱリカとか参戦してよ。……あー散キャラは出ない、て事なんかしら…。…Σハッ、隠しキャラとかアペンd…